どんだけ、弥子ちゃんが好きなのかいよ。
とりあえず、さらっと警察関連を。
やはり笛吹さんは出てきたか。
この後の行動が気になるな。
ネウロがシックスと絡んできているから、問答無用で弥子ちゃんが巻き込まれるので、共同戦線になりそうですね。
しかし笛吹さんと笹塚さんが会話しているというのが、なんかうれしいなぁ。
まして笹塚がこんだけパニックってるときだけに。
私個人の意見で言えば、笛吹も笹塚もどちらも同じぐらい有能な人だから、もっと補うような関係な2人が見れると嬉しいです。
さて、ここでシックスの力に動揺する笹塚がいるわけですが、こうなると彼の裏の組織が出てくるのではないかとドキドキします。
まぁXIのこともあるから、今シリーズ中には出てくると思うんだけど。
でもバトル中に過去物語っていうのは・・・あんまり。
ヒグチのときぐらいのだったらいいんだけど、何週もかけてとかだったら、バトル前に処理しておいて欲しいテーマかな。
さて、弥子ちゃんとネウロの会話行きましょうか。
もう今回ここが面白かった。
まず弥子ちゃんがシックスが何者なのかといったところ。
コレって、妙に弥子に変身したXIが問うた感じに似てますね。
答えは違いますけど、そこらへんも対比するべきなんだろうなぁ。
XIもシックスも人外の力を持っているけど、そこに決定的な違いがあるってことですよね。
まぁ・・・・ジェット機に掴まって逃走っていうのも、人外って言えばそうなんだけど、それ以外は普通っていうか。
それぐらいならXIもやりそうですよね。
でもあえて、2人は別の種の可能性があるとネウロは判断したと・・・・。
前回の「人間か?」という疑問もあるし。
実は、前回読んで感想書いてから他のサイト様の感想を読んで、XIでさえ人間といいきったネウロですが、ネウロはネウロなりに人間としての定義をもっているのではないか。というご意見を読みました。
近々ご挨拶に伺いたい。
思わず目からうろこが出るかと思うかのような感想でした。
何故気付かないかなぁ、私。
このサイト様の感想は、私は毎回目からうろこなんですが。
そう思うと確かにそういう節があったなぁという気がします。
何より、もしそうであるなら、ネウロの人間の定義っていうのが、XIとの会話にあった”人間の裏の存在価値”なのではないかと考えました。
考えすぎでしょうか?
と言うことは、あの裏の存在価値が、今後絡んでくるでしょうし。
弥子ちゃんはネウロと対等でありたいとしているなら、自分の価値をネウロと対等にしようとするでしょうし。
さぁどんな定義をもっているのか?
それを踏まえた上で、ネウロはシックスをまだ判断をしかねている感じですね。
人間ではないと言い切りはしないが、自身で”新しい血脈”といってますしね。
ということで、シックスが獣の数字だけではないと思うのですアレからもイロイロと調べてみたんですが。
現在生物の分類は5界説が主流だとか。
モネラ界、原生生物界、植物界、菌界、動物界だそうで、それから新しい分類と言う意味での6も有りかな。
でも一応6界説もあるしなぁ。
もしこの説も当てはめると、シックスはネウロの言うとおり決定的に動物とは違うってことですよね。
何か特殊な種としての違いか・・・。
昔宇宙人っていうのは、未来の地球人なんだぁ~なんてことを聞いたことあるけど・・・・すみません、あんまり関係ないや。
ぶっちゃけ、アレが自分の子孫と認識するのは、強烈な抵抗を感じる。
まだETとかグレムリンの方が可愛げあるよ。
続いて、弥子ちゃんのXIが心配といったことなんだけど。
うん、そうだよなぁ、やっぱり弥子ちゃんは可愛いです。(オイオイ本当に個人的感想だぞ)
大体心配といった後の、ネウロの6点リーダはなんなんだ!!
嫉妬!!嫉妬なのか!!!
ママはやっぱり僕の物って言う奴か、お前いぃい加減になさいよ!!!(超笑顔)
すみません・・・解っている。
妄想も大概にしたいと願うのは、タダですか・・・。(1/3の諦めの感情)
っていうかもうどうよ、この弥子ちゃんのママさんっぷりは!!
きぃいいいネウロ羨ましい!!!
XIの凶悪なボケに突っ込めるのは、多分アイさんだけって・・・・!!
それは、おまいさんたちもだろうよ!!!弥子ちゃん、おまいさんは自覚があるのか?
それとも無いのか?
弥子ちゃん普通に突っ込んでるけど、一般人はできないんだよ。
知ってる?無自覚?
弥子ちゃんって実は自覚ありとかあるから恐いんだよな。
世界中危険に晒しても助けておいてやりたい奴とか・・・・。
でもそれをあえて明言しない辺りが、松井先生の焦らしテクニックと言う奴ですか。
このどSめ。
おまいは、Mの大好物だ。
この突っ込み待ちスタンスは、正に普段のネウロか。
松井先生は、突っ込まれたいのか?
先生に萌える。
ネウロもネウロで、弥子ちゃんの突っ込みが嬉しくて堪らない感が満載でどうしようだよ。
よっぽど突っ込みが欲しかったんだよね。
今回最後の呼び出しのマンネリ化防止も、そうだよね。
毎回おんなじだと突っ込みがつまらないから、たまには違うことして、普段と違った突っ込みが欲しいんだよね。
何この子!!
寂しがり屋さん?
アイさんが必要という意見も今後XIと弥子の間で大事になってくるんだろうなぁ。
どういう使い方をしてくるのかが、ワクワク。
さて、最後にシックス。
突っ込んでいい?
見て無いし!!!
僕を見てよ!!!(BYリコさん)
といいたくてもいえなかっただろうリコさんの叫びということで。
突っ込んで笑ったyuiでした。
見ろよ・・・みたいっていうからリコさん頑張ったのに。
チラッとも見て無い感じが、笑いました。
しかしまぁいちいち見たいっていうだけで、あんな道具作らせるなんて、引きこもりしてるとそんなに暇なのか。
あれ?おかしい。
なんで私このシックスに関しては笑いのスタンスでの感想なんだろう。
まぁもうちょっとこの人のことが解らないと、書きにくいというのもあるんだろうなぁ。
後もう一つだけ。
シックス視点のネウロはえらい美人だということでしょうか。
さて、来週は、シックスがネウロをデートにお誘いか。
でもなんでだろう。
ネウロあんまり嬉しそうじゃないように見えるのは。
今回のシリーズから、やたらと不機嫌そうなんだよな。
HALのときは、コレが究極の謎か?なんて喜んでたのに。
空腹以外にももっとメンタル面(とかくと、ネウロには本当に不似合い)な理由がありそうなんだけど。
消化不良っぽいんだもん。
思えば、蛭の追いつかれるとか、恐れているとか言う台詞も伏線として残ってるし。
楽しみですよきゃっきゃきゃっきゃvvv

PR