忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小説削除祭で日記からは消してたんですが、裏の方を消していなかったり、裏で消すか迷っていたのを消しました。
消したのは、peacock blue~その後~です。

さて、合同誌の方は私の作業(と言っても、本当に小説書くぐらいしかしてないんだけど)は、多分もう終わりだと思います。
修正が来るかどうか?と言ったぐらいです。
なので、ちょっと今はPC前でぼんやりしてます。
皆さんまだ原稿中なんで大変なんだろうなぁと。
来週~再来週辺りが、皆締め切りデットラインと言ったところでしょうか。
頑張れ~♪

まぁ私も暢気に頑張れ~なんて言っていられるのも今のうちだけですが。
来月半ばぐらいに仕上げたい小説もあるので、そろそろそっちに取り掛かります。
いろいろ作業があって、2週間ぐらい止まってました。
出来れば今月中には書き上げて、修正をかけて、来月最初には私が尤も苦手とする校正作業に入って、更に修正して完成、かな?
それもあくまで予定は未定・・・な感じなんですけどね。
校正の何がいやって、自分の書いたものを何度も読み返さなくてはいけないというのが辛いんですよね。
あれは一種の拷問だと思う。
読んでて飽きるし、飽きるほど読むと、ミスに気付けないし。
でも途中で投げるわけには行かないという。

さて、頑張って書きます。

拍手

PR
書かなきゃいけないものがあるので、あまりだらだら書けませんが、だがちょっとだけ!!
ちょっとだけ言わせてくれ。







新八の為なら



女になれる!!!

拍手

今日久しぶりにブログのカウンターを確認したら、29201でした。
あと800で30000ですので、おそらく今月中に30000が発生するかと思います。
多分今のペースなら今月の半ば辺り・・・が怪しいかな?と言う気がします。
まぁカウンターがいきなりがくんと回らなくなる可能性もありえますんで、目安ですが。
基本20000単位でキリリクの大きな企画ぐらいでいいかな?と思うので、30000の企画は15000と同じ感じで、30000の前後3ぐらい(29997~30003)でヒットされた方から申請があれば、リクエストがあれば書こうかなぁと言う感じです。
うちの二次小説ジャンル限定です。
人様巻き込み企画は今回はなしで。

まぁ小さいキリリクが10000単位で。
大きなキリリクが20000単位。
ぐらいでいいのではないかなぁと。
もちろんそれ以外でも”これキリ番でよくない?”と思ったら申請してくだされば、受けると思います。
まぁ・・・出来上がりには保障できませんが。
っていうか、申請していただかないと、多分私は万単位のカウンターさえ見逃します。
基本カウンターの数字は、月に一度見るかどうかという管理人なんで。

では、何かあれば報告していただければ嬉しいです。

拍手

昨日は日記でへこたれてスミマセンでした。
実は、昨日は会社の歓迎会がありまして、久々にお酒を飲んで強かに酔っていたところに、とと様がやっぱり・・・ということになり、なんかへこんでしまったようです。

いかん・・・やっぱりお酒は危険だ。
気持ちのセーブが上手く効かんようになるな。
なんか昔より呑まなくなっているので、弱くなり放題です。

下は拍手返信です。

拍手

別に書かなくてもいいのかもなんですが、書くという行為がないと私が物事を整理できない人なんで。
最近書いてませんでしたが、実はいろいろとあります。



書き上げたんですが、ちゃんと元気ですよ!!大丈夫ですよ!!
なんか、こんな記事書いたら、心配されたらアレなんだけど。
次の記事では、ちゃんと馬鹿な銀新トークをしてやるぜ!!



拍手

銀魂とネウロの小説を削除しました。
ネウロに至っては、ネウヤコは全て削除して、残る一点は石垣等々力のみです。
これはマイナーだし、小説探すのに苦労するんですよ。

枯れ木も山の賑わいってことで。
銀魂とネウロ以外のジャンルは、・・・これ言うのもなんなんですが、やっぱり探すのに苦労するジャンルなので。
消すに消せないというね。

銀新とネウヤコは、別によそ様に素敵小説が山盛りあるんで、心置きなく消せます。
とはいっても、銀新に至っては、ナビにも入ってますし、リンクしてくださっているサイト様も居ますので、そっからこられたのに、何もなしでは申し訳ないんで半分ぐらいは残しました。
消す基準には凄く迷いましたが、基本自分が書いてて最後に力尽きてたなぁという小説又は消そうと思いました。
あとキリリクは残す方向で。
いや、残した奴でも大体最後は力尽きてるんですが・・・・。
大体最後の方になると、書ききることに全力になっちゃうからさ。

何でいきなり小説削除祭り?かというと、まぁ大分ん小説画増えてて、読む人も大変だろうなぁと言うのが一つ。
読むのをどれから読めばいいんだよっていう。

ということで、削除です。

拍手

皆さん!!ご存知の方がいらしたらごめんなさいですが、



新八ファンの方!!
今日中(4/1)に映画の公式ページへ行ってください!!

多分今日限定なんだと思うんですが、スタッフが私を弄んでくれてます!!
もういいよ!!好きにすればいいんだ!!
いいよ踊らされてやるよ!!

酷い!!こんなことされたら、私お嫁に行けない!!
でもありがとう、ありがとうスタッフ!!
こんな映画なら、私は破産するまで映画館に座り込んでやるよ!!

拍手


合同誌のページが更新されてますので、よろしくお願いします。


2010年5月3日 SCC東京 発行予定

更新と言っても、私がやっているわけじゃないんですけど。
もう本当に人任せばっかりですみませんって言う感じです。

更新内容は各人のお題です。
基本4人で電話しながら何かくべ?と言いながら考えたお題なわけなんですが・・・・。


ごめんなさい。


先に謝る、ごめんなさい。


もうとんでもないお題ですよね。
いや、コレはもういろいろ諸事情がありまして。
えっとでもまぁ、私はこういうお題です。
スンマセン、悪気はないんです。
でもそう言うなのを期待してみると、「えぇ?こんなもんで?」とか思うのかもしれない。
私自身は書いてる間に麻痺したので、正直どんなもんか全然分からんです。

ですが、他のメンバーのが楽しみで楽しみで。
ルンルンで待ってる♪

拍手

私があれを読んで、どれほど喜んだかは、もはや言うまでもない。

と言うことで、銀さんファンは読まないことを、強く強く勧めたくなる感想です。
よろしくお願いします。

拍手

この為だけに会社にお休み申請しましたよ。
そして今日は、アニメは最終回だし。(しょんぼり)

でもまぁ、そっちは予約して、ガッツリライブで楽しんできますよ!!
実は神戸観光もしようかと思ってたんだけど、天気が思わしくなくて。
最近梅田もぶらついてなかったので、そっちに行こうかなと思います。
梅田・・・何ヶ月ぶりだ。
一月のイベント以来かもしれん。

感想に関しては、また追記します。
あぁ、ドキドキする。

3/26追記
行って来ました~♪
真っ暗な映画館で、ずっと画面をがん見してたもんだから頭がアイタタタになりましたが、何よりすっごい楽しかったです!!
大スクリーンで、新八のパン一が見れたこの喜び。
大スクリーンで、さっちゃんの胸に思いっきり青少年な反応を示してくれた新八が見れたこの喜び!!

隣の人。
特に隣の兄ちゃんごめんね。
変なオーラ出してごめんね。

ぶっちゃけ、最後のありがとうございましたに、ずっと悶えまくってました。
なぜかは、また明日書く予定ですが。
私の脳内補正・・・どうにかしてくれ。
後生で放送コードが~が聞けてよかった。
あの歌は、スタッフの心意気が詰っていると思う。

映画館でも皆ラストは拍手してました。
ホロリ。

どんな様子だったかは、また後日ここに追記します!!

拍手

Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]