忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日常のいたる時間にもネウロと弥子が頭を過ぎります。
ヤバイなんて可愛いじゃなくなってきた気がします。
無知であることが罪であることを弥子は知らないって、小説で自分で書いておきながら、「知ることが、全てじゃないよな。」と自嘲してたりします。
あぁ、この二人を知らなかった頃が、凄く遠い日のようだ!!!
すみません、明日月子さんの大阪でのライブ参加で、頭が沸いてます。
それについては、また別記でします。
もう、どれもこれも楽しみすぎて、どうしようです。

さて、いきなり雑記を書き始めたのは、なんでもなく。
いや、頭の中で今後のネウロと弥子がどうなるのかを考えてたんですよね。
ほら、HAL編の最後で、ネウロがHALにとどめを刺す瞬間、絶対決めの台詞はなんだろうかなぁ・・・と。























実際、今回HAL編は、謎を解いているのは弥子ちゃんなんですよね。
今まで完全にバトルでしょ。
実際パスワードって謎は、弥子が解いてるわけだし。
本当に、二人で闘って、勝ったHAL編なんですよね。(勝つのは解っているから)
二人で共同戦線での、初勝利じゃないですか?
今まで弥子ちゃんは、あくまでネウロの隠れ蓑以外の役割ってなかったし。
もちろん、話的にはそうじゃないし、心理面での貢献は高かったけど、ネウロの本番という謎喰い(本番って言い方が・・・エロくて堪らん)には、ネウロの代理以外のことってしてなかったですよね。
でも、今回は、弥子ちゃんもパスワード解読という形で、謎喰いに貢献です。
・・・・もう直ぐ100話にも届こうかというときに、初って・・・。
有る意味凄い漫画だよね。

それも、ネウロの弥子自慢はどういう感じなのかを想像死まくってたんです。
ついでに、止めを刺す瞬間も、弥子自慢だったりすると、凄く嬉しいなぁって。

「春川英輔。
 そして、電人HALよ。
 感謝しよう。
 これほどの謎を作り上げたことを。
 そして・・・我が輩の奴隷の糧となってくれたことをな!!!」


・・・・・・・・・・・・・・・・死んでしまう。

今なら子安ボイスがあるから、余計に来るものがある。

自分で考えうる今一番言って欲しい台詞。
めっちゃ言って欲しい。
なんで、糧って言葉が出たかって言うと、弥子ちゃんの食費がパスのヒントだったら・・・と考えてたんですよね。
弥子の糧になり、そしてネウロの糧となる電人HALだったら、もうネウヤコには堪らん設定になりそうだなぁと・・・。
だったら、嬉しいなぁ。

HALがパートナーが欲しかっただとしても、それはそれで、真にパートナーとなったネウロとヤコとの対比が美味しいし。
おいしすぎるし。

どこをとっても今回は、本当にHALがどこまでもネウロと正反対で、面白いです。
HALはパートナーだった春川を切り捨てましたが、ネウロは最後の最後までヤコを守り続けた。
HALは弥子を見下し続けて、ネウロは信じ続けた。
HALは力をつけ続け、ネウロは弱体化し続けた。

そうして作り上げたHALの0と1の世界をこじ開けるのが、弥子のけして0と1では割り切れない心という物になる。

すごい、奥が深すぎる。
なんか考えれば考えるほど奥深い。

あぁ、来週にはパス入力ですかね?
パス入力のとき、ネウロと一緒に居るんでしょうか?
一緒に居たら、ネウロは、弥子のみつけたパスを見て、どんな表情をするのでしょうか?
私は、正直驚くのではないかと想います。
ちょっと意外そうな顔をするんじゃないかなぁって。
おそらく、パスの解説は、弥子ちゃんの口から聞けるんですよね。
きっと、HALは驚くだろうなぁ。
あぁ、早くHALとネウロの驚く顔が見たいです!!

そして、もうそのパス突破の後の、ネウロの自慢気な顔が見たい!!!
ネウロの弥子自慢が楽しみで楽しみで仕方がないです!!

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]