忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京オンリーに、そろそろ真剣に迷いだしてます。
行きたい気持ちと、行って散財して、めっちゃ一人のさびしんぼうをするのが悲しいのと私の心中は、もう涙出そうなぐらいに、複雑怪奇です。

正直行くなら一日ぐらい東京観光もしたいなぁと言う気もする。
せっかく東京まで出るんだし。
って、東京に何度か出陣しています。

まずは、出展側で出た、ホイッスルの頃の奴。
な・・懐かしい思い出だ。
まだ社会人ほやほやだったなぁ。
あの時は、確か行き帰り両方夜行バスでの0泊2日の弾丸旅行だった。
まぁ・・・あの頃の私は若かった。
流石に今は無理だなぁ。

その後は、出たときは、キックのコンサートのときか?
ロイエドでお友達になった方に遊んでもらって、夕方まで東京観光と言う名の初めての秋葉原を堪能しました。
・・・すごかった秋葉原。
このときは、行きは新幹線で帰りは、夜行バスだった。

その後にもう一度、一度銀魂オンリーで行ったな。
あの頃は沖神だった。
東京タワーに上った記憶はある。
あの坂は、めっちゃきつかったぞ。
正直このときの記憶がかなり曖昧なんだが。
多分両方夜行か、行きだけ夜行だった気がする。
本当に記憶にない。

そして、今回の4度目。
うぅううううん。
どうする?どうなる?
新幹線で行き帰りなら、0泊という選択肢もなくはないんだけど。
朝の5時半出発なら、9時前には到着するし、18時過ぎまで東京に居て、22時ぐらいに帰宅。
それはそれで・・・・だしな。
味気ないだろう。
一番ゆったりプランは、行きを夜行バスにして、どっかで一風呂浴びてホテルに荷物預けて、そのまま午後から東京散策して、一泊して万全の体制で、オンリーに臨み、帰りは新幹線で18時ぐらいまで居るとか・・・・。
若しくは、もうちょっと早めに帰るとか。
でもオンリーで何か遊びをするかもしれないしなぁ。
さらにホテルのチェックインって、15時なんだよなぁ。


と思うんだけど、そうすると交通費と宿泊費だけで3万は超えるな。
行きの夜行バスを8000円として、帰りの新幹線が13000円。
宿泊費が安いところでも7000円ぐらい。
・・・・コレに食事を入れたとしても、まぁ軽く3万。
イベントに2万としても・・・・。


まぁ安くはないですね。

薄給の自分には、けして安い買い物ではない。


行き帰りと両方とも夜行バスにすれば、多少減らせるんですけど、そうなると会社には代休消化を申し出なければならず・・・・。
まぁ多分OKはもらえると思うけど。
夜行夜行にしても一泊は・・・したいにょぉ。
う~ん、数年ぶりの秋葉原とかも見てみたいし、乙女ロードでも歩いてみるか?
執事喫茶にでも行って、お嬢様と呼ばれてみるか。
いやいや、お嬢様って言う年じゃないから。
まぁ普通に浅草下町観光って言うのもいいんだけどなぁ。
まったりと。
っていうか、翌日にオンリー行くのに、乙女ロードって・・・。
もう一直線じゃないか。
前日から全開するつもりか私は。

一日観光をなしにして、簡単に夜行バスで行き、帰り新幹線で、0泊弾丸が・・・一番安上がりって言えば安上がり。
って、だからそれが落ち着かないから迷ってるんだよな。
はぁ・・・・。

と言うところまで考えて、正直思考停止してきました。
無理、なんかもうこれ以上考えられない。

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]