忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この話を読む前に、以前にアップしている同お題【13】と【04】を読んでいただいたほうがいいです。
でないとさすがに、なんのこっちゃ?と思うから。
漸くココで、一区切りです。

拍手

PR
息をかみ殺すって感じで・・・・笑い死にしそうだった。
幽遊白書のアニメに物申そうと思うんだけど、笑いすぎて困った。
朝起きたら絶対日記に書いてやると息巻いて寝た。

拍手

プー子さん生活です。
コラコラ・・・。
いやいや、別に探していないわけではなくて、探しているんだけど・・・・。
まぁこの時機だし、余り焦るのは良くないと言う気もするしね。
妥協せずにいくか、それとも・・・・・どうするべ。
と悩んでいないわけじゃないさ。

で、そんな時間が空いているのを利用して本を読んだり。

拍手

蔵馬ぼたんです。
今回は、この間アップした四聖獣よりは、ずっと時間がすすみます。
また暗黒武術会に戻ってきました。
前までは決勝前。
今回は、準決勝の前です。
これでやっと決勝前の蔵馬の気持ちとかが繋がるかなぁ~と。
順番バラバラですみません。
一応書いた順番にアップしているので・・・・。
計画性の無さが伺えます。

拍手

あんだけ書いておいて・・・というか、まだアップして数分なんだけど書き忘れというか、思いついたことをちょっとだけ。

拍手

さてと、154話行きます。
今回は、結構話が動いてきてるな。
さすが人間のターン。

その前にちょいDグレの感想良いか?

バクちゃん生きてた!!!
バクちゃん生きてた!!!
うぅああああぁあわあぁあああん!!!
よかったよかぁあたぁあああ!!(号泣)
このシーンに、私がドンだけどんだけ!!!!わぁあああああぁああんあ!!
もうだめだ、もうこの子のいつものこの自信過剰な発言を聞いてるだけでもう嬉しくて嬉しくて。
ふぁぁあああん。
よかった・・・本当に生きててくれてよかった。
っていうかウォンまできてた!!!
お前来てたんか!!!
でもいいや、ウォンと一緒に号泣してやるふぁぁあああん。
もういっぱい抱きしめてやりたい気持ちでいっぱいだ。
私本当にこの子が好きなんだなぁと思った。
改めて思った。

そしてミランダさんが!!!
ぎゃっふぉおお!!!スッゴイお疲れなんだけど!!!
お疲れ様だぁ、すっごいかわいいよぉお。
誰かいたわれとか思ったら、マリさんなんて役得!!!
スッゴイ羨ましい私だってミランダさんの肩とか抱きたい。
太ももとか触りたい!!!
いいなぁ羨ましいなぁ。
助けてもらった人、ちゃんと礼ぐらいは言っときなよ。
あぁでもそんなことになると、またミランダさんが喜んじゃうな。
いっぱい言って・・・そしてミランダさんが笑顔になればいい。
あぁ本当にいつもこっそりめちゃくちゃ頑張ってるよミランダさん。

そしてそんな中でも元気いっぱいに策略を巡らしているルベリエにきゅんきゅんだ!!!
いい!!俺はそんなお前が大好きだ!!!
こうなんだよ、もう本当にアレンとかを駒としか思ってないんだよな。
そういうところが私のツボなんだ!!!
ガッツポーズとかこっそりしているこいつがめっちゃ好きだ。
きっと会議とかするとバクと喧嘩とかしそうだけど、それもまた見たいなぁ。
あぁ楽しみすぎる。

拍手

こう、ちょっとした紳士な男気にキュンとほれてしまう私は、今までろくな男にあって来てないのか、と自分を疑いたくなる。
・・・ちょっと今日キュンとした。

拍手

蔵馬ぼたんです。
今回は、この間までしていた暗黒武術会からも、もっと前にさかのぼります。
最初にアップした告白からすると、かなりさかのぼってきました。
二人の話が始まる一番最初の時です。
なのでどちらかと言うと、カプというより仲間な空気です。
以前まで、結構蔵馬がどうしてあれほどぼたんちゃんを気遣っていたか。
そこらへんを今回と次回の2回に分けてアップ予定です。

拍手

私も含めてです。
えぇ、私も大概不自由です。
余り説明の上手い人間とは言い難い。
普段の感想を少々読んでいただければ、直ぐに解ることでしょう。
字書きを初めて何年たっても、中々上達していません。
変化をすることと、上手くなることは又別だったりするし。
ですが、私の周りには、私以上の兵が居ます。

拍手

【19】【23】のその後の蔵馬ぼたんです。
コエンマ様の部屋を出て、その後の二人のやり取りですが、今回はやっと二人ががっちり絡んでます。
なので書いててこの上なく楽しかった。
まぁ別の意味でも楽しかったというか。
どういう意味なのかは、あとがきでどうぞご確認を。

拍手

Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]