忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとPCさんがちょっと辛そうな様子なんですよね。
わかってて無理してもらってるんだけど。
ネットはまだサクサク動く・・・かな?
微妙か。

余談ですが、ちょっと円陣熱がそろそろ・・・。
なんか定期的にフェスとまどかちゃんが書きたくなるのは、私の持病みたいなもので。
出来れば姫なまどかが書きたいんだが。
どうにかして2人にハグをさせたい私は、どうしたらいいんだろう。
でこチューでもいい。
いや、そこまで多くはのぞないから、せめて手を繋ぐだけでも・・・。
しかしまどか君の状態で、2人がラブラブならそれはそれで・・・男の子の2人ならこうアレ?とか自己葛藤しちゃうとかそれはそれで美味しい。
可愛いなぁ、やっぱりこの2人のことを考えると、こう突っつきたくてしょうがない。

閑話休題

で、久々の蔵馬とぼたんちゃんネタ。
イメージソング探し。























まぁ実は色々と探してはいたんだけど、中々コレというぴったりな感じが見つからなくて。
蔵馬だったら、ケミストリーもいいかもしれないんだけど・・・うん。
けして私もケミが嫌いなわけじゃないんだ。
嫌いじゃないんだけど、こう王子様とお姫様な曲っぽく聞こえてだね。
なんとなくこの暑い時期に聞くには、ちょっと辛い。
蔵馬はともかく、現状うちのぼたんちゃんは、そこまで恋愛一直線ではないし。

で、まぁ自分のストックの中から色々と漁って、というか心当たりはコレしかなかった。
ポルノグラフティしかいないなと・・・・。
元々好きですから。

つっこさんは比較的悲恋というか、明るく悲劇な歌も多いし、茶目っ気と毒があるし、ちょっとボタンちゃんからはなれるんだよね。
ドリカムは大人っぽすぎるし、アイコぐらいなら良いかもなんだけど、ちょっと恋愛一直線な感じが?????と言う感じだし。

で、ポルノ。
久々にベストを引っ張り出してきて聞いてたら、やっぱりあった。
ラビューラビューがどんぴんしゃんです。
この歌だわ。
彼氏さんが手を繋ぐのを恥ずかしがると、10分も説教する彼女。
かわいい!!!なんだこの可愛い彼女!!!
きっと非難じゃないんだよ。
説教なんだよ。
手を繋ぐと言うことの重要性をきっちりと説くんだよ。
それに対して彼氏の感想

「一生懸命生きてるなぁ。」

彼氏も可愛い生き物だった!!!

確かに、彼女は一生懸命だ。
もう彼氏のことも必死に好きなんだよ。
だから愛情表現にも力いっぱいだ。
だから手を拒んだら説教なんだよ。
そんな彼女が大好きだなぁ~可愛いなぁ~と思う彼氏も充分可愛いと思う。
で、彼氏が難しい顔をすると、彼女はそれ以上に難しい顔になる。
なんだ!!この可愛らしいカップルは!!
別に真似たわけじゃないんだと思うんだ。
でも彼氏さんが難しい顔をしてるから、何だろう?どうしたんだろう?ってスッゴイ真剣に考えちゃったんだよ、彼女。
あぁスッゴイ愛されてるよね。
もうその彼女が居るだけで、悩みが吹っ飛ぶよ。

でもその後の、”つまらない嘘なんて”のあたりっていうのは、凄く蔵馬らしいと思ったんだ。
つまらない嘘っていうのは、蔵馬の狡猾さとか卑怯さとかそういう部分かな。
ぼたんちゃんのいつも一生懸命なところを見て、スッゴイ幸せな気持ちになる。
確かにそういうものってシンプルで簡単なものかもしれないけど、蔵馬にとってはそちらの方がずっと難しいんだろうな。
頭が良いから、勝手に考えちゃうし。
だから自分が要領よく振舞っても、そんなものはつまらないというか、取るに足らないものなんだなぁと実感するのかな。
彼女はこんなに簡単に人を幸せに出来るのに、自分は頭を使わないとできないっていうその違いというか。
ある意味彼女の方がずっと要領がいいんだなぁって。
なので、やっぱりぼたんちゃんが大好きだなぁ~と改めて実感・・・と。
そんな感じ。

この彼女の一生懸命さとそんな彼女さんを微笑ましく愛する彼氏さんは、ぼたんちゃんと蔵馬に通じるものがあるんじゃないだろうかと思った。
聞いていると、二人がスッゴい幸せカップルのようだ。

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]