忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつも通りの30のお題ですが、キリリクです。

20001hitのロイカ様からのリクで、蔵馬×ぼたんで”ぼたんが蔵馬にドキッとする話”でした。
どんな話にしようかなぁ~と思って、別に一個考えたんですが、いまいち上手くまとまりそうになかったので、お題の中から作ることにしました。
元々このお題で考えていたお話と被る部分があったので。

話の時期としては、すみません一気に飛びます。
yuiの蔵ぼでの一作目の告白からしばらく経ってからの話です。

なので、ある意味蔵馬画全開になってますので、ご了承ください。

それでは。

拍手

PR
はい、いったいどれぐらいぶりなんだと言うお話し。
一応時系列で言えば、本編の魔界編最中。
幽助のパパさんがお亡くなりになったあたりです。

さて、久しぶりの蔵ぼですが・・・・・アップしようとしてから気付いた。
ご依頼を頂いてから、確認したらさ。
まさかこの話だったとは思わなかった。

蔵ぼなんだけど、蔵馬出てきません!!!

おぃいいいいいい!!!なにこれ詐欺じゃねぇこれ?

いや、順番で言えば、もういっこあるんだけどね。
実はそれは、これ以上に酷くって。
蔵馬もぼたんちゃんさえ出てこないんだ。

・・・・ので、せめてと思いこちらにしました。
期待してくださった方・・・真に申し訳ないです。

この話は、多分かいてた私だけが楽しい話でした。
その辺のことを踏まえ頂いた上で、読んでいただけると嬉しいです。

拍手

最初がちょっとだけ、グロイです。
妖怪がバクバク食われてます。
駄目な人はこの話は、スルーしてください。
時系列の話の流れ的には、閑話的な話なので、余り支障は無いはずですし、一応フォローもしておきます。
話の流れとしては、魔界編でのお話です。
もちろん根底は蔵ぼなんですが、魔界編なので、ぼたんちゃんは出てきません。
ご了承くださいね。

拍手

ごっさ久しぶりのアップです。
いや、コレも特に理由は無くなんとなくです。
実は結構ストックはあるんですが、他に書くことがあるとアップするのを忘れてしまいます。

さて今回は原作時系列で言うと、魔界トンネル編終了したぐらいです。
蔵馬が完全に色ボケしているます。

拍手

久方ぶりに蔵ぼであります。
原作で言うと、仙水戦の序章である四次元屋敷です。

拍手

お久しぶりのアップになってしまった。
別に何か意味があったというわけではないのですが。
書置きしているから、いつアップしても良いと言えば良いんですが、なんとなく。
丁度プロット組んでたりとか、その過程で新しくコレも書きたいとか色々考えていたので、まぁタイミングが・・・と。

では、今回は前回の続きです。
まぁ続きと言っても暗黒武術会が終わってからのお話。
つかの間の休息タイムで、蔵ぼもマッタリです。

拍手

この話を読む前に、以前にアップしている同お題【13】と【04】を読んでいただいたほうがいいです。
でないとさすがに、なんのこっちゃ?と思うから。
漸くココで、一区切りです。

拍手

蔵馬ぼたんです。
今回は、この間アップした四聖獣よりは、ずっと時間がすすみます。
また暗黒武術会に戻ってきました。
前までは決勝前。
今回は、準決勝の前です。
これでやっと決勝前の蔵馬の気持ちとかが繋がるかなぁ~と。
順番バラバラですみません。
一応書いた順番にアップしているので・・・・。
計画性の無さが伺えます。

拍手

蔵馬ぼたんです。
今回は、この間までしていた暗黒武術会からも、もっと前にさかのぼります。
最初にアップした告白からすると、かなりさかのぼってきました。
二人の話が始まる一番最初の時です。
なのでどちらかと言うと、カプというより仲間な空気です。
以前まで、結構蔵馬がどうしてあれほどぼたんちゃんを気遣っていたか。
そこらへんを今回と次回の2回に分けてアップ予定です。

拍手

【19】【23】のその後の蔵馬ぼたんです。
コエンマ様の部屋を出て、その後の二人のやり取りですが、今回はやっと二人ががっちり絡んでます。
なので書いててこの上なく楽しかった。
まぁ別の意味でも楽しかったというか。
どういう意味なのかは、あとがきでどうぞご確認を。

拍手

Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]