ただレジを譲ってもらっただけなんだけどね。
・・・・・単純な私。
いや、今日も今日とて母君様の買い物にお付き合いで、車を飛ばして近くのスーパーまで行ったのだよ。
で、母君様を待っている間に茶でも飲むべと、ペットボトルのお茶1本だけを持って、るんたった~とレジに行ったら結構人が多くて。
うげぇ~と思いつつも、まぁしゃねぇなぁ、日曜日だしと思って、一番少なそうなところに並んだわけだ。
前は私のちょい上ぐらいの奥様だったんだけど、籠にどっさりと入れてレジに並んでたんだよ。
前の奥様もまだ待ちの状態で、そしたらしばらくして後ろから男の人とお子さんらしき人が横から来たわけだ。
あぁ旦那さんだなぁと思って。
そしたら、旦那さんがちょこちょこと奥様にお話されてたんですよね。
私も余り気にしてなかったんだけど、そしたら前の奥様が、私に「お先にどうぞ」と譲ってくださったんですよ。
でも順番だし、別に私も待てないわけでもないから、一応お断りしたんだけど、「1本だけだし、私のほうが多いから、どうぞ」と譲ってくださって、旦那さんもどうぞと言ってくださった。
そのとき見たら、旦那さん・・・・けっこう顔は強面な感じなんだけど、笑うと人が良さそうな人で。
うわぁ~とか思ったよ。
なんかいい人って。
譲っていただいて、もちろんお礼を言って、レジから出たんですが。
凄い嬉しい気分でした!!!
いや、単純ですよね。
でもね、私別に普段レディーファーストだとかに喜ぶとかそういうことはないんですよね。
もちろん嬉しいけど、自分の荷物ぐらいは自分で持ちたいし、何かしてもらうことが嬉しいということはないんだ。
いやなわけじゃないんだけど、女の子だから・・・っていう特権に甘えるのが好きじゃないってだけなんだけど。
でも、こういう気遣いって、人として人にするもんだから、凄く気持ちいいんですよね、してもらった私としても。
自分が嬉しいと、今度自分がそういう人見たらやってあげようって気がする。
男の人がこういう気遣いが出来るって、凄いいいと思う。
素敵な旦那さんだなぁと思った。
前にも駅で切符なくしたことがあったんだよなぁ。
そのときも駅員さんに話したときに、「じゃあ、しょうがないから、もう一度○○円払ってもらうしかないね」って言われたんだ。
まぁ自分のミスだししょうがないや、と思ってお金を出そうとしたら、そのおじさんが、「勿体無いだろう。だからもう今度から無くさないようにね。今日はもういいよ。」と言って出してくれたんだ。
かっこいぃいいいいいい!!!
と思い、私はそれ以降切符なくしはしていません。
なんてカッコいい駅員さんなんだと思った。
普通はね、お金を払ってもらうなんていわずに、今度から気をつけてねで終わったと思うんだ。
前にもそういうことがあったから。
でも、あえてお金を払わせようとして、勿体無いって私に実感させることで、私の為にそういう風に演技してくれたと思うんだ。
客だからと気遣うことなく、人として人の私にそういう風に注意してくれたんだと思うと、何てカッコいい男なんだと思った。
どんな車に乗っているとか、どんだけ金を稼ぐとか、そんなのもまぁ確かに大事。
でもね、そういうのと同じように、こういう気遣いとか優しさを持っているってそれも大事なんじゃないかなぁと思う。
それが本当の男気ってやつなんだろうなぁって。
いい男だなぁ・・・・凄くいい男だ。

PR