忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たまには、普通のこともねということで、カレンダーを手に入れました。

ありがとうTOY●TA!!!


え~yuiは会社内では一番の若輩者です。
まぁ、座席が出入り口に一番近いこともあり、来客のしょっぱなの応対は、yuiの仕事です。
で、この年末になると楽しみなのが、お歳暮です。
いやぁ~協力会社さんやら、取引のある会社さんから来る菓子なんかがコレがまた楽しみでして・・・・。
お中元とかも楽しみなんですよ。
お中元だと菓子でもゼリーとかもあるんです。
ちなみに事務所内で一番人気は、間違いなくオカキ系です。
一番食べやすく、嗜好に合うのですよ。

で、お歳暮と同じく来るのが、粗品とカレンダーです。
来年もよろしくねぇ~という顔見せもありまして、使っている車の会社やら商品やらから一杯くるんですよね。
まぁ、タオルやらペンの類は、事務所内での消耗品に早変わりです。
で、カレンダーです。

皆さん、企業のカレンダーの中でも、自社で商品開発をしている会社のカレンダーはなめちゃいけません。
そんじょそこらで売っているカレンダーと遜色無いぐらい、少なくとも会社内や家庭で使うに申し分ない品質です!!!
yuiも色々見て解ってきました。
yuiの会社は違いますが、仕事上、食品関係商品の会社とお付き合いがあります。
で、yuiが携わっているその食品会社が数社ありまして、超が付くメジャーさんでして、当然誰もが名を知っている企業です。
なので、そこのカレンダーは毎年とても気合が入っています。
今年のカレンダーもポスターにしたいぐらいに、私は気に入っていました。

コレは推測なのですが、おそらく宣伝効果というものなんですよね。
当然カレンダーには自社の名前が入っています。
商品開発していますから、その宣伝のために配っているのでして、当然カレンダーも飾ってもらわなくてはならないわけです。
ですが、カレンダーはいろんな企業が配っているので、飾ってもらえるようなカレンダーを作る=良品質のカレンダーということのようです。
ですから、自社の商品が描かれているようなカレンダーよりも、綺麗で見栄えもいいカレンダーになるようです。
ちなみにと今年の某アイス会社のカレンダーの凄かったこと。
もう、描かれたアイスやらケーキが本当においしそうでおいしそうで。
ただ、正直それは飾れない。

だって、おなかすいちゃうから。

そして、とうとうきたんですよ!!!
私が今の会社に入って以来、一番いいカレンダーを毎年出してきてくれる
TOY●TAさんが!!!
ここは、毎年とてもいいカレンダーをくれるのです。
ちなみに今年のカレンダーは、私の席の真後ろに飾られてます。
これがまた可愛いんだ。
TOY●TAカレンダーは私のお気に入りです。
もう、持ってきたカレンダーを見て、たまたま他の人が受けてたんですけど。

「レンタカーやし●●さんの机の上でいいかな。」
「すんません、見せてください」

すみません・・・・いえ、いつもどうせ私が受け取ってるし。
私が開封しているので、問題はないのですが。

そして、見たら大正解でした!!!
すごい、さすがです。
私の嗜好びったりですよ。

私の大好きなアルフォンス・ミュシャのカレンダーです!!!

「きゃ~私この人の絵大好きなんです!!!!」

すみません。
あんまりにも喜ぶものなんで、皆さん察してくださったようです。

カレンダーお持ち帰りでした。

すみません・・・・会社内のものなのに。
でもありがとうございます。
来年のカレンダーは決まりです。
ミュシャです。
あぁ、普通に買ったら多分1000円ぐらいするだろうに。
タダです。
企業作成のだし、本物のミュシャのカレンダーじゃないです。
半分は別の方の絵なんですけど・・・・それでも充分です。
だって、別の方の絵も凄く素敵だったし。
あぁ、今から飾るのが楽しみでたまらない~♪

拍手

PR
日記というか、このブログのことについてなんだけどなぁ。
実は、このブログアクセス解析つけてます。
実はもなにも、忍者使っている人なら、一目瞭然なんですけどね。
いや、前にブログからここにデーターを大体写してきたんですけど。
その時はつけていませんでした。

まぁ以前からサイトはしていましたし、アクセス解析つけておいたほうが、どういうところがリンクしてくださっているかとかわかるし。
何より、見てくださっている方がどういうのが見たくて来てくださっているのかが解るし。
まぁ、その要望に叶った物を書くか(というか書けるか)は別として。

で、アクセス解析をつけていて申し訳なったりもする。


すみません、私には、HALのパスは
わかりません!!!


いえ、結構多いんです。
パスが知りたいのか、それとも他の方のパス予測が知りたいのかは、わからないんですけど。
この検索でこられる方結構多いようで・・・・。
こんな腐れ感想しか書いていないのに、もしかしヒントになるかもと想ってこられているのなら、申し訳なくなります。
読んでいって、腐敗を見せ付けられるなんて、拷問だろうなぁ。
HALのパスは、私の頭では、わからなかったです。

でもって、後多いのがバクフォーや風光るの感想でこられる方もおられるようで。
うわぁ~~~なんか、バクフォーなんてちょっとしか書いて無いし、風光るなんて感想ろくなこと書いて無いし。

風光るは、小説を一度書きたいなぁ、という気もします。
ちょこちょことSSSは書き溜めがかなり有るんですが、小説というのは書いてなかったので。
それより、バクフォーの小説を書かないと。

はっきり言って、書かなきゃいけない奴とか、書きたいのとか堪りすぎてる感じです。
でもって、いざ書こうとすると書けないし。
後、月子さんのこととかも書きたいし、他の歌手のこととか・・・・。

明日から休みなので、またちょこちょこと書ければいいなぁと想います。
今日は、帰りにムヒョロを読んできたので、それもサイト様を回りたいし。
何より、明日にはネウロの続きが聞けるのかと想うと、嬉しくて嬉しくて。
あぁ~早く知りたいネウロの続き!!!

拍手

頭ではなくてです。
爪ね。
私の頭に禿げの兆候は、早々簡単には訪れそうに無いです。
むしろ減らしてこの髪の毛と恨みたくなる今日この頃です。
なんでこんなに多いんだ、私の髪。
世の中不公平だと思うことの一つ。
髪が無くて嘆き悲しんでいる人が居る一方で、コレも私の悩みの一つ。

閑話休題

足の小指の爪が取れました。
いや・・・普通取れないって思うよね。
私も思うから、アレなんですが、でも取れたんです。
2日ほど前の風呂上がって、部屋でコタツでまどろんでたら、足の小指に違和感有り。
この感触は・・・と怪しんだ。
足の爪ってついつい切り忘れちゃうんです。
前にも何度か、ぶつけたりで、爪がぶらんぶらんになったことがあったからね。
で、見た。

小指の爪・・・・全部取れかけてた。


いやいやいや・・・・半分とか、かなり深爪という感じのは、何回かあった。
でもさ、全部取れかけは、さすがに初めてだ。
しかも、


ぶつけた記憶がまったく無い。


痴呆症ですか、私!!!(会社の先輩に突っ込まれた)
なんで記憶がないんだ!!!
爪がないことより、そのことが一番恐い!!
こんなの勝手に取れないよ?
つうか、こんなぶつけたら、なんかそういう痕があってもいいじゃん。
なんもないんだよ。
それがゴッつ恐い。
実は、この間手の爪を切ったんですよね。
翌日に気付いた。

片側の親指だけ切り忘れてた。



ガタガタガタガタ!!!


コレこそ本当に恐い話。
そんじょそこらのホラーよりよっぽど恐いです。

当初、爪の残骸は肉とべっちょり張り付いてたんですが、昨日ちょっとカットして、今日全部取れそうだったので、引っぺがしちゃいました。
明日とか痛くなるんじゃないかなぁ・・・とちょと不安。

不安。

もうちょっとマメに切ろうと思う。
でないと本当に女の子失格の烙印ものです。
でも、そう想いながら、ちょっと珍しい体験が出来たことが、嬉しかったりもする。
ほら・・・爪剥がすネウロとか想像すると、ちょっと・・・・すみません。

拍手

もう、女子バレーが楽しくて楽しくて堪りません!!!
わが社の事務所内は、バレーブームです。
クラブバレーの経験者もおり、バレーブームです。

yui自身は、スポーツ全般がまったくの駄目なのですが、見るのは好きです。
サッカー、バレー、バスケなどは観戦を楽しめます。
ただし、野球、卓球、ゴルフなどは、駄目です。
理由は簡単、ボールが小さいので、自分がやろうと思ってもできないから。
自分がやっても、ボールが取れなかったり打てない球技は楽しみが解らないので、駄目です。
楽しめるのは、自分が下手でも参加できるスポーツ。
だから、水泳は駄目ですが、スケートは好きです。
泳げないけど、滑れるから。


とまぁ、こういう不純な動機でバレーが好きですが、バレーは攻守の切り替えも早くて、ラリーが続いたりするともうドキドキ。
逆転も良くあることなので、見ていて楽しめます。
会社の先輩曰く、「スポーツ中に突っ立ったままの野球はつまらない」とのこと。
至極ご尤もな意見だと想いました。

で、バレーですよ!!!
もう、女子バレーは熱戦が続いてて、楽しいです!!
キャプテンの竹下さんなんて、身長はけして大きいわけではないのに、全然飛ぶし、打つし。
だって、同じ日本チームの中でも、竹下さん、確実に解るほど小さいんですよ!!!
それがキャプテンで、プレー中も存在感があって。
今日だってブロックで止めちゃったり・・・・すっごい!!!かっこいい!!!
きっと、小さいってことで、バレーでは不利なことだって会ったはずなのに、でも全然その不利さを感じさせないプレーは感動です。
すっごいかっこいい。

日本女子バレーが最後まで諦めないでボールを追いかける姿なんて、もう感動ですよ。
今日だって、もう、絶対アウト!!!っておもうボールをと必死に追いかけて、最後はそれが本当に点数につながったんですよ!!
そういうワンプレーにかなり士気が上がるし、完全に今日の試合なんてそういうプレーが流れを日本に呼んでいた!!!
1,2セットはとられましたが、残り3セットは連取。
もう、あの勢いは素晴らしかったです。
フェイントとか、ツーとか、移動攻撃とか・・・どれも素晴らしい。
見てて手に汗握る。
ルールなんて、本当に知らなくても全然楽しめます。
ズブの素人のyuiが楽しめているのですから・・・・。

あぁ、もう女子バレー頑張って下さい!!!
メダルとって欲しいです!!!

だんだん日本女子バレーが強くなって言ってるのが解ります。
前回も前より強くなってるって感じてたけど、今年は、本当につよくなってますよ。
一時、日本バレーは危ないなんていわれてたみたいだけど、近年は、かなり強くなってるんです!!!

拍手

上手かったです。
串かつ。


食べて・・・呑んで・・・食べて・・・食べて・・・・
食べて・・・・笑って・・・・食べて・・・呑んで・・・・呑んで・・・食べて・・・・

 

という感じです。(解らん。)
大阪で中学校からの友人二人と新世界で串かつです。
そう・・・かなり美味しかったですよ!!!
夕方に待ち合わせして、串かつです。
なにやら有名なお店だそうで、だるまさんといいます。
魔法のレストランにも紹介されたとか・・・・。

うん・・・かなり美味しくて幸せ浸れますね。
ビールグビグビいきたいならお勧めですね。
食べたのは、
タコ、レンコン、ナス、チーズ、串カツ、
アスパラ、ハモ、しいたけ、ねぎ、おくら、
うずら、えび、たけのこ
これぐらいかなぁ。

はい・・・お腹一杯になれましたよ。(そりゃなるだろうて)
で、その後は、3人ぶらぶら新今宮から大阪駅までぶ~らぶ~ら歩きました。
結構距離あったんだけどね。
大体2時間近くかなぁ。
途中で買い物してたので、結構時間はかかりましたけど。
まぁそこは、女三人あつまれば、かしましいことこの上ないですね。
歩きながらしゃべるしゃべる。
お互いの会社の不満やら、彼氏云々、服やなにやら。
中々集まることの出来ないメンバーなんで、集まるとしゃべることがあるんだろうなぁなんて。

この間、もう一人中学校時代の友人に合ったんだけど・・・アレだね。
前から思ってたんだけど、なんで私の友人達って

<font size="6" color="blue" style="line-height:160%;">揃いも揃って、男前な子ばっかりなんだよ!!!</font>

って感じだな。
こう・・・考え方がしっかりしてる子が多いんですよね。
向上心があったり、しっかり者だったり。
責任感があるし・・・。
もちろんだからといって男勝りだというわけでもなく、気遣いやらちょっとした行動の細やかさは、そこいらのぶりっ子している女の子なんかよりずっと出来る子たちばかり。

凄いなぁ・・・と関心してしまうこと限りなし。
特に中学の頃の友達は、そういうことに関しては、私は見習うばっかりです。
もちろん高校の友人達やそのほかでの友人達もしっかりした子・・・・いや一部私以上の挙動不審な子もいますが、それはそれで愛されているので良いでしょう。
ただ、本当に私の友人達って出来た子が多いなぁ・・・って思うのよね。
うん・・・不思議です。
そういうなのを見て、私は見習わねば・・・と思うのですが。
ここで一つ弊害があるんですよね。

もちろん、彼女達はとてもいい子達ですよ。
私の唯一の自慢は、この友人達こそが、私の自慢なんです。
はい・・・ただ・・・困ったことに、この子達とてもいい子なだけに、私それで満足しちゃうんですよ。

友達いれば、彼氏いらないじゃん・・・と。

男性からの意見とかって必要が無かったんですよ。
あまりに彼女達がしっかりしすぎているので、女性的な意見、男性的な意見、もちろん友人としての意見やまったく別の観点。
いろんな意見をくれるので、それ以上の人が必要なかったんだよね・・・今まで。


まぁ、今はそういう意見をくれる人・・・頼りになる人が欲しいということではなくて、必要とされたいし、必要な人が欲しいという気持ちから彼氏が欲しいと思うようになりました。
なんで・・・・まぁいいかな・・・と思うんですけど。
時々、今まで私の彼氏要らない病は、彼女らにも原因の一端はあったのではないかと想います。

拍手

またキャンセル。
今月で2件目です。

遊びの予定やら、呑みの予定を2件もキャンセル。
一月に1度遊びに行けば珍しい私が、今月はやたらとお誘いをうけているんですが、なぜか体調不良やら天候不良なんやらでキャンセル続きです。
申し訳ない。
どうも今月は空回りの月なんでしょうか?

遊びの予定の為に、女の子日を避けるために薬を使っていたんですが、その薬を取りやめ。
あぁ・・・なんか本当に空回りの月です。
まぁ1件は、予定を変えていただいて、何とか食事だけでも・・・ということになりました。
ただ、その前にまたこの寒さで体調不良を起こしております。
薬のせいかもしれません。
吐き気と寒気。
鼻水止まらず、風邪一歩手前。


アレだな・・・・もう・・・・。

今年は何かとり憑かれているとしか思えない。
根性で治してやります!!!

拍手

毎日書いてこそ日記って言いますが。なかなか難しいのが、社会人なんでしょうか?

と書くと言い訳っぽくていけませんね。
漸く仕事が暇になりそうな予感で、出来れば今週にでも有給を1日でも使わせていただければ~と想います。
前回使ったのはいつだったかを思い起こすと、丁度友人の結婚式辺り。
ということは、4月ごろだった気がします。

えぇ・・・有給ってなかなか使えないって解っているんですけどね。
でもさ・・・もうちょっとなんか・・・・ねぇ。
一応OL事務職なんですよ、私。
ついでに言えば、周りの人なんてみんな定時で仕事終わって有給使って、私一人残業しまくりなんですよ。
まぁ正直、時々すっごい空しい気がしてならないんですよね。

転職考えているから、そのときまとめて・・・って思ってたんですけどね。
何より休むと仕事が丸々1日分たまるから。
翌日2日分仕事しなきゃならないと思うと、もう休もうって気がなくなる。
駄目です・・・限界です。
多分私に必要なのは、魂の休養なんだろうなって想います。
2日休養しても、すっごいしんどいという現実を目の当たりして、気がついた。
ので、休む・・・もう仕事たまってもいいから休みたいのが本音。
もうクビになってもいいから、仕事休みたいとか、はっきり言って支離滅裂。

だってさ・・・・先輩半日休むと、私残業ボーンって感じなんですよね。
それが平均すると月に1度2度。
加えて、仕事の手順上、先輩の手伝いをしますが、他の誰かに手伝ってもらえるわけではないし。(まぁそれでも少し減ったんですけど、それ以上に仕事増えてるから)
えぇ、先輩のことは好きですからいいんですけど・・・もうちょっとさ・・・周りがフォローしてくれてもいいんじゃないかなぁ~って思わなく無いんですよ。
何より、周りが定時であがっているのに、一人で残業しまくって、他の部署の遅い人たちと帰宅が一緒ぐらいになるのが、ものすごく空しいぞ。
アレ?私間違えてます?
それにさ、この間年は一回り上でも、入ったばっかり新人さん(定時上がり)の人に言われたよ。

私「昨日9時まで残業だったから・・・疲れてて・・・」
新人「えぇ~よくそんなの出来ますね。
   私だったらできませんよ~」

うっかりぶちのめしてしまいそうな腕を、必死に理性が止めてました。
正直今思い出してもムカついてしょうがない。
彼女に悪気がないとわかっているから、笑顔で返しましたけど(本当に笑えてたかまでは自信ない)、悪意があったら殴ってましたね。
まぁ返答にいっぱいトゲトゲがついてたのは、勘弁してください。

私「はぁはははは・・・いや、嫌だからしないって訳にはいかないですから。
  仕事ですし。
  まぁ好きでやってるわけじゃないですけど。」

アレ?トゲ多かったかな?
そう、私だって、残業好きでやってるわけじゃないんですよ。
それとも何か?
貴方が代わりにやってくれるなら、私はもうちょっと早く帰れるんだけど?みたいな。
そうですね、貴方がもうちょっと回りに気を使ってくれるだけでも、ちょっと私の仕事は減るんですよ~とか言ってみたいことはあるんだなぁ・・・これが。
まぁ新人さんだし、人間関係とか力関係とか解りにくいかもしれませんからあえてどうこうといいません。
新人教育まで面倒みてられませんから・・・私。
今のもち仕事だけで一杯一杯満腹です。
年齢とか、就業年数だけでは家の会社の力関係ははかりきれないものがありますから。
部署やら入社の経歴とか色々とね。
男性の部署交代も激しいですから。
この人は誰の紹介で入って、この工場にてこっち来て・・・・とか。
ついでに、入社の面接は別の人がしてますが、入ってきたときの印象やら言葉遣い挨拶や身なりのチェックは、私と先輩がチェックしてますし。
ついでに数人の希望者が居れば、二人してどれが良かったか審議してますしね。
普通に意見もいいますもん。
この人がいいとか・・・・この人だったら社員のこの人とも合う合わないとかまで。
結構パワーバランスとか、気をつかいます。
でもだからでしょうか?

 

なぜか他の部署の人に、事務所内NO2の権力者と言われました。

今日も言われた。


なんか・・・ちょっとショックです。


この会社で権力持って何が楽しいって話ですから。
うわ~んうれしくない~。
就業年数だけなら同僚の男性(しかも年上)の方の方が上なのに・・・・。
全然嬉しくない。

拍手

あまり長さとかはかわらないけど、ものすごいボンバーヘッドだった為、切りました。
カラーもしたから、頭とかも洗ってもらったんだけど、アレはやっぱり何度やってもらっても気持ちがいいね。
すっごい幸せな気持ちになれます。

なんか、こう・・・小動物になった気分になれます。

頭わしわし洗われて、気持ちよくしてもらってるっていうのが。
ほら、動物とかなでられて気持ちいいときとかって、目を細めて見るからにお前、表情緩んでるぞってときってありません?
あの感じ。

こういうのをしてもらっていると、本当に彼氏が欲しいと想います。
いえ、洗ってもらいたいっていうのではなくて、(それも嬉しいけど)
むしろ洗わせて欲しいかもしれない。
なんか、和んでもらえるなら、すっごいうれしいことないかなぁ~って。
彼氏が出来たら、してあげたいことの一つです。

 

拍手

特別意味があるかといえばそうでは無いんですけど。
一応私が別名で持っているサイトと名前をそろえてあるんです。
全て、controlがついているんです。
コントロールというところから、自分を律するという意味を込めてです。
私にとって、日記でも、二次創作でも、普段いえないこととか、出来ないことを、自分なりにまとめるって意味があります。
何でもかんでも遠慮なく言えるほど、強くもなければ度胸も無いんですよね。
それもあって、そういう自分の考えとか、鬱屈した部分をちゃんと見るために書くんです。
書いて自分が改めてこんなこと思ってたんだ~って気付くことが多いですから。
ただ、最近書くことが少なくなってきていたので、再出発で始めたのがこのブログです。
なので、名前も続きというのはやめてみます。

で、思いついたのが・・・・ごめんなさい。
私が大好きで大好きでたまらない歌手の天野月子さんの曲よりお借りしました。
この方への感想はまた書きますが、私とあまりにもというか、対極のような姿が私の憧れでもあります。
なので、月子さんの曲の中で私の好きな1曲より。

”JOKER JOE”です。

直訳すると、ジョーカー(トランプのね)のお仕事です。
コレがまた月子さんらしいロックなのに、濃いぐらいの感情が篭っています。
このジョーカーさんが可愛いというか、もう愛着が湧くというか・・・大好きです。
悪戯っ子のような憎憎しさがありながら、チャーミングといいますか。
軽やかに動き回るジョーカーさんの仕事ぶりが目に浮かびます。
どうぞ52人を引っ掻き回してください。

もちろん他にも名曲は山ほどありますよ。
”骨””翡翠””銀猫””BG””人魚””カメリア””half-1/2””スナイパー””花冠””時計台の鐘”
まぁ全部素敵なんですけど、私が特に名曲!!!というか今思いつくままに。
あぁ、でも巨大獣も・・・というかやっぱり全部好きです。
だって博士と孔雀だって捨てられない!!!

とまぁかなり好きなわけです。

拍手

はい、風邪さんこんにちは。(涙)
また風邪です。
といっても、さほど酷い風邪というわけではなく、鼻かぜ程度なんですが、その鼻がめっさんこ痛い。
なんとなく奥で激しく炎症しているのが解る気がする。
そしてもってそれから咽喉が爛れるような痛みがあったり。
呼吸するのがしんどいもんだから、頭はくらくらしてくるし。
思考力低下は著しく、仕事ミスってそうで恐いですよ。

唯でさえ熱いのになおさらしんどい。
明日は母方の祖父母の墓参りの予定してたんですけど、急遽キャンセルですよ。
ごめんね、おじいちゃん、おばあちゃん・・・・。
お盆までには行くからね。
明日までに良くなっていればいいんですけど、明日朝早くに行くので。

おそらく会社でのクーラーに慣れないんでしょうね、私の身体さん。
小さい頃から、クーラーなどと言う高価な品とは縁薄い我が家。
質素倹約第一の我が家では、クーラーをつけるのは、母の許可がないと難しかったりする。
元々、中学生ぐらいまでは、我が家にクーラーはなかったですし、夏でも扇風機一つで頑張れる家族です。
冬はコタツ一つですよ。
夏場の我が家の電気量は、おそらく一般家庭の半分ほどだったりするから凄いです。(以前母から聞いたけど・・・)
まぁ凄いっちゃ凄いんですが、どちらかというと異常という気がしますけどね。

そんなわけで、これほどクーラー浸りになったのは会社に入ってからなんですよね。
おかげで慣れない慣れない。
ダルイし、しんどいです。
クーラー病って辛いんですよね・・・・外回りのお仕事の方には聞かせられない愚痴なんですけど。
それに加えて私の今年の貧弱ぶり。
面白くなくても笑えるぐらいに風邪引きまくってるんですよ。
凄い凄い。
はっきり言っていい?


もういらない。(哀)


頭痛いです。
誰かタスケテ・・・・。

拍手

Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]