忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

141話です。
笛吹さん大活躍ですね。

拍手

PR
感想と言うか、ただの雄たけびと言うか。

拍手

冷やし中華じゃあるまいし。

えぇっと・・・・まぁ・・・愛ゆえにといいますか。
なるべく自粛するべきと思うのですが。
いや、だって当サイトブログですから。
普通のサイト様のように・・・・というのも結構迷うところが有ります。
ちーかまさんの素材を使うときも、どうしようかと迷ったり。
まぁ迷った割りには、その後何度も素材を使わせていただいたり。
ごめんなさい。
だってかわぃいい(以下自粛自重)

まぁ元々、御題に関しては専用リンクページを作ったりしていましたが。
御題サイト様も素晴らしいところばっかりで。
御題も見ているだけでも飽きないのだから、私の脳みそはいつだって単純です。
空っぽです。

きっとこれからも、このブログ一番の輝かしい場所になること請け合いです。

拍手

777 Hazard様
サイト名:777 Hazard
サイトマスター:あかね様


いつも私が、感想書いてから速攻お伺いしておるサイト様です。
私がネウロに嵌ってから数日で訪れたサイト様で、もうその深い考察に影響されることしきりです。
最近では、自分が書くまでは自粛!!!見ちゃ駄目!!!と我慢している。
なので書いたらその足で、お邪魔しています。
影響を受けてしまうことに関しては、ものすごく申し訳ない、と想いつつうぅううう・・・・・。
でも見ないというのは辛すぎるというか。(貧弱な自制心)
と言うことで、いつも見ながらPCの前で”フンフン”とか言いながら頷いたり、自分と被っていれば喜んだりと、一人芝居状態です。
あぁでもネウロサイト様をお伺いしているといつものことか?

そして感想もさることながら、そのイラストの綺麗さ。
というか、今回リンクにバナーを使ったのは、その綺麗なネウロを・・・飾りたくて。(馬鹿馬鹿!!!正直者!!!)
だって!!だってネウロ綺麗なんだよ!!
どうしてもバナーを使いたくて、でも縮小表示されちゃうので、必死に自分のブログを調べた。
正直、私は初めてサイトにお伺いしたときは、まだブログサイト様としてされていました。
そのとき「えっ・・松井先生ってブログやってんの?」とか思ったほどそのイラストの綺麗なこと。
訪れてはイラストを眺めて、感嘆のため息の日々です。


さて以下あかね様へ私信~返信不要~
今回は、リンク許可頂ありがとうございました。
すばやいお返事を頂ありがとうございました。
なにやらウザったいぐらいの文章がくっついててすみません。
紹介というより、ただの好き好き言っているだけになってしまいました。
これからも、日々通わせていただきますので、宜しくお願いします。

拍手

その名はメフィスト=フェレス=ファースト。

くっそおおおおお!!!!
何故ネウロと同じ魔と言うカテゴリなのに、これほど紳士でカッコいいのか。
あまりにネウロが外道だからこそ、その違いが際立つというかなんというか。
見た目年齢が中学生が高校生ぐらいなもんだから、私には可愛いの分類なんだけど、一部カッコいいというか。
ナイトっぷりは、今まで見たキャラの中でもトップレベル。
フェスのこの紳士っプリが、すずめの涙ほどでも、自称魔界の紳士のネウロにもあってくれれば、私もまだ救われるというか。
私のネウロへの信頼も上がるというものなんですが。
と言うことで、隠された扉の感想です。
まぁ毎度の如く・・・・やかましい感想です。

拍手

もしこの感想を毎週見ている・・・なんて方は居ないとは思うけど。
いたとしたら、今頃かと突っ込まれること請け合いだ。

拍手

来たコレ、冬の陣!!!
っと言うことで・・・・っていうか、本当に。
ネウロ嵌ってから、またインテに舞い戻っていますね私。
泣きたい・・・鋼終わってからたしか2年近く行ってなくて、もう本当に抜けたかなぁ?とか思ってたのに!!!
思ってたのに!!!ネウロの馬鹿!!!大好き!!!
でも楽しいのさあのイベントの空気って!!!
と言うことで、毎回おなじみのレポ。
ネウロ感想がまだなんですが、それは明日にでも書ければ・・・いいなぁと。

拍手

なのではないかと思うのですよ、SMって。
と言うことを、仕事中にツラツラと考えていたので、ちょっとまとめてみます。
でも2年前の私はSとMについて語ることになるとは思っていなかっただろうなぁ。

拍手

BYウィリアム=ロウランド

なんってね。
フッ・・・・(嘲笑)

えぇもちろん知り尽くしているだなんて想ったことも無かったですよ。
腹黒ウィリアム坊ちゃんよ。


携帯紛失!!!!

会社のロッカーに置きわすれたことは何度もあったけど。
それにしても・・・なくしたことは初めてだ!!!
あぁ買ってまだ数ヶ月の携帯が!!!!
買えってか!!!ぷーの私にまた携帯買えってか!!!
うぁあああショックだ!!!
これ以上にショックなことは無いよ!!

どうも会社で携帯を置き忘れてしまい、そのまま行方不明らしいです。
届けは出したけど、どうなっているやら。
イロイロと手は尽くしたんですが、見つかる可能性は低いだろうなぁ。
っていうか見つかるのかも微妙だし、でも1週間ぐらいならまとうかな。
基本的に携帯無くても不便がないです。
っていうか携帯が煩わしと感じる人間なんですよ・・・私。
携帯のメールってキーボード操作に慣れている私には、かなりまどろっこしいと感じるものなんですよね。
まぁどうしても用があるなら自宅に電話があるか?
っていうか、アドレスとかどうしよう・・・バックアップなんて無いし。
友達関係のアドレス残して無いし、どうしたもんだか。
携帯に連絡入れるもそのアドレス自体が無いというか。
自宅にいる子も少ないぞ。
こういう事態が初めてなんで正直どうしたもんだかと・・・・。
う~ん悩む。
キーロックもかけてもらったので、これ以上の悪用は無いでしょうが、戻ってきてくれないだろうか。
お家かえっておいでと言う気分。

なんか新年早々こういうことばっかりなんだけど、私何かしたかな?
思えば初詣もしていないし、お墓参りはしたけれど、家の仏壇を拝んでいませんでした。
毎年元日はお仏壇と神棚を拝んで、後は水周り関係もみんな拝んでいたのに、仕事だったから・・・・アレでも仕事は不慮の事故って奴だったし。
何だろう、なんか呪われているのかとさえ思えてきた。
う~ん、困った。

そんなこんながあったので、今日はバーゲン行く予定を急遽取りやめました。
思えば財布も家に置きっぱなしでした。
もう行く行かない以前の問題だったんだよ。
あぁうん、こういうときっていうのは、行くなっていうなんかの縁です。
そういうものには逆らわない性質なので、行きませんでした。
明日にでも行くことにします。
うん、そういう日もあると想うことにします。

あぁ、でもちょっと誰か慰めて欲しいかも。
泣きたいです。
めしょめしょん。

拍手

あけました2008年です。
今年もどうぞ宜しくです。
しかし年々お正月と言うものから遠く離れていく感覚です。
ちいさな子供が居ないとどうしても季節感は出ません。
と言っても後数時間もすれば、姪っ子二人が来て、一階リビングはけたたましい声があがることでしょう。
私は自室に避難です。
まぁ可愛いのでいいとします。
多分向こうは怯えているんだろうけど、まぁそれはしょうがないということで。
そんなに会わない親戚に対する子供なんてそんなもんだと思うし。

さてさて、新年です。
今年は本当に転職もあるので、激動の一年の予感がビシバシです。
とにかく当面の目標は、免許取得ですね。
まぁ日記上は私のプライベート関係なくへらへらのんべんだんらりとかいていければ言いなぁという感じなので。

そうそう、新年といえば、今日バイト初めでした。
でも、実は仕事じゃなかったようで、言ったら定休って書いてあってさ。
泣きたくなった。
っていうか、泣いた。

yui「あの、時刻表に定休って書いてあったんですが。」
上司「あぁ、そうやねんけど、シフト表貰ってなかった?
   ほら、書いてあるやろ?」
yui(あれ~私12月のシフトしかもらってないんだけど・・・。
   っていうか、12月上旬のところに1月描いてあったんだろうか?) 
上司「まぁきてもらったんやしやっていってもらおうかなぁ。
   出来る?」
yui「いや、あのぉ・・・邪魔になるなら帰りますが。
   (本音:新年早々仕事はいやだ帰りたい)」
上司「いやいや、全然。
   来てもらったんはありがたいし。
   やっていこうか。」
yui「・・・・・はい。(号泣)」

帰ってきてもらっていたシフト表を見たら、やっぱり描いてありませんでした。
なんだ・・・休日出勤料金でくれるのか?
うわぁああああん!!!!
おいちゃん泣いちゃう!!泣いちゃうからな!!!
おばちゃんのみんなの前で号泣するからな!!!

なんて、ことが元旦に有りました。
新年早々とんだハプニングです。
でもなんだかこうやって書いてるとノリノリで楽しく書けるのだから、物書きって悲しい性分だと想います。

さて、そんな幕開けの2008年です。
どうか楽しい一年でありますように。

拍手

Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]