そりゃそうだ。
毎週見てたもんが、いきなりぷっつり。
この師匠の話が始まって以来見てないんですもん。
飢えもするわ。
ってことで、どうにも堪らず笑顔動画に縋って、先週のをチラ見しました。
見たくないところは早送りです。
はっきり言って、全蔵とお子らのところだけね。
ちょっとすっきりしました。
うん、だってこれでも結構辛いものが・・・ね。
多分今週はまったっく見れないんだろうな。
見た日には、私が憤死すること請け合いだから。
もう予告見ただけでも切れそうなのに、これ以上見た日には・・・・ね。
しかしチラッとだけ、お子さんらを置いていくあの大ボケくそ野郎を見てしまい、つい不安そうな顔をするお子ら二人を見てしまい、うっかりPCの画面をグーパンしてしまいそうになりました。
うっかりうっかり☆
いやぁ・・・あれはないわ。
ない、絶対ない。
坂田のあのボケくそ・・・・とまぁ言ってしまいたくなるので。
来週なんてテレビで見たら、間違いなくテレビ壊しちゃうからね。
でもお子さんタッグはマジで可愛かった。
新八のりりしさといい、神楽の動きといい、かわいさといい。
本当になにあの子ら?
なんであんなにいい子らが、あんなアホボケ天パを慕ってるんだ。
いや、慕うのはいい。
その気持ちに応えないあの野郎のことが、むぃいいいいい!!!
いや、まぁそこは言わないようにするとして。(さっきから何度この愚痴を繰り返しそうになっているか)
全蔵がかっこよかったですね。
本気でりりしいし、いい男だわ。
何気に全蔵はシリアスやらせると、決めてきますね。
アクションも出来るってあたりがいいし、他のキャラとはやっぱり動きというか武器からして違いますもんね。
あのおっさんっぽさなんかもいいよなぁ。
3Zだと全蔵は銀さんとお友達っぽいのが似合うし、ちょっとツボです。
ふぅ~ちょっと落ち着いた。
これで私の中での師匠編は終了だな。(まだあと2話はあるだろう)
まぁ私の中では、終了です。
気持ちはすでに、人気投票へと向かってます。

PR