私以上の説明下手。
それは母!!!
母の説明下手に関しては、家族内では暗黙の了解と言うか。
説明下手のわりに、話好きという、正に下手の横好きを体現している人だなと想います。
まず、こそあど言葉が多い。
つまり、「これ、それ、あれ、どれ」などの言葉ですね。
コレの連発。
母の解説が解れば、その人は宇宙人かエスパーです。
昨日母の案内で、車の運転がてら、市内を走行していました。
・・・・わかるわけがない。
○○の前を真っ直ぐ行って、そこをちょっとまがって、細い通りを2つめか3つめぐらいをまがったあたりにある・・・・はずやねん。
ちょっと曲がるって、どっち曲がるんだよ。(笑)
だいたい真っ直ぐって、どっちに向って真っ直ぐなんだよ。
しかもその後の曲がるのだって、どこで曲がるのかわかってないのか?
慣れない運転で、いきなり解らない場所を言われて、私が母を車内で怒ったのは、言うまでもない。
延々と迷いたいのかと。
しかも夕方、暗くなったら余計にわからなくなるし。
不幸中の幸いは、私が近くの道ならば、教習で走ったことのある道だったことでしょう。
まぁそうなることは解っていたので、地図でその場所を見てもらったんですが、それもあやふや。
行ったら解るって、解ってないし・・・・・。
結局地図で指差していた場所とは全然違う場所でした。
おかげさまで苦労しました。

PR