忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

弥子母スペシャルとでも言わんばかり。
祭だ祭り!!!

拍手

PR
会社で仕事しながら、書き忘れていた点を思い出したので補足。
あんだけ書いてまだ足りないかって突っ込みは、即刻しておいたので大丈夫です。
・・・・いや余り大丈夫じゃないけど、大丈夫ってことにしてください。

拍手

感想行きます。
どSサミットは、無事決裂ということで。
来週からは新章かぁ。

拍手

瞳のカトブレパスのミーコちゃんに萌えると思うのですが、そこらへんをどうしたら良いと思いますか?(凹み)
いや、最初からずっと読んでたけど。
それこそもう連載終了済みなんですけどね。
まぁけっこうずっと可愛い子だなぁとか思ってたんですけどね。
はははっ・・・女の子・・・好きなんだ。

なんか、感想サイトにふらりと立ち寄って、ツラツラ読んでて。
で、なんかふらふら~と瞳のサイト回ってたのよ。
うん、時ミコ読んでたら、なんか良いなぁって。
ミーコちゃんの無邪気で元気なところに癒やされていたりとかするとか。
連載後に修行に山篭りみたいだし、それならアレだ。
ミーコちゃんは電話するか・・・電話寺にもなかったんだよな。
まぁこの際携帯持たせるしかないな。
でもってメールに絵文字つきにがんばれ~とかいうメールが来て、癒やされてればいい。
その間に、ミーコちゃんが狙われたりして、焦ればいいんだ。
その後は考えるまでも無く王道な展開になるんだろうけど、それでもいい。
なんだろうなぁ。
ここから少々辛口の品評行きます。
嫌な方は反転禁止

ずっと読んでたけど、確かにストーリーは王道だったし、ストーリー展開に面白みはかけていた。
もうちょっと丁寧に伏線を張っていったほうが良かったというのが、私の印象。
少々飛ばしすぎたかな。
少しミーコちゃんと時生の日常をせめて2シリーズぐらいは挟んでから、他のキャラを出したほうが良かったな。
そのほうが敵キャラの組織が大きく見えるだろうし。
2人のキャラクターとか世界観の設定が読者に固まる前に出てきたから。
後・・・ごめん。
ミーコちゃんの関西弁がきつすぎるのは・・・・どうだろう。
可愛いけどね。
うん、関西人だからかもしれませんけど、私も結構関西弁が入っていますが、それでもあそこまできつい子はいまや現存しているのか。
いたらちょっとお目にかかりたいぐらいのレベルです。
京都を意識させたいというより、アレでは大阪キャラですぞ。
後、敵が兄と言うのも、もうちょっと隠しておいたほうがよかったかな。
それこそ、最終回の辺りでやっても良かった。


とまぁ、こんな感想もありました。
ですが、けしてダメな作品かというとそうではないと思います。
実際、私は上記のような心象は持ちましたが、ずっと読んでたし。
う~ん、私はやっぱりミーコちゃんが見たかったんだろうなぁ。
あの他人の目を見れないという設定もおそらく過去に絡んでくるだろうし、そういうのがちょっとづつちょっとづつミーコちゃんが癒やしてあげていけばよかったなぁ。
後アニメ好きもSSのネタにしたいな。
ほら、現実の人間は、自分を化け物のように思うけど、アニメは受け入れてくれるとか。
そういうなので慰めているとか・・・・・く・・・くらい。
個人的には、ハクタクさんがミーコちゃんを気に入って、まるで孫の嫁でも愛でるような態度だったのが受けました。
そりゃもうミーコちゃん見たいな無防備キャラは可愛いでしょうよ。
私だって可愛いと思うもん。

ネウヤコは通常の中に異常が一つって世界だけど、瞳は、異常な中に通常が一つ。
う~ん中々面白いなぁと。

拍手

じわじわくるグロさです。
松井先生・・・アニメ化するんだけど大丈夫なんだろうか。
HAL編までってことにでもなっているんだろうか。
コレがアニメ化するのは、さすがに・・・・・・。
123話感想行きます。

拍手

感想・・・無理だ。
明日こそは必ずと思う。
まぁうちのブログなんで、自分だけの問題なんだけど、書かないと気持ちが悪いので、書きたいんだけど、書く暇無いよ。
とりあえず小説とかなんかイロイロ書きたいんだけど、とても時間ない。
っていうか、インテの小説本(主に鋼)が読みきれて無いんだが。
うぉおおおはよ続き読ませてくれ。
気になってしょうがないよ。

ということで、遊ぶ時間が作りたいならと、早朝起床を考え中。
せめて1時間早く起きて、遊ぶ時間を作ろうぜ・・・みたいな。
本当に遊びと仕事と勉強を全てこなそうと思うと24時間なんて瞬く間に過ぎていきます。
むしろ仕事を削りたいけど、コレでも仕事定時で最近終われてるだけマシなんだろうか。
これで9月末から後任きたら私本当に死ぬかもしれない。

とまぁこんな感じなんで、毎月替えで創作のパンを出してくれている行き着けの喫茶店にさえ行けない状態で。
先月も良かったけど、今月のもおいしそうなのだ!!!
いきてぇ・・・・。
ぱにーに食べたいよ。
後、一駅先にある美術館とか、凄くいい感じで行きたいし。
屋内が凄く内装がアンティークな感じで好み。
近くの喫茶店もあるらしく、そこも気になる。
最近日本画とかみたくて、堪らんな気分だし。

誰か私に時間と元気を分けてくれ。

拍手

今日はちょっと感想が書けそうになくて!!!
多分11月ぐらいまではこんな感じになりそうです。
私生活というか、仕事が・・・学校が・・・と時間が本当に足りません。
明日に書きたい。

そんな私のかわいそうな頭だからでしょうか。
すっごい気持ちの悪いネウロが夢に出てきた。
グロイとかそんなんじゃなくて・・・少女マンガ?

拍手

インテ行ってきました・・・結局。
・・・っふん!!何さ!!
根性と我慢がたりなくて何が悪いさ!!!(開き直り)
東京オンリーはまだ思案中。
でも一人お泊りはちょっと寂しい。
あぁ、どうして私の周りには、ネウロファンがいないんだ!!!

ちょっとびっくりするぐらい買ってました。
まぁ鋼とネウロ半々ぐらい?
いやいや、鋼って一つのサークルさんしか買ってないんですけどね。
でもその方のところでまとめ買いしてたりとか・・・ごもごも。
だって!!だって大好きなんだもの!!
小説素敵すぎて、私毎回涎でるんだから!!!
だぁ~ら~って。
後は沖神本でいつも買っているところ・・・・申し訳なかった。
いや、買うときに千円札が足りなくて、万札で買っちゃったんだよ。
千円札用意し忘れてて・・・あぁめっちゃ大好きでずっと通っているサークルさんなのに・・・相変わらず愛らしい笑顔でした。
はきはきとした対応が凄く素敵。
それであんなギャグと深いシリアス描かれるのかと思うと、やはり神様っているものだと思った。
あと、ミランダ本を・・・私・・・どんだけジャンル多いんだろうね。
でもずっと欲しかったんだから。
ミランダ大好きなんだよ、ラビミラ好きです。
っていうか、ミランダは可愛すぎて困る。
小動物みたいで、抱きしめたくなるのに、きっと抱きしめたら慌てて楚々と逃げてしまうから、見てるしか無いんだ。
でも好きだ、ミランダ大好き・・・・。

ネウロは漫画中心にご購入vvv
っていうか、前にも書きましたが、ネウロって小説の本って少ないですよね。
一つのジャンルの漫画対小説の比率が。
私結構今までメジャーというか、金がいくらあっても足りねぇ~っていうぐらい多くのサークルさんがひしめいているジャンル結構渡ってきたからそう感じるのかな?
それともネウロ特有の現象?
・・・・・・っていうか、ネウロって少ないですよね。
スページ自体が・・・・。
いや他のジャンルに比べてね。
まぁでもアニメ化したら、もっと知名度も上がるだろうし、そうなったらサークルさんも増えて、ごった返すようになるのかしら??
それはそれでうれしいような、欲しい本がゲットできなくなったら寂しいような。
あぁファン心理に悲喜こもごも!!
でも、ネウヤコいっぱいみたいねvvv
個人的には、ネウヤコの小説も読みたいんだよなぁ。
いつだって自分が読みたい読みたい~って願望を小説にしているつもりなんだけど、自分で書いてもちっとも萌えないし、楽しくない。
なんだこの理不尽な関係。
あぁコレこそネウヤコの関係か?
理不尽で、大変で、いつも苦労ばっかりさせられるのに、どうしようもなく好きとか愛してるとか!!!

ネウヤコ!!
そうだ、これこそネウヤコだ!!
どうして気付かなかったんだ私!!!
好きと腹立たしさの間に、期待を挟んで、それを繰り返すの。
ネウヤコっていうか、ネウロ←弥子か。
あぁでも弥子←ネウロとかでも・・・それで調理もいい。
弥子の天然っていうか、無邪気な愛情に手を伸ばすんだけど、次の瞬間弥子と自分の生き物としての違いを感じることを言われたりとか。
「わかんないよ、あんたには」ってか?ああぁ名台詞!!

ヤバイ私今ならお釈迦様のように悟り開けるよ。
そうだよ、この理不尽さこそがネウヤコだ!!!

いかん、私が妄想を爆発されている場合ではない。
ネウヤコ小説サークルさんがもっともっと増えればいいなぁと言う話だよ。
でも漫画サークルさんのも面白いしなぁ。
漫画と小説は味わい方が違うから、漫画は漫画で楽しいし。
っていうか、ネウロサークルさんは、皆さん仲良しで素敵だなぁって思う。
日記見てると、本当にサークルマスターさん同士の交流が見えて、楽しそうで、微笑ましいです。
漫画はあんなにドロドロとして、エキセントリックな漫画なのに、ファンの方々はあんなに愛に溢れてて仲良しって、面白いです。
本のほうは、買いたかったのは全て購入できましたvv
実はいつも買っているAさんの本が委託だったんだけど、最初行ったらなくて、もしかして完売!!!とか思って焦ったら、スケブ受け取りに行ったときにあったので、ゲットできました。
相変わらず素敵な本!!
早速読んできゃっきゃ喜んでました。
表紙・・こっそり蜘蛛と蝶ががいるのって。
あぁこの方は、知ってられるのに!!
私が蝶と蜘蛛に弱いって知ってられるのに!!!
嬉しいし本当にご馳走様でしただわ。

あとスケブ頼んだのだよ。
すごい・・・夢のようなスケブの埋まり具合です。
ここしばらくずっとネウロが並んでいるのですが、みなさん、私が日参というか日に2回か3回ぐらいいってるんじゃないのっていうようなサイトマスター様に描いていただけて・・・嬉しいというか、なんか申し訳ないぐらい。
しかも今日はネウヤコ嵌って確か初日にに訪れたサイトマスター様で。
ネウロでお願いしたら、ネウヤコで帰ってきました!!(狂喜!!!)
アレか、また渡す寸前で私が悩んでたから、弥子ちゃんもつけてくださったんだろうか。
それとも私の思考とか嗜好とか駄々漏れしてるのか。
もしかして誰か私の背中にこっそり”コイツはネウヤコ”って張り紙でもしているのでしょうか?

インテ楽しかったです。
暑くて暑くて、現在頭が妙に痛いというか、顔が熱いような気さえするのですが、でも楽しかった!!
散財したけど楽しかった!!
最近の勉強のストレスがたまってたので一気に解放した感じ。
最近親にさえ息抜きしろといわれる始末。
ただ、息抜きしたら、勉強が追いつかないって。
明日はジャンプもあるし、仕事が締めで辛いけど、インテだったからいい!!
頑張るのです私!!

拍手

朝っぱらから今日は健康診断ですよ。
血は抜かれるわ、検査だから朝食抜きでちょいヘロヘロだよ。
血圧が異様に低いしね。
93/41ってどんなよ。
低血圧にも程があるんだが・・・・。
朝食抜いたからかな?

まぁただ、おかげで会社に寄らず会場に行ったので、いつもより遅くに家でたし、その延長でジャンプもしっかり朝に拝見できましたよ。
ネウロ・・・貴方ってどんだけ・・・。

拍手

ハムレーット!!ということで、まぁ死にはしないだろうけれど。
イロイロと夏のイベント?に結構悩んでいる。
大阪夏の陣9月2日。
ネウロオンリー9月30日。

まず問題として、大阪夏の陣では欲しい本がある。
ジャンルは鋼。
ネウロオンリーでは買えないし。
最悪冬で買おうかなぁとかも考えている。

ただ、オンリーとしても私関西在住なわけで。
しかも翌日10月1日は絶対仕事を休むわけにはいかないのですよ。
オンリーをトンボ帰り?
でも行きたいしなぁ。
前日から行って、当日新幹線で帰ってくるか?
でも東京で一人ポツんといるのは、さすがに寂しいし。
しかも宿泊費もかかるって計算になるし、痛い出費じゃん。
いやいや、行ったことあるけど。
KICKのために行ったけどね。
それでも夜行バスで0泊2日の強行軍だったけど。

それとも大阪夏の陣一つで諦めるか?
東京の方もいろいろこられるようだし、諦める?
でもせっかくのオンリーだし、好きなサイトさん一杯出てるし。
はぐれブログだとこういうときはとっても寂しんぼうだわ。
でも行ったとしてもきっとアベベべべべべってしか言えずに、硬直するんだきっと。
下手すると心臓止めてしまえるぐらいに緊張するんだ。
話しかけるとか絶対無理だし。
それなら大阪?
あぁああああでもでも東京!!!

まぁはっきり言って、どっちもいけばいいじゃねぇかとかいう突っ込みはきっとコレを読まれた方は最初にしているんですよね。
いいじゃないか!!悶々としたってうわぁあああん!!!
こっそり優しく見守るだけでも行くかなぁ。

拍手

Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]