忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぁ、そう言う感じの一日でした。
きっと私は運がいいんだと言うことにします。
一日から回りすぎてて、そう考えたほうが幸せなんだろうと一日を総括しています。

朝から台風ですが、まぁどうせ起床時間はいつ通りの5時半なのであまり問題もなく。
ただ朝からのろのろ運転だろうと思って20分早く言ったら25分待たされた。
・・・・意味がないけど・・・。
で、朝から会社でごみの日を間違えかけ、朝から1Fと2Fを往復すること3回。
ちなみに昨日は大拭きを漂白したら付けすぎて、濃いピンクの布巾が、肌色状態になりもうめちゃくちゃです。

仕事を始めれば始めたで、普段なら舞いこまない仕事が入ってくるわ、想定どおり忙しく休憩時間は消滅。
ついでに今月中のミスが発覚して指摘されること2件。
(まぁ1件は不可抗力もあったんだけど、理解度が低すぎて、同じ説明を繰り返させてしまったり)
っていうか、今月ミスが多いんですよね。

・・・・・すみません。
浮かれてたかもと、流石に反省しました。

まぁ幸いなことに、特別きつく叱られたということではないのですが。


で、じゃあ何で運がいいんだというかと。

会社は25分待たされて無駄になったといえばそうだけど、会社には遅刻せずに済んだ。
ごみ出しの準備は出来てるわけで、明日が楽だし、布巾に関しては、ぜんぜん怒られなかった。(むしろ慰められた)
普段来ない仕事は、まぁ今日やっておけば明日楽だし、先方に迷惑かけなくていいわけで。
休憩時間がなくなるのは元々覚悟の上の日だったし、それがあっても目標の時間には出来上がった。
ミスは早く教えてもらって早めの修正ができてよかったんだ。
説明もしっかりしてもらって、食い下がって聞いたから理解も出来たわけだし。

と、総括すると、今後のことを考えれば、とってもいい日だったと思う。


っていうと、ポジティブすぎるのかな?
まぁそりゃ・・・ぅうううう・・・・ってへこみたくなる気持ちもありますよ。
特に自分のミスのあたりはね。(浮かれすぎだったと思う)
でもこれからは気をつけようと思うし、へこんでたら悲しい顔してると悲しいことが寄って来そうですから。

まぁでもそう言う日もありますよね。
だから今日の悲しいとかへこむ気持ちは厄落としだったのだと思います。
なんで、今日厄落としをしたので、きっとオンリーは楽しいイベントに鳴ると思います!!
あと一日!!

拍手

PR
更新は、今週中になりそうです。
せめてオンリーに出るまでには何とかします。
思わぬ難産になった。

っていうかさ。


最初の視点設定でミスった!!!



前半1/3ぐらいまで行って、気がついた。
どうりで書きにくいはずだわ!!
そりゃ書きにくいわ!!!
なんかちがうなぁって思ったんだよ。
そりゃ違うわ。
書く風景が全部逆なんだもん。

これで2回目ですよ私・・・・。
最近多いなぁなんて思うんですが、うぅうう距離感がつかめんよ。
もうちょっとかっちり筋を決めておくべきだった。
でもまぁ、次のを考えるとある意味戻すのに良かったかも。

何でマゴマゴしてます。
あぁ、オンリーまで後ちょっと!!!

拍手

この休日は、普通に長編を書く予定だったんだけど、予定は未定でした。
予定変更して、3Z銀新書きます。
一応ガッツリの予定です。

だって予定外に滾ったんだもん!!

しょ・・・諸事情が・・・・。
いや、不可抗力だよ。
っていうか、萌えの連鎖反応と言うかそう言う感じです。

っていうか、元々書きたかったんだけどね。
でもなんか・・・こう・・・・予定は未定だし。
書きたくなっちゃったんだよ。

一応キリリクのpeacock blueのその後を念頭にしています。
っていうか、その話書きあがった後すぐに、これ時間が出来たら書きたいなぁ・・・とか思ってて。
でも、長いのが書きたいかなぁって思ったから、そっち行ったんだけど。
たぶんこう・・・書きなさいっていうお告げだと思う。
気分になったということは。

目標は明日。
最低でも、月曜日には書き上げたいかなぁ。
あんまりダラダラと長くかけると、碌なものが出来ないし。
って、いつも碌でもないか。

実は弁護士坂田大好きという噂を聞く、某様の本を読んで以来、私の中では弁護士坂田もうろうろしています。
・・・・これは・・・また時間が出来たら。(あんたもうそればっかだな)
一応にょろっと設定だけは出来ているんですけどね。
肝心の話が動かないというか、突っ込むだけの話はあんまりだし・・・・。
どうせならちゃんと書きたい。

とりあえず、諦めて3Z書いてから、長編に行きます。
と書いて、自分の首を自分でぎゅっとする。
でないと、書きあがらないからね。

拍手

あともうちょっとです。
実質、私のオンリー開始は、バスを乗る日の朝から開始なので10日なのです。
ドンだけ全開なのかは・・・まぁ言うまでもないですね。
言うはずがないさ。

なので、私的には、カウントダウン開始といった感じです。

さて、オンリーの実際の開始12日のことなのですが、一応私の方でもお知らせ許可が取れたので、少しだけ。
えっと、

銀新オンリー10/12は、
スペース: 5F 菓子-1 
サークル名:あさなぎ 


こちらにいます。
多分もたもたした売り子がいると思いますが、それが私です。
間違いなくもたもたしています。
現経理の仕事をしているとは思えないもたもたです。
だって計算は苦手なのさ。

みんな間違えちゃいけない。
経理は計算が苦手でも、嫌いじゃなきゃ出来る仕事なんだよ。
だって電卓と私は親友だもん。
今まで幾多の荒波を乗り越えてきた親友だよ。
経理の勉強を始めたときから使っている愛機であり、会社に持ち込んでます。
私は経理で必要なのは、こまごましたルーティンワークが嫌いじゃないことが大事だと思うんですよ。
知識は後で知ることができるし、っていうか会社ごとでも違うだろうし。


閑話休題


ということで、乙輝さんのスペースで、もたもたしてます。
ご好意でお座りしている、ただの信楽焼きの狸の方というと分かりやすいか?
観葉植物的な何かです。
まぁそんなのです。
なので、もたもたしているとき以外でしたら、どうぞお声をかけてください。
間違いなくテンションは高くなっているので、獰猛な信楽焼きの狸が見れます。
私が可笑しいのなんて今に始まった話ではないですけど。

お伺いしたところ、新刊は無事入稿されたとのことなので、私はそれを真剣と書いてマジと読むほど本気で楽しみにさせていただいております。
きゃっほ~い!!!
あと、あの人とかあの人とか、あの人とか・・・・。
っていうか、本気で私は今回予算はどのぐらい持っていけばいいのか。
多分インテのときのことを考えれば・・・・3万はイベント代にキープすべきか。

とにかくカウントダウンです!!!
てんしょんあがるぅううう!!!

ちなみに←にある写真ブログの方で随時様子は報告しますので、行けない方も覗いていただければ、嬉しいです。
多分イベント内の様子は無理かもだけど、なるべくね。


また、バスに乗る前にスペース紹介の件は書きます。




あと、書くまでもないことですが、月詠師匠編に関しては、まだアニメは見ていません。
当分は・・・・・見れる気がしません。

ごめんなさい。
ただOPとEDはみました。
OPのしょっぱなで、思わずこの月詠師匠編を思い出してしまい、しかも思い出したのが、私が尤もぶっちぎれたあのシーンだったりしたもんだから、軽く泣きたくなりました。
・・・嫌いじゃない・・・嫌いじゃないのに萌えられない辛さ。

拍手

特に時間に区切るは設けずに、絵ちゃしてます。
ジャンル指定も特になし、ですね。
銀新でも蔵ぼでもフェスまどでもネウヤコでも。
・・・・こうやって見ると、本当に雑多だなぁ、このブログ。
何でも食べれるもんな。
NL・BL・GLにどSにナイトに甘いのからシリアスにパラレル、ガッツリなどなど。

・・・・人としてどうかなって、時々思う。


誰か入ってきてから、お題確定すると思うので、その時はちゃんと追記しますね。


では、絵ちゃおーぷん

あぁ、煮詰まってる。
もういっそうの事、書きたい場面だけ書いて終わってしまったら楽なんじゃないだろうかとか、無茶苦茶言い始めてきた。

新八にいちゃいちゃしたい。
新八がニコニコ笑ってて可愛い顔が見たい。

追記。
絵ちゃ終了。
皆さんご利用ありがとうございました。
めっちゃ楽しかったvvv
ログは後日上げます。

拍手

さてさてオンリーは配置図がお披露目されて、もちろんがん見してたりするわけですが。
うぉおおお悶えるぞこの野郎!!!!
こういうなのを見ると、またテンションが上がるんですよね。
もうこれ以上無いぐらい上がってるくせに。
野菜も日用品も飲料も菓子も、とりあえずあれもこれもそれも、いろいろ買わなきゃ、かわきゃなぁあああ♪
と、こんな感じなわけです、はい。
あぁ、いつになったらこのテンションは落っこちてきてくれるんだ。
いいかげん落ち着きたいぞ。

でも本当に出られる方は、皆さん今が正念場というか、アニメじゃないけど、そろそろ締め切りカウントダウンですかね?
皆さん潜ってるもんなぁ。


あと、明日昼間に絵ちゃやってるかもしれません。
多分午後かな?
かもしれないって言うだけなんだけどね。
うろうろしてるぐらいかなぁ。
いや、部屋で書いてるんですが、今ちょっと・・・プロットから建て直しをしてるから。
一話辺りをもうちょっと考えておくんだった。
バランス悪すぎるわ。
気晴らしにやってるかもです。
煮詰まってるし。
お時間の空いている方は、どうぞ。

拍手

いや、自信ないけど。

自分の誕生日を完全に忘れてました。
9月の大型連休・・・の翌日です。
祝日の翌日が誕生日って・・・・母様タイミングが。
いや、朝に生まれた見たいなんだけど、あと8時間ほど早ければ、私は祝日生まれだったのに。
ちょっぴり惜しい気もする。

でも今日、”あぁ、もう9月だなぁ。後一ヶ月もすればオンリーだぁvvv”なんてむふふvvvとかやってたら、その流れで、思い出した。
あぁ、オンリーより先に、自分の誕生日だって。
忘れてたぁ。

まぁ去年も忘れてたけど、去年はまだ忘れてたといっても完全に忘れてたわけじゃなかったんだけどなぁ。
うっすらと頭の中にあったのに、今年は完全に綺麗さっぱり忘れてた。
ぶっちゃけオンリーに浮かれてて、完全に記憶から抹消されてた。


ちょっと涙でそうです。


まぁはっきり言って、オンリーの方が大事だけどね。
誕生日なんてイベントより、オンリーと言うイベントの方が大事だから。
もう、めらめらだから。
滾ってますから。
新八というおかずを目の前にした銀さんみたいなもんです。
つまりはちきれる寸前です。

と言うことで、まだまだテンションは高いです。

バスとホテルは予約しました。
ある意味これが誕生日プレゼントだぜ、自分。
ホテルはビジネスホテルだけど、朝はバイキング付きにした。
きゃっほ~い、バイキングバイキングvvv
小さいだろうけど、バイキングだ。
朝のテンション上げスイッチです。
朝はしっかりガッツリ食べたいので。
いや、すでにマックスだろうテンションを、さらに上げるってどういうつもりですかあんた。

ニマニマ楽しいですねぇ~。

拍手

天の神様の言うとおり♪
って昔やったなぁ。

なんて事をチラッと考えつつ、R familyが終わったので、次に何か書くかで、ぐるぐると迷い中。
とりあえず今目の前にあるのは、シリアス長編ロード(おそらくまた5話では納まらんレベルだろうっぽいの)と、とりあえず1話単発のがっつりネタが二つロード。

う~ん、ガッツリは正直体力使うんですよね。
あと勢いが居る。
でもガッツリ書きたい気もするしなぁ。
いい加減銀さんを縛りたいんだよ。
銀八と新ちゃんのも書きたい。

でも正直ネタとしては、長編の方が新鮮というか、新しいから手を付けたい気もするんだ。
でもこれはこれでまた、結構ドシリアスで、多分また骨を折るタイプなのは、間違いないんだよな。
せめてもの救いはパロではなくて、原作設定と言うことぐらいか。
でももうプロットの時点で、きついもん。
でもこれはネタとしてもオフ向けではなくて、ネットの方がいいんだろうなぁと思うし。
いや、どうせオフはしないんだけどね。

まぁどちらにしてもだ。

・・・短距離の話はないんか!!!
もっとこう短編な感じで、一話完結であっさり薄味なの!!
いや、ないわけじゃないんだけど・・・書きたい気分とは合わないというか。
何だこの我侭なテンション。
いい加減にしてください。
あと、誰か、私にもう2本ぐらい腕をください。
手の絶対足りません。

とりあえず、まぁ休憩として一本ガッツリはしておいて、その後にもう一回長編か、ガッツリかをかんがえようかなぁとか。
でもなぁ・・・長編は乗ってるときでないとかけないというのも。
もう・・・もう・・・。


はぁ。

まぁぼちぼちやりますか。


あと、オンリーの工程も決定です。
会社の代休が取れたので、夜行バスで前日の朝入りで、一日東京観光してから一泊して、全開でオンリーに挑み、また夜行で帰ります。

・・・・我ながら、もう突っ込みどころが。

前日入りって、ドンだけ気合入ってるんだ、あんたは。

現在目下の問題は、初日の夜行バスのあとに、どこで風呂に入るかと言う点です。
東京駅近く若しくは浅草か池袋辺りで、スーパー銭湯はないものかと。
スーパー銭湯がないなら、スパでもいいかなぁと妥協気味。
チェックインが15時だろうし、流石にそれまで、流石にあのバスの中で一泊して、風呂も入らずボケッとした顔を曝して歩き回るのも。
とりあえず一風呂浴びて、スカッとはしたいだろうということで、検討中です。

良い案がある方が入れば、どうぞご連絡を。

距離感がつかめないというか、乗り継ぎとか考え出したら、もうまとまらんのですよ。
現地人でないからわからん。

前日はマジでどこ行こう。
風呂入ってたら半日ぐらいになるかもだけど。
浅草は一度だけ雷門を見に行ったことがあるんだよなぁ。
でも本当にみただけって言う感じだったし、もう一回行ってもいいかも。
乙女ロードは・・・・だから前日から全開も・・・・・。

こっちのココ面白いぞと言う案がある方も、どうぞコメント願います。

東京タワーは行ったし、ディズニーランドは何度も行ってるんですよねぇ。
別段ショッピングには興味ないし。

では、後ちょっとだけ、今週のジャンプのことなんだけど。
突っ込ませてくだぁさい。

拍手

はい、オンリーに行くことにしました。
確定です。
今日の朝に、行くことが確定しました。
実は何度か絵ちゃにお伺いをさせていただいている乙輝さんから、オンリーに来るなら売り子をしてみませんか?というお誘いを受けて、即決でやりますとお返事をさせていただきました。
実は数日前にメールを頂いてたんだけど、普段使わないフリーメールなもので、放置してしまっていました。(今朝気付いた)
超ばかです。

と言うことで、久しぶりの売り手側の方で、きゃっきゃしてると思います。
多分私のテンションは、天井越えの連続だと思いますが、なるべくセントバーナードのように、大人しい子を演じてみようと思います。
10分持てばいいほうだと思うけど。
っていうか、数日前にオンリーの参加サークルに目を通したんですが、もう実物見た日には、目がチカチカしそうなほど、超豪華なんですけど。
やばい、今から楽しみすぎる。

問題は・・・どういう日程にするか。
とりあえず前日入りで、一泊してオンリーの日の夜に帰途・・・かな。
それが無難かなぁと、今頑張って決めてます。
そうなると、行きは多分夜行バスにしようかなぁ・・などなどと計画中です!!!
おそらく今週か来週にでもその周辺の仕事の予定が分かるかと思うので、そこらへんも考慮したいと思います。
せめて!!!せめて棚卸しが被らなければ!!!翌日の休み超欲しい!!!それがあれば行き帰りを夜行バスにして夜に帰るとかできるし。
いやすでに分かっている予定だけでもやばいけどさ。
でもさ、でもさせっかくだしさ。
あと、前日入り予定ならば、そっちの予定も決めねば。
浅草か・・・それとも乙女ロードか。
迷うなぁ。

と言うことで、楽しい計画を頭の中で練り練りしています。
近々になったらココに居ますというのも、このブログでもお知らせすると思いますので、yuiのリアルハイテンションを遠目で見てみたいという方はどうぞです。

拍手

東京オンリーに、そろそろ真剣に迷いだしてます。
行きたい気持ちと、行って散財して、めっちゃ一人のさびしんぼうをするのが悲しいのと私の心中は、もう涙出そうなぐらいに、複雑怪奇です。

正直行くなら一日ぐらい東京観光もしたいなぁと言う気もする。
せっかく東京まで出るんだし。
って、東京に何度か出陣しています。

まずは、出展側で出た、ホイッスルの頃の奴。
な・・懐かしい思い出だ。
まだ社会人ほやほやだったなぁ。
あの時は、確か行き帰り両方夜行バスでの0泊2日の弾丸旅行だった。
まぁ・・・あの頃の私は若かった。
流石に今は無理だなぁ。

その後は、出たときは、キックのコンサートのときか?
ロイエドでお友達になった方に遊んでもらって、夕方まで東京観光と言う名の初めての秋葉原を堪能しました。
・・・すごかった秋葉原。
このときは、行きは新幹線で帰りは、夜行バスだった。

その後にもう一度、一度銀魂オンリーで行ったな。
あの頃は沖神だった。
東京タワーに上った記憶はある。
あの坂は、めっちゃきつかったぞ。
正直このときの記憶がかなり曖昧なんだが。
多分両方夜行か、行きだけ夜行だった気がする。
本当に記憶にない。

そして、今回の4度目。
うぅううううん。
どうする?どうなる?
新幹線で行き帰りなら、0泊という選択肢もなくはないんだけど。
朝の5時半出発なら、9時前には到着するし、18時過ぎまで東京に居て、22時ぐらいに帰宅。
それはそれで・・・・だしな。
味気ないだろう。
一番ゆったりプランは、行きを夜行バスにして、どっかで一風呂浴びてホテルに荷物預けて、そのまま午後から東京散策して、一泊して万全の体制で、オンリーに臨み、帰りは新幹線で18時ぐらいまで居るとか・・・・。
若しくは、もうちょっと早めに帰るとか。
でもオンリーで何か遊びをするかもしれないしなぁ。
さらにホテルのチェックインって、15時なんだよなぁ。


と思うんだけど、そうすると交通費と宿泊費だけで3万は超えるな。
行きの夜行バスを8000円として、帰りの新幹線が13000円。
宿泊費が安いところでも7000円ぐらい。
・・・・コレに食事を入れたとしても、まぁ軽く3万。
イベントに2万としても・・・・。


まぁ安くはないですね。

薄給の自分には、けして安い買い物ではない。


行き帰りと両方とも夜行バスにすれば、多少減らせるんですけど、そうなると会社には代休消化を申し出なければならず・・・・。
まぁ多分OKはもらえると思うけど。
夜行夜行にしても一泊は・・・したいにょぉ。
う~ん、数年ぶりの秋葉原とかも見てみたいし、乙女ロードでも歩いてみるか?
執事喫茶にでも行って、お嬢様と呼ばれてみるか。
いやいや、お嬢様って言う年じゃないから。
まぁ普通に浅草下町観光って言うのもいいんだけどなぁ。
まったりと。
っていうか、翌日にオンリー行くのに、乙女ロードって・・・。
もう一直線じゃないか。
前日から全開するつもりか私は。

一日観光をなしにして、簡単に夜行バスで行き、帰り新幹線で、0泊弾丸が・・・一番安上がりって言えば安上がり。
って、だからそれが落ち着かないから迷ってるんだよな。
はぁ・・・・。

と言うところまで考えて、正直思考停止してきました。
無理、なんかもうこれ以上考えられない。

拍手

Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]