忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月子さんです。
月子さんを知らない方は、ごめんなさいです。

月子さん。
天野月子さん。
私が、愛しちゃってる歌い手さんです。
すでにファンを始めて2年以上、、4月で3年目に入ります。
そろそろファンクラブに入ったほうがいいと想い始めてます。
何がそんなにすきなのだといわれても困るのですが、この方の歌のおちゃめでチャーミングなところとか、素直さとかがとにかく好きです。
ライブで話しているときは、私とは正反対な印象なのですが、それでもこの方の言葉に琴線が震えるのは、きっと私が持っていない、欲しかったものがこの人にあるのだと想います。
だからこそ、この方を好きだと素直に認められる自分は、結構好きなんです。

公式サイトにて、春になったら出します~といっていた新曲のタイトルがついに発表されていました。
「Howling」だそうです。
共鳴・共振・吼えると言う意味だそうで、そこで書かれていた言葉とか、感じられた小説の一節とかが・・・・。
もう、なんか涙が出そうです。
なんで、この人はこんなに優しいんだろう。

そして、この方が読んだという小説の一節が、ネウロ弥子でした。
視点で言えば、弥子→ネウロ。

















一緒に泣かないで、ただ隣に居るというのが、正にネウロらしくって・・・じんわりしちゃいました。
きっと弥子がお父さんを思い出して泣いてたら、ネウロは本当にただとなりに居てぼんやりしているように思えたんです。
そういう絵が頭の中でポンって浮かんだんです。
ネウロには、弥子を理解できないけど、なんか訳もなく繋がっている。
ただ、同じ場所にいるだけで、ネウロの存在に弥子が癒されて。
ネウロも自分の傍で泣いている弥子に許されている。
弥子の悲しみが、ネウロに伝わって、ネウロの傍に居るぞ~っていう気持ちが弥子に伝わって静かに二人の感情が共鳴している。
そんなんだったら、理想的で、好きで、大好きで。

まだ歌も聴いていないのに、涙がじわじわとこみ上げてきました。
この人の感性には、私の胸をときめかせる何かがあるのだと思う。

だから、どうかネウロがずっと弥子ちゃんの傍にいればいいなぁって想います。
人間になるとか、弥子ちゃんが魔人になるとか。
そんなことは、別にどちらでもいいし、二人が別々の存在のままでもいい。
でも、二人がずっと一緒に居て、笑っていてくれればいいなぁ。
だって、そんなに繋がっている人が居なくなったら、寂しいです。
弥子ちゃんも、きっとネウロだって寂しいって思うんじゃないかなぁ。
お腹が一杯になれても、それじゃ心は満たされないです。


もうすでに、発売される前から、ウルウルしています。
発売は、およそ1ヶ月後。
DVD付きらしいので、予約して買う所存です。

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]