忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すごい久しぶりだなぁという感覚。
最近このブログさえご無沙汰していますが、生きてはいるんですよ。
えぇ仕事に追われている感はぬぐえませんが。
っていうか、日曜日ともなると、一気に疲れが出るのか、一日の大半を睡眠に費やしているんですが、どうにかなりませんか?
やっぱりあれかな。
全力疾走しすぎているのか私。

う~ん。

さて、久しぶりに銀新足りたいなぁというか、いろいろともう最近の銀魂の新八サービスについては!!!
ということで、遅くなったけど、ファンクラブ動乱編について。

拍手

PR
最初がちょっとだけ、グロイです。
妖怪がバクバク食われてます。
駄目な人はこの話は、スルーしてください。
時系列の話の流れ的には、閑話的な話なので、余り支障は無いはずですし、一応フォローもしておきます。
話の流れとしては、魔界編でのお話です。
もちろん根底は蔵ぼなんですが、魔界編なので、ぼたんちゃんは出てきません。
ご了承くださいね。

拍手

最近実はボカロにはまっていたりする。
・・・いや、やばいだろうとは思ってたけど、ここ数日のBGMはボカロです。
リンちゃんとレン君がかわいいんですけど、どうしたらいいですか。
もうここ数日の濃密業務の私の癒しです。
リンちゃんかわいい。
ラブラブっぷりがいいなぁ。

さて、アニメが吉原編が始まったわけですが。

拍手

海外旅行に行ってまいります。
行き先はベトナム。

また帰ってきたらレポはする予定なのですが。
しかし何もこんな銀魂吉原編初日にせんでも・・・・。

拍手

今日から仕事でございました。
あぁ、長いお休みだった。

ちなみに昨日は、ガッツりバーゲンを楽しんでおりました。

楽しんだ結果来月の引き落としが、恐ろしいことになりそうです。
忘れたことにしたいと思った。
そんな冬の一日。

買ったのは、仕事用のパンツと普段用のジーンズ。
ジーンズは、仕事に着ていって使えるような大人しめのものです。
後は、ジャケットと、その時に使いやすい柄物のシャツと、キャミとストライプのカットソーとパンスト。
あといつも愛用の色つきリップクリーム。

柄物のシャツは、かなり迷ったんですよねぇ。
気に入った柄が、毎度のごとく胸でサイズが合わなかったんだよ。
そんなにでかいわけでもないのに・・・・なぜか体にはあってくれない。
でも店員さんは、11号は絶対やめたほうがいいと忠告。
二人で苦慮した結果、別の商品にしました。
あぁ、でもあのシャツは色がきれいだったんだよな。
今までジャケットって買ったことが無かったんですよね。
しかし寒色って苦手だなぁ・・・・。
でもたまにはこういう色も面白いかもしれん。

今の時期だと、ジャケットだけだと寒そうだしなぁと思って。
なので、春先に着るトレンチコートとかはもってたんですけどね。
ちょっといつもと違う格好がしたいと思って。
会社の人が時々ジャケットを着ているのを見て、あぁ良いなぁと思って挑戦。
着まわしもしやすいし、結構ジャケットって重宝するのかもと、認識を改めました。

本当は、会社用の鞄の買い替えとかも考えていたんですが、却下です。
それどころではなくなった。
鞄は、まだぜんぜんいけそうなんで、もうちょっと頑張ってもらいます。
問題は型崩れではなく、どちらかというと収納スペースの問題なんですよね。
お弁当はいらないのに、読書用の本や勉強用の本。
さらに小さなノート2冊と必要最低限しか入ってない小さい筆箱。
小物とか財布・折りたたみ傘を入れると・・・パンク寸前になる不思議。
おかしい・・・前まではきっちり入ってたじゃないか。
もうちょっと違う袋を持つべきかと現在思案中。
っていうか、何でそんなに荷物が多くなるのか・・・・。
仕事行くだけなのになぁ・・・・おかしいなぁ。

本だのノートだのが多すぎるんだけど・・・どれも必要なのだから、しょうがないんです。

拍手

はい、円陣小説でございます。
しかしもし円陣を希望でこの小説を読もうとお考えの方、どうかその前にひとつだけ申したいことがございます!!


当ブログでは当然のごとく、フェスまどでございます。
しかも姫モードです。

でもパラレル姫です。

いや、パラレルって何がどうパラレルかというと、

フェスとまどかちゃんが魔界で婚約中という、とんでもないパラレル設定です。
そして二人ともちょっと大人になっています。
それに伴い・・・性格が別人に!!!特にフェスが捏造激しすぎです!!
原作のやんちゃなナイト君がそのまま大きくなっていると想像すると、痛い目にあいます。
可能な限りフェスパパの要素をDLされておくことをお勧めします。

一応寄宿学校編その後で、フェスまどを実現させるには、どうすればいいかと考えると、どうしてもこういう結論になったという。(フェスまどだけは譲れない自分の願望)
私の量の軽い脳みそが腐っているといわれてもまぁ、間違いじゃない。
いや、むしろ大正解。
でもやってることは正気の沙汰じゃない。


本当に、もしこれが原作者様が見られた日には・・・・恐ろしいというか、申し訳なさ過ぎる。
本当にごめんなさい先生方!!!
アレかな、額で床に穴を開ける勢いで土下座しかないのかなぁ。(遠い目)
いや、だってね・・・ほかのジャンルより原作者様がこの小説の存在を知る可能性は高いんですよ!!!
もう・・・それを思うと、申し訳なさがあったり、でも書いていてめっちゃ楽しかったのもあり(良心の呵責が)。

どうか以上のことをご承知の上で、読んでいただけると嬉しいです。

拍手

あけましたおめでとうです。
今年もどうぞよしなにお願いしますです。
実はつい先ほどまで中学時代の新年会をしていました。
楽しいお酒はやっぱりいいなぁ。
まぁおかげで今ちょっと喉が焼けてるけどね。(笑)

とりあえず休暇も折り返しがきて、予定は着実にこなしています。
コレ書いたら、円陣をあげようと思います。
とりあえず連休前に立てた目標は着々とこなしています。
・・・・仕事以外と時間がかかってアレだったけど。(泣)
明日からはそろそろ生活リズムを戻さないと、仕事が辛そうだなぁと思った。
あぁ、こういうグダグダ日和も後ちょっとなんですよね。
結構充実した休日になってます。

さて、小説の最終チェックに入りますです。

拍手

が、もうちょっとで終わりますね。
あんまり寂しいとか、年の瀬という感じはしないんですけど。
まぁ2日に友達と新年会の予定をしている自分が、言う台詞ではないか?

しかしとりあえず、今年このブログに来てくださった方に、敬礼!!!
って、正直この意味不明ブログに来てくださっている方がどれほど居るのか不明なんですが、それでもカウンターは一応回ってるんですよね。
(気づいていらっしゃらない方がいるかもしれませんが、一応カウンターが右端にあります。)
嬉しいことです。
もうすぐ一万です。

ある意味このブログが一番私の本音が駄々漏れている空間です。
会社の人どころか、友人知人家族全員が知らない空間ですので、気楽。
そして来年もそうだと思います。(言うつもりもないし)
二次小説あり、感想もあり、意味不明な日記や考察がありなカオス空間です。
でもこのグダグダ感が好きなんで、来年もこのグダグダ感全開でのんべんだらりんとやって行きたいと思いますので、お暇なときにでも覗いてやってください。
では、グダグダ2008まとめ行きます。

拍手

仕事納めの大掃除でした。
納まってなかったけど・・・納めたんです、無理やり。
納めたって事にしたくて、仕事お持ち帰りもしちゃったよ。
どうよコレ。

とりあえず納めたということにします。
一年の総まとめは、31日にでもアップしようと思います。
何はなくとも1週間ほどの冬休みです。
というか、予定がすでにいっぱいなんですけど、何でだ?

リスト化してみた。

1、大掃除
  ベットの下においている本をどけろと母様からのお達し。
 ・・・・置いてあるのはジャンプなんですけど、ワックスをかけるときにどけるのが邪魔らしい。
 ということで強制退去です。
 売る本を選定して、古本屋に処分して、スペースを作り、服の置く場所を変えて、物を捨てたら・・・なんとかなるかな?
 ベランダに本を置く(もちろんプラスチックのでかい箱に入れて)のもそろそろ限界きてるんだよなぁと、迷い気味。
〔28に終わらせたい。午前中に整理して、午後から買出し。
 さらに整理して夕方に掃除して終われればいいな。〕

2、お墓参り 
 コレは元々行く予定はしてたんですが、親からのお達しで両親を連れて両親両方の墓に行く予定です。
 ・・・車の運転久しぶりすぎて怖いんですけど。
 しかも市内なんて・・・こえぇええ!!!
〔叔父と予定をあわせるので、おそらく30になるはず。午前中に終わらせて午後から空く時間を作りたい。ただし、30だと市内は混むのではないかと予想〕

3、美容院
 プリンアラモードな頭ができています。
 すでに三ヶ月を経過しており、流石にやばいのではないかという危機感。
 〔明日に美容院に電話をして予約状況を確認。希望としては29日。バーゲン予定のない1日か、大晦日に希望。できれば喫茶店にも行きたい〕

4、会社から持ち帰りの仕事
 冬休みの宿題なんて、子供だってないだろうに!!!!むきぃいい!!!
 といっても社会人だから!!!お仕事だから!!!と自身を納得させている。
 それが大人ってもんだしね。
 〔できればコレは気持ち的に、今年中に終わらせたいので、30日墓参りの帰宅後には終わらせておきたい。〕

5、仕事△
 会社からの持ち帰り以外でもね。
 個人的に計画しているものなんだけど、現在マクロとVBAを勉強中。
 最終的には、アクセスも使えるようになって、在庫データーベースを作りたいと計画中。
 〔日程は未定だが、家に居る29日(美容院予約取れずの場合)、1日と4日のうち二日で予定〕

6、旅行準備
 海外逃亡のためにね。
 とりあえず外貨に変えないといけないし、後は必要な虫除けとかこまごまとしたものを買いに行かないといけない。
 〔外貨は29日に銀行にて。必要品の買出しは、バーゲン時に同時購入〕

7、小説△
  書きたいことだけはいろいろあるのに、時間と指と時折文才以前のもうこういうのを書く力量の無さでとにかくトロイです。
高性能の思考読み取り機でも作って、売ったらさぞかし儲かるだろうなぁとか思ってしまう私の頭は相当なファンタジー。
 予告すると、次回アップは円陣の予定。
 できれば今年中にはアップしたい。
 この冬中に蔵ぼの長編の山場を終えたい・・・という希望があったりするけど、予定は未定。
 〔空き時間で作成。〕

8、バーゲン
 コレがこの冬休み一番の楽しみ!!!
 大阪と京都2日に分けて楽しむ予定で考えている。
 すでに雑誌を購入してこんなんがほしいなぁ~とかは考えている。
 〔2日京都3日大阪という最も人での多そうな日で計画中。〕

こんな感じで予定がすでに埋まっているんですけど、さてこのうちでどれだけの予定がこなせるかどうか・・・ですね。
だって4日までしか休みないし!!!
足りないんですけど!!!

後チャットもしたい。
ジャンルは問わないんだけどなぁ。
ネウヤコとか石等(以外と後者の検索ワードで来る人が多い。そんなに石等サイト様はすくないのか!!!)、後は円陣とか蔵ぼとか。
お相手してやってもいいよという方ががいれば、コメントで希望日時でも言っていただき、都合があればチャット開催したいなぁとおもう。
まぁ以上のような予定持ちなので、できれば夜に開催でお願いはしたいと思います。

拍手

Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]