忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きっと昨日は楽しかったんだろうなぁと思う。
いいなぁいいなぁみんないいなぁと言う気持ちですが。

うん、いいんだ。

きっと今頃みんな銀新本をコレでもかと読んでるんだろうなぁ。
早く通販来ないかなぁとわくわくしながら待ってる。

そんなyuiは必死にお料理してました。
なぜか下ごしらえに1時間ほどかかってました。
流石素人、手際悪すぎる。
結果・・・人間チャレンジすることに意義があるという教訓を得ました。

いやいや、生姜焼きとほうれん草の胡麻和えは悪くなかった。
胡麻和えのゴマの量が多すぎてびっくりしたけど。
分量どおりのはずなのに、めっちゃ多かった。
それともほうれん草が少なすぎたのか?

問題はもう一品、メインの海老そぼろがなぁ。
生姜が多すぎて、辛かった。
やっぱりアレは絞り汁だけにするべきだったと、反省。
後は悪くなかったのになぁ、生姜で壊した気がする。
焼き時間はもうちょっと少なくして、汁っ気は残したほうがいいな。
ご飯に盛らなくても、普通に一品でもいいかもしれないと思った。
万能葱を一緒に炒めたのは、正解だったかもしれない。

コレでも本人は楽しく料理しています。
一進一退の攻防戦のような台所になってますが、本人は楽しんでいます。
新しい分野開拓です。

明日もし腹を壊していたら、生姜に当たったのだと思う・・・ことにします。

拍手

PR
かる~くというか、もうねぇ。
銀さんに関しては、まぁ後で書きます。
先週に比べればいくらか元気になってます。
お子二人の姿が見れたしね。



拍手

銀さんに怒り狂っていた裏側で、会社でいきなり新入社員歓迎会の幹事を任されてしまい、から回る一週間を送っていました。
未だに引き摺りお子ちゃん二人のことを思ってべそべそかきながら、会社では気を揉むこと満載だよ。
元々幹事とか人をまとめるとか、そう言う役割は苦手なんだよ、私は。
もうおかげで寝つきの悪いこと悪いこと。

幹事に関しては・・・よくよく考えるとアレ?と思わなくは無いけど、もういいやと放置してます。
修行っぽいものかもしれないし、そう言うつもりかもしれないし。
ここは一つ頑張れって言う好意的意味なんだということにして、思考放置です。
そうそう、万事屋的インストラクターってそういうもんだったよな。
なんだ、銀さん立場なのか!!!
私、お子二人と同じ立場!!どうしよう急に萌えてきたんですけど!!
おっしゃ俺頑張る!!!

拍手

やっぱり総括はしておきたいなぁと言うのがありまして。
便宜上HAL編終了後までを、前半。
HAL編後からを後半という形で話を進めています。

拍手

ごっさ怒ってます。
えぇ、そりゃもう怒髪天を突くってまさにこのことってぐらいに。

実はキャラにぶちきれるって、久しぶりなぐらいです。
おそらくネウロのHAL以来だな。
基本的に批判は嫌いだし、どんなキャラだって好きだと思うし。
でもね、好きだからこそ腹が立ちました。
銀さんに!!!

あぁ、くそかっこいいけど、あんたそれでいいのか!!!
新八と神楽が可哀想!!


とまぁ、こんなテンションで書いている感想ですので、銀さん好き~さんは、入らないほうがいいと思います。
私、あの三人のセットがこんなに好きだったんだなぁ。

拍手

同日写真メモでも書いてますけど、レアチーズ作ってみた。
面白いのな、料理って。
まぁコレって料理っていうほどのものじゃないけどね。
混ぜて冷やすだけと言うお手軽さ。
今度は炊飯器でチーズケーキを作りたい。
パスタもいいよな。
実は今日は代休を取ったので、何か特別なことをやりたくてさ。
最近ニコ動で料理動画を見てたりします。
面白いなぁと思ってたら簡単に作れると書いてあったので、やってみた。

しかし不器用が服着て歩いているyuiなので、こんなの作りながらもギャーギャー言いまくりです。
レモン汁の分量が適当だったり、チーズを溶かすのがレンジが長すぎてじゅくじゅく言ってたり、ヨーグルトがなぜか玉っぽくなったり。(笑)
アレだな、化学実験をしている気分を味わっていました。
味はまぁまぁでした。
ちょっとヨーグルトの玉があったかな?という気もしたり、レモン汁が多かったかな?とも思ったけど、まぁ初めてならこんなもんだろうと。
しかし、たかがこんなもんにきゃーきゃー楽しめるんだから、お徳な性分だと思います。

実はここ一年ぐらい、いろんなことに興味があります。
今の会社に勤めだしたのがすごく刺激になっているんだろうなぁとは思うんだけど。
料理にしてもそうですが、実は最近は休日にはウォーキングしたり、週に1回はヨガに行ったりしています。
身体動かすの苦手なのにね。
服装とかも今まで読んでない雑誌に手を出したり、数年前まではまったく履かなかったヒールを履いてみたり。
書道とか英会話とかも習いたかったりする。
英会話が出来ると、創作にも役に立つし、海外のお話とか歌とかももっとわかるようになりたい。
日本を出るつもりは無いけれど、将来を考えると、英語って必須なんだろうなぁ。
と、まぁいろいろと目に映るものに手を出したりしています。
興味があるものは、今は手当たり次第でもいい気もします。
それが興味で終わったらそれまでだし、続けば続けたければいいという気分です。
結果じゃなくて、残るとか無駄だとかそんなの考えなくて、何かに手を出して、そこで感じたことを大事にしたい。
とかおもってたりもするんですよ、yuiも。

拍手

ジャンプ。
あぁ、来週ついにネウロが終わっちゃうと思うと、なんか泣きたいです。
と言うことで、ネウロに関しては全て終わってから。
あぁでもネウロの台詞が、めっちゃ泣けてきました。
なんかねぇ・・・なんかねぇ・・・・。
この二人がこういう関係になれたというのが、やっぱり純粋に嬉しいよ。
ネウロはやっぱりネウロなりに弥子ちゃんを大事に思ってたんだよなぁ。
それが恋愛だとかは別としても。
相棒としてでも、本当に大事にしてたんだ。

あとサイレン
もう相変わらずフレデリカのマリー大好きっぷりがたまらん。
なんだあの子のマリー好きっぷりは。
シャオもマリーすきなんだよなぁ。
きっと三角関係・・・くすぅvvv
いやぁ、なんかかわいいじゃないですか。
マリーは天然っぽいから、きっと二人の好意には無頓着というか、あんまり気付いてなかったりするんだろうなぁ。
???とか思いながらも、二人が好き~みたいな。

あぁあああ!!なんて小悪魔ちゃん!!!

でもおっさんフレデリカの王女様だけど、マリーにはめろめろなところが大好きなんだ。

そして、本題の銀魂。
なんか、この展開見てて思ったんだけど、空知・・・・本気で恐ろしいこと考えてるんじゃないだろうかとおいらビクビクしてきたんですけど。
大丈夫だよなぁ。
新八が怪我するとか言う展開・・・無いよな

拍手

結婚するんだと続けると完全なデスフラグなんですよね。
と言うわけで、土曜日に大阪某だらけさんに行って来ました。
もうずっと銀新同人誌絶ちしてたので、飢えてた飢えてた。
なんかもう行った瞬間から目がぎらぎらしてた。
ぎらぎらしすぎて、おそらく銀新同志さん(同じ棚をあさっていた)に引かれた気がする。
ごめん、おっさん今自重って文字を一時的に、辞書からデリートしてますから。
あれ?いつもか?
その時に別の同志さん二人連れが通りがかっての会話。

A「あっ、銀魂だ。
  みていきなよ、銀新。」

yui(ぬぅおおお!!!同志かぁ!!!)


B「えぇ、いいよ。」(テレ声)

A「えっ?なんで?」

B「だって、新八80%は、メガネだもん。」


えぇええええええ!!!いやいや、そうだけども!!!そうなんだけども!!!


思わず噴出しそうになったyuiが居りましたよ。(爆笑)
いやいや多分、愛ゆえだと思うんです。
声に愛情を感じたので、おそらくそうなんですけど。
断る理由が新八のメガネって!!!メガネって!!!
喉の寸前のところまで突っ込みが出ましたよ!!
それは!!!それはもうしょうがないから!!
そこをなくしてしまうと、新八の大事なところが、転げ落ちちゃうから。
お願い許して!!!
新八のほとんどがメガネでもそれはもう大事なものだから。

なんか・・・思わず突っ込みを入れそうになって本当に困った。
ほら、オンリーじゃなくてけっこう大きめのイベントのときってさ。
パンフに入れてるチェックとか会話とか、後会場に流れる音楽チョイスの盛り上がり具合でであぁ同志?とか思うとさ、声かけたくなるんだよなぁ。
できないけど、チキンだから。

いやぁ・・・しかしアレには笑わせていただいた。

拍手

アレだよ。
ほら、今週火曜日に代休とるし~なんていってたけど、結局やめてのストレスがきっと、一気にきたんだと思うんだ。
ココ数ヶ月はあまり大きな買い物はしてないしね。

・・・その所為なんだ。

いきなりどかっと服買ったのは。


はっきり言って、もう・・・筆舌に尽くしがたい。
・・・・・・・・・・・・・・如何した私。
なんかバブリーな気分にでもなりたかったんか?
そんなことしたら、バブリーどころか、マジで万事屋の財布並になりそうなんじゃいか?
金の計算はどうした?


というようなことを自問自答して、現在激しく頭が痛いです。
そして財布の中身も痛いです。
いえ、どちらかというと来月の引き落としのことを思うと・・・ですね。


今回はスカートが欲しかっただけなんですよ。
なんですけど、気がついたらジャケットとパンツ(上下セット)とスカートとカーディガンをまとめて買ってました。
百貨店で買いました。
それだけで、まぁ大体の金額の想像はつくと思います。


????


いや、しかしほら春じゃん?
春ですよ。
ジャケットとか、今年いいの出てるし。
っていうか、今年雑誌がやたらとジャケットプッシュしまくってて腹が立つんですけど。
私も買ってますけど、むしろノリノリで買ってますけど。
会社の先輩が着てるのを見て、いいなぁ~って。
で、上下セットだと、こう・・・かっちりして見えるし。
特に下がかなり素材がよろしいようで、しわになりにくそうだし。
うっすらラインが入ってるんですが、それがはっきりすぎず、さわり心地もかなり良い。
ジーンズばっかりだったので、こういうのが一着ほしいなぁとは思ってた。

スカートとか柄物もほしかったんだけど、けっきょく黄色のスカートです。
雑誌でいろいろ見てて、あぁいいなぁって思ってたんだけど。
ミニのタイプにしようと思ってたんだけど、けっきょくプリーツが入っている奴にしました。
うん・・・・今年この色のは絶対一着は買うって決めてた。
実はスカートは、柄物も同じブランドから出てて、それもかなりよくて。
しかもミニでティアードのブラウンもあって、それもめっちゃ欲しくて。
特にティアードちょっと裾が透けた素材になってて、かなり良かった。

いや、流石に一着だけにしましたけどね。

カーディガンは、衝動買いです。
むしろこれがなければ、パンツも買わなかったはずなのに。
リバーシブルだと聞いて、しかもかなり使い勝手はよさそうだったので、ついつい私の手が伸びていました。

なんか私の服装がだんだんキャリアっぽくなっている。
雑誌の影響だろうとは思うんだけど。
ちなみにBA/I/L/AかO/gg/iです。


・・・・・そりゃそうなるだろうって?

しばらくは家におこもりしてやるぞ。

拍手

Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]