忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに車が動き出しました。
と言っても、もちろん平坦な道を・・・ですけど。
平坦な曲がり道。

・・・・・・・・・・・なのになんであんなに難しい。

えぇ、左折で脱輪しまくり、右折では対向車が居ればぶつかること間違いなしです。
車を乗っているのではなくて、車に乗せられている状態です。
ハンドルの切り具合、ブレーキの力具合なんて本当に体で覚えろということなんでしょうね。
難しいよ。
しかし今週末からバイトで年明けしばらくまでは教習通えないのです。
逆にしばらく行って、バイト明けに習ったことを久しぶりで忘れた・・・なんてことになるよりはよいかと。
はぁ・・・・・・肩が痛い。

拍手

PR
車の免許を取りに教習所通い開始です。
といいつつ適性検査が大丈夫だったのか、早速不安。
あんまり出来た気がしないんだけど、どうなんだろう。

実技やりながらビクビクはまだしも、先生の解説聞きながらもビクビクしています。
聞き逃したら大変と思って。
さすが生来の小心者は、一味違います。
挙動不審ってあの時の私のことを言うのだろう。
後ろ指さされてなかったかな?

なんていってもシートを動かすレバーを探しまくるところから開始だ。
先生が突っ込んでくれなかったら、なんか呪文で動くとか?と突っ込みを入れていたかもしれない。
先生とってもいいタイミングでした。
そういえばVTRでも、シートの下って言ってたか。
ドキドキしすぎだ。
あと、ハンドルの回し方とか。
途中でアレ?これでよかったっけ?と我に返りそうになる。
ヤバイヤバイ、復習はしっかりしようと心に刻みました。

とりあえず肩の力を抜くべきだと思います。
肩から背中にかけてが妙に痛いのは、その所為だとおもうのです。
このままでは、教習終わる頃には、私の肩の筋肉が切れるぞ。
でもハンドルを目の前にすると、顔が不自然な笑みを作ってしまいそうで困ります。
私だけじゃないと信じたいです。
ひぃ~ん悪かったな小心者で!!!
検定だってドキドキするんだ。

しかしいきなり気が大きくなるのも問題だし。
ちなみに私の最も苦手なものは、”匙加減”とか”だいたい”と言うものです。
あと臨機応変って一番難しいと思うんですよ。
なんか目安くれって毎回おもうんですけど、今日早速教習所で言われました。
よく言われます、極端だって。

拍手

やってみました、ハートメイカー。
見かけて面白いなぁと思って。

ttp://www.style-walker.com/sw/s/heartmaker

しっかし、これが妙に当たってて笑えます。
まず、弥子ちゃんから公開。

桂木弥子様
p14

合っているというか、もうちょっと欲が多くてもいいけど。
何気に努力家ってところが当たっている。

続いて脳噛ネウロ様
ちなみに男の子はブルー
p15
さすがどSの王です。
ハートにまで表われてるよ。
しかもうなじフェチだったとは、知らなかったよ。
いいよね、隠されないエロスって。

中々合ってます二人とも。
では、隠しますが、私のも公表しておきます。
なんていうか・・・・一番ぴったりでした。
見て笑わないように。

拍手

ネウロの単行本を読み返していて、アレ?と思ったもので。

拍手

昨日は兄さんのところにジャンプが有りまして、一日おくれちゃったや。
さてさて、今週のネウロさんは?

拍手

多分、コレはきっとみんなやってみたいと思う。
でも、中々実行できなかったり、機会が無かったり、恥ずかしかったりすると思う。
きっと、コレはその一つだと思う。
そして、コレがあれば、きっとみんなその勇気が出ると思うんだ。









お中元・お歳暮・ワイロには山吹色のお菓子




バナーに愛を感じた!!
そりゃもうひしひしと強い愛を感じた!!


日参しているサイト様で、ご紹介があって、チラッと見たら、めっちゃ面白かったのでこちらでもご紹介を。
何が凄いって、この洒落の効き具合が堪らない。
ものすごい真面目に全力でやっているところがいい。
素晴らしい心意気。
妥協してないとは書いてあるけど、確かに。
手抜きが見えない。
全力で山吹色のお菓子。
しかも紫色の包装用紙に包んで送られて来るそうで、風呂敷のイメージもバッチリ。
しかもコンセプトを書いたしおりつき。
もう花丸だよ・・・この商品。
正直めっちゃ欲しいと思った。
どうしよう・・・買おうかなぁ。
確かにちょい高いけど、コレは絶対


ネタになる。


とりあえず行った方は、全て読まれることをお勧めします。
めっちゃ面白いから。
使用方法とか・・・・営業マンが・・・とか面白すぎるから。
スーツ着た人がコレ渡してたら、めっちゃいい。
多分私が貰ったら、その人の心意気に惚れるよ。
私そういう人大好き。
っていうか、コレを開発した人を、褒め称える。

あぁ、面白かった。
コレ本当に買おうかなぁ。

拍手

まだゴーストハントは読めていません。
でも、ちょっとカプで気付いたことがあったので。

拍手

私の典型的なパターン。

二次サイト様を見る→面白いと感じる→漫画を見る→嵌る

いつものぱたーんじゃないかぁああああ!!!


ということで、ゴーストハントです。
なしてそこに・・・とか言わないで、本当に自分の行動パターンがいつもどおりで困るんです。
やばい、号泣したい。

えぇっと、前からこの作品自体は知ってたんですけど、漫画の文庫本のほうは、立ち読みチラッとしたことあって面白いなぁとか思ってて。
それより先に、ちょこちょことネウロサイト様にも兼業されている方もいたので、見てたんでどんな話なんだろうって。
ネウロファンは好きだよな、そりゃそうですよね。
あぁ、ネウロファンが読んでいただいたら理由はわかるはず。
作風は違うけど、設定が。

で、大体どういう話かっていうのは、チラチラ知ってて。
同人もちょこちょこ読んでて。
そしたらこの間古本屋にあったから、立ち読みをしっかりしてみたら。


良かったのよ。


そして、アニメ見てもう一度同人サイト様回って・・・面白かった。
コレは面白い・・・と。
なんか涙がぽろぽろと出てくるのは何故でしょう。
私の迂闊さが・・・解ってたのに、絶対好きになる気配があるって。
アレだけお話に定評があったし、何より私がよく行くサイト様には、小野先生の作品好き~って言う人多くって。
屍鬼のフラッシュみて、面白そうとか思ったし。
あぶないとわかっていても止まらないのが恋心ですもんね。
ただ問題は原作の小説は、どこ探してもないことですね。
古本屋にもないって、こいつは一大事です。
古い作品となると、あと頼みの綱は図書館ですね。
それか古本屋巡りしかないか。
頼みます・・・図書館にあってくだされ。
せめて、漫画化されてない部分のぐらいはあってくれれば・・・。

カプでだとナル麻衣かな。
一応漫画家されてない部分もちょっとネタバレを見て知っているので、ぎゃ~ぎゃ~言いたい気分ですよ。
だってもうそりゃねぇ、切なすぎじゃないですかと。
あぁ図書館頼みます!!!
あってくれなきゃ気になって夜も眠れない。
ただ、私としては、ボーさん麻衣も好きです。
本気で親子やってる二人というか、ボーさんの娘好き~な所とかが可愛いというか。
あぁいう面倒見のいい人っていますよね。
前の会社にもいたんですけど、人好きのするタイプ。
エロイこと言っても、エロくないんですよ。
下心が真っ正直に出てて、逆に好感があるというか、厭らしさがないんでしょうね。
むしろエロイと感じるのは、安原君でしょう。
むっつりと言う意味ではなくて、腹の底で自分の厭らしさを冷静に笑って見ていそうで。
女の子も可愛いし、男の子もカッコいいし、見ていて楽しいですね。

しかし、なんていうか、私って本当にいろんなジャンルに手を出しているなぁ~。
まぁ結構同人も読んでる年数があるんで、それでなんですけど。
なんかこのサイト見たことあるなぁ~とか思ったら、数年前に行ったサイト様だったり。
久しぶりに行ったサイト様で、現在見まくっている奴を見たり。
良く良くあるんですよね。

さて、近々で図書館に走ります。
うわぁ~ん、完結してない話に惚れるなんて、なんて迂闊な!!!

拍手

だって、あまりにもどこの感想見ても、結構ショック受けているようだったので・・・。
居た堪れないというか、申し訳ないというか。
本当にごめんなさい。


どの感想を読んでもショックながらも嬉しいという感想を見るのですが、私の支離滅裂な感想を読み返していても、ショックのシの字もない。
狂喜乱舞、喜びはしゃぎまくるっている私。
いや、私もまったくショックがない・・・・ないか。
うん、ないです。
だって、嬉しかったんだもん!!
すっごいMなネウロがもうきゅんと来て・・・。
私モやはり女なんですね。
ギャップに弱いだなんて。(こんなことで性別認識すな)

拍手

感想続きましていきます。
ぶっちゃけこっちがメイン。
はっきり言って感想を吹っ飛ばして、私の妄想です。
なんかもうはっきり言って心臓がバクバクしてます。
ラスト3Pについてのみ語ってます。
えぇ本当にラストだけのために1記事書くって・・・私病気だ。

拍手

Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]