忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はぁ~い、もうすぐです!!(もうあえて何とは言うまい!!!)
ちなみに、私は今回の為についにソフトキャリーケースを買ってしまった。(あの布製のコロコロの)
いや・・・まぁ・・・・ね。

着替え云々とか、本とか・・・本とか本とか・・・・本とか。
まぁそう言うものを持ち運びを考えたらあるといいよなと言う結論に達した。
だって、これからもイベントとかインテとか・・・と思った瞬間、まだまだこの世界から抜ける気がない自分に気付き


絶望した!!!

どっぷりな自分に絶望した!!!


いえ、もういいんです。
ほら、旅行にだって使えるじゃないですか。
そういうことにしましょうよ。
そうすれば、誰も傷ついたりしないよ。

うわぁあああん!!


とりあえず、私としては、この台風と一緒にやってきた会社の一大イベントとも言える毎月の行事さえ終わってくれれば、後はもうイベントにまっしぐらです。
猫もびっくりなぐらいにまっしぐらしてると思います。

いや、宿題の3Zがあるんですけどね。
うんそっちは今・・・頑張ってます!!とだけ言っておきます。
出発までに!!それまでには!!!

拍手

PR
頑張ってって、超他人事っぽいよな。(笑)

いや、今頃皆さんめっちゃ修羅場ってるんだろうなぁと思うとさ。
がんばれ~と思って。
声援だけでも。

普段だったら、今の時期ってまぁまったりして、冬に向けて骨休めの時期ですよね。
冬まではまだ時間があるしね。
オンリーって素敵。
サイトの更新は減るけど、でもやっぱり本も楽しみvvv

サイトを回るとき、大体日記はチェックしたりするんですけど、それを見て、うわぁ~大変だなぁなんて。
潜ってるなぁとか、締め切りと格闘してらっしゃる様子が伝わってきます。
な・・なんて臨場感。
でもきっと裏で頑張ってられるんだろうなぁなんて想像すると、ニヨニヨしてしまいます。
本当に10月が楽しみです。
大体皆さんのその頑張りのおかげで、私は銀新本を楽しませていただけるのだと思うと、本当に感謝の気持ちで一杯です。
頑張れぇと思う気持ちにも熱が入ります。
まぁ実際は、パソコンの画面を睨み倒すぐらいのことしか出来ませんが。
・・・つたわらねぇよ。10年たってもつたわらねぇ。

で、一方私はと言うとSウィークは・・・・殆ど家にいました。
家にいて・・・まぁ小説書いたり、ネットうろうろしたり、後・・・小説書いたり、絵ちゃしたりと。


だらけの限りを尽くしてないか!!!


いや、まぁ・・・趣味なので。
おかげでお話は1本上げられたし、長いのに突入できたし。
それに今外出して下手にお金使いたくないし。

今日などは、一日殆どPCにかじりつきですよ。
メガネかけっぱなしで、新しいのを書いてました。
一行書いて二行書いて、一行消して、5行書いて3行書いて6行消すとか。
なんか進んでいるのか、退いているのかわかんない状態で、書いてましたよ。
むしろ私の明日はどっちだって気分だ。
いや、明日は普通に会社だけどさ。
っていうか明日は、誕生日だってば、だから。
またさっきかか様に「明日だからお赤飯」と昨日かって残っていた赤飯を渡されるまで忘れてました。
かか様、やる気なしと言う気持ちの篭ったプレゼントありがとうございます。
無理しないで、期待は最初からまったくしていませんので。


それと、今日がってん見てたら、糖尿病やってた。
糖尿は成り立てで早期治療が大事だって言ってた。
長く放置すると、治りにくくなるんだって。

とても、とてもとてもとても銀さんが心配になりました。
ストレスを貯めないんためにも、休日の趣味の運動がとても効果があるそうです。
楽しくやれることが大前提だそうです。

銀さん、聞いてますか。

休日に楽しくやれる趣味の運動だそうです。
運動であればなんでも良いそうです。

銀さん、見てましたか?

とりあえず神楽が風呂に入っている間にでも、新八君に土下座して、お願いするとよいと思います。
間違いなく一杯汗もかけるし、(銀さんは)楽しい運動が、布団の上で(新八が許してくれれば)できることと思います。


一人目は、銀さん似の男の子がいいです。
銀新ファンも頑張っているので、銀さんも・・・・あと可哀想だけど新八も頑張ってください。

拍手

昨日に書いていた新八の足について。
フェチ全開。

拍手

とりあえず一本ガッツリを終えて、長編(中篇か?)に行こうと思います。
というか、すでに書き始めてたりするんだけどね。
下書きだけというか、プロット用のノートに、ところどころ思い浮かんだシーンをガサガサと荒く書いてたりします。
でもこうやって書いてると、絶対途中で行き詰まるよなぁというのが、すでに目に浮かんでおり、涙がポロリンとしそうです。
連休中に頑張って書こうと思う。
まぁ連休中に書きあがるのは無理だろうけど。

最近の銀新ネタでは・・・・パロネタが。
私ドンだけパロ好きなのって思うよな。思うよな。
でもさぁ、うっかりさぁ、


朝会社行くのに歩いてたらさぁ



お坊さんの歩く姿に萌えちゃったんだもん!!!


そしたらさぁ、銀新坊さんパロとかどうよって思うしかねぇよ!!
そうだろう、そうだって言ってくれ!!!
頼むから逃げないで!!!


いや、正直自分でも、それは如何よって思ったよ。
それはねぇだろうって。
いくら私が和物パロが好きで、仏教は嫌いじゃないって言ってもさ。
それはないだろうって。
銀魂にそれはないって。

でもさ、私の妄想まっし~んは、年中無休のコンビニ野郎なんだよ。
会社着くまでに、一通り夢想しまくったっつーの!!

しかし、銀さんを坊さんにしたパロは、流石に私も見たことないんですけど。
あれか?また一人孤高の断崖絶壁に立っているのか、私。

まぁぶっちゃけ、銀さんの法衣姿が見たいというか。
銀さんなら着こなせるぜ!!
まぁ流石に銀さんに頭を丸めさせる気はないので、有髪僧です。
私スキンヘッド嫌いじゃないけど。

銀さんは各地を行脚する有髪僧で、昔はお侍という原作設定を混ぜたりとか。
各地を回って、念仏を唱えていたりとか、時々水戸黄門のごとく世直ししたりとか。
新八は医者の元で見習い医師として、今は修行中の身で、ある日お腹すかせて行き倒れてた銀さんを見つけて、ひろって帰ったり。
新八は元々はお侍の家の子なんだけど、元服前に父親が戦争で死んでます。
その後、父の知り合いのお医者様の元に引き取られたんだとか。
父さんと銀さんは実は知り合いで、銀さんは新八に会いに着たんだとか。


そんなことをもぅもぅと考えてたら、会社に到着していました。
不気味な人が歩いているって思われてなきゃいいけど。

拍手

最近、つくづく思う。
私って、進歩ないよなぁって。

皆さん一つお聞きしたい。



新八に狐コスをさせたくはないかぁああああ!!!

拍手

私の可愛い新八君の誕生日なわけですよ。
ごめんね、更新遅くてと言いたいですが。

いや、新八にはまって初めての誕生日だって言うのに、この体たらくです。
でも大好きです。
更新は・・・・頑張ります。

新八だいすきだぁあああああ!!!


<追記>
おめでとう記事に誕生日小説追加しました。
それに従いタイトルも変更しました。
新八ハピバ小説ですので、欲しいなんて方が居ればどうぞ持ち帰ってください。
銀新同人サイト様であれば、こちらの承諾なしでも掲載もご随意に。
ただし一発書きなんで、誤字脱字にはご注意ください。
明日辺りに、もう一回チェックする予定です。


拍手

はい、銀新絵ちゃでした。
稼動してましたよ。
団子さんが来てくださった~!!のでログアップ。

拍手

銀新パラレルネタについて。
とうとうそこまで行ったかという、yuiの妄想。

拍手

銀新についてのぼやきというか、つれづれなるままに。

拍手

ごっさ怒ってます。
えぇ、そりゃもう怒髪天を突くってまさにこのことってぐらいに。

実はキャラにぶちきれるって、久しぶりなぐらいです。
おそらくネウロのHAL以来だな。
基本的に批判は嫌いだし、どんなキャラだって好きだと思うし。
でもね、好きだからこそ腹が立ちました。
銀さんに!!!

あぁ、くそかっこいいけど、あんたそれでいいのか!!!
新八と神楽が可哀想!!


とまぁ、こんなテンションで書いている感想ですので、銀さん好き~さんは、入らないほうがいいと思います。
私、あの三人のセットがこんなに好きだったんだなぁ。

拍手

Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]