燐が自覚したらどうなるんだろう……と考えて、凄く落ち込みそうでうわぁああ!!ってなる。
燐にとって雪男は大事な家族で弟で、なのに人を好きになるって凄く辛い。
雪男は燐が好きで愛していて、真面目で堅物な雪男が、実の兄を好きになるって辛かっただろうなぁとか、そんな雪男に恋じゃないけど傍に居てくれとか言っちゃって申し訳ないことをしたとか、考えれば考えるほど自分のうかつな発言にしょんぼりするんじゃないかな?
何より人一人、大事な弟の人生を狂わせちゃったことに対して、自分が兄貴じゃなければ……とか思う。
でもそんなのはもう雪男にとっては通り過ぎた事実で、それでも燐が好きで仕方がなくて。
だからもうそんなのどうでもいいから、とっとと僕の物になってよ、とか結構男前なプロポーズされて、きゅんとしてラブラブになればいいじゃないかな?と思う。
燐のことだから凄くしょげるし落ち込むと深く落ち込むだろうと思う。
根が優しいから余計にね。
でも深く落ち込むけど、回復するのも開き直るのも早い気がする。
雪男のことを好きになって、愛されることを知って、そこから初めて雪男を意識とかするといいなぁ。
いや元々好きって言われて自覚するまでの間にももやもやはあったんだけど、いまいち自覚が薄かったんじゃないかな。
アレ?なんかイライラする、何コレ?ぐらいの。
でも本当に好きになって、雪男に大事にされてたからこそ、それを独占したい、もっともっと欲しい、その権利はオレのだろう!!って思うようになって初めてイライラに”嫉妬”って名前をつけられるようになるとか。
そんな自分にびっくりして、最終的にはそんな自分を楽しむんじゃないかな。
嫉妬して、恋をしているんだなぁ~とか実感して、そう言うなのを雪男なら駄目なことだって自分を戒めようとするけど、燐はそんなことしなくて、思う存分嫉妬して雪男に理不尽な怒りもぶつける。
で、突っ込まれても
「そうだよ!!オレはお前が好きだから嫉妬してんだ!わりぃかよ!!」
とか普通に言って、雪男を盛大に赤面させるんだよな。
照れるとか恥ずかしがるとかなく、ばばぁあ~んと言うもんだから、雪男の方がきょとんだよな。
雪男はそういうなのは駄目って思うほうだから、あまりに堂々としている兄さんにびっくりする。
でもその後に兄さんから好きだし、恋をしてるんだし、お前だから嫉妬するんだ。
そういうオレは嫌いか?とか言われたらもうメロメロになって、可愛くてたまらなくなる。
私がな。
燐の開き直りと雪男のウジウジを足して割って2ぐらいが丁度いいからやっぱり二人はいいなぁ。
一度くっついちゃうとラブラブ馬鹿っプル、もう二度と君を放さない~ってなケ.ミス.トリー並の運命の二人をやってくれそうだ。
いや、私の中であの人たちの歌はこっぱずかしいぐらいにラブラブで……聞いてるだで逃げ出したくなるんだよ。
閑話休題
ただ気持ちの上ではラブラブでも、二人の場合種族がな……。
雪男が悪魔になるか、それとも燐が人間になるかしないと、最終的には燐が一人ぼっちになるんじゃないか?ッて言う寿命問題がどうしてもあるわけで。
私個人では雪男が悪魔になるのは賛成と言うか、……美味しいなというのもある。
そうすれば雪男は燐の気持ちも分かるし、それが一番いいんじゃないかな。
もちろん悪魔になっても処刑とかあったらどうにもならないけど。
でも一人だけ取り残される燐とか可哀想過ぎてみてられない。
雪燐は不遇な出生だけに、どうか二人で幸せになってもらいたい。

PR