最近手癖というか、ねちっこい書き方が、もうちょっと何とかならんかと首を捻っている。
う~ん、銀新書くようになってからなんだよなぁ。
元々なんだけど、さらに酷くなった?
ネウヤコの時とは、ちょっと違う感じに変った気がすんだよ。
ネウヤコもそれなりにねちっこく書いてたんですが、これほど心理描写がねちっこくはなかったと思うんだよ。
全部が全部駄目とは言わないけど、もうちょっとあっさりとしたほうが読みやすいんじゃないかなぁと思う。
なので、
正直ネウヤコを読み返すのは、拷問に近いんだけど、恥を忍んでやってみた。
(数分後)
死にたいと思う。
殺せぇえええ俺をころせよぉおおおお!!!
もう数行も耐えられない羞恥心なんだけど。
キッツいコレはきっつい。
ヤバイ・・・全部消したい衝動に駆られる。
こんな調子じゃ、他のDグレとか円陣とか読み返した日には、もう間違いなく削除してしまう。
あぁあああ消したい、この黒歴史を消したい!!!
でも消しちゃうと、うちのブログが本格的に何のブログがわかんなくなる!!!
それもいや!!!
落ち着け・・・・違う。
私は別に死にたくなりたいわけじゃない。
ただ、反省がしたかっただけなんだから。
まず銀魂では、文章量の多さから、一行1改行にしなくなったな。
コレは元々カトブレでもやってたんだけど、文章量が多くなると、スクロールを減らすのに、使うんだけど。
だって画面がめっちゃ縦に長くなるしね。
このほうが書きやすいって言うのもある。
短い文を重ねるときとかは、その短い文だけで改行すると、スカスカしてみえるんだよなぁ。
それに加えて、長い文とのバランスっていうか、なんかとにかく変な感じがする。
だた詰め込むと、見た目にもぎゅうぎゅうで暑苦しい。
一応1つの区切りの中でも話が少しでも切れそうなら、改行は入れるんだけど。
一文一文が短くなると、改行ばっかりになるからなぁ、それはそれで見苦しい。
後は、一つのことを、重ねて書くのが多すぎるか?
コレは最近多いよな。
あまりやり過ぎないように注意せねば・・・・とは思っている。
それと、視点がキャラから遠くなったかな。
ネウヤコは比較的、キャラにかなり近づいた視点で書いてたかもしれない。
銀新はそれより心持ちちょっと引いて書いてるかな?
けっこう視点があっちふらふらこっちふらふら。
だから雰囲気が違ってる気がする。
その分広く書けて、楽しいといえば楽しいかもしれない。
前に沖神を書いていたときがあったけど、そのときと確かに近い。
銀魂はこの距離感が一番書きやすいのかな。
銀新は結構脳みその思うがままに書いてる部分もあるな。
あとは、銀新って意外と動きが少ないんだよなぁ書くとき。
一応注意はして、できる限りいれようと思うんだけど、中々それも出来てないというか。
情景描写を下手に入れると、会話とか心情の流れがぶっちぎれちゃってなんか見苦しいような・・・野暮ったいというか。
これは工夫要だわ。
場面は結構コロコロかわるんだけどなぁ。
ネウヤコは、事務所でいちゃいちゃしてることが多かったんだけど、銀新は行動範囲は広いし、場所は動かしやすいんだよな。
世界観が結構なんでもありだから、都合よくとっちゃうとかもできるし。
その分史実をいれるか、それとも創作にするかで迷うけど。
ただ絡みにしろなんにしろ動きが書きにくくて、会話中心になりがちってのはある。
バトル漫画じゃないけど、せっかくなんだし、バトルも書いてみたいなぁ。
ネウヤコはネウロが勝手にガンガン動くから、そういう意味では動きというか動作があったのか。
でも銀さんは基本グータラだし、派手には動いてくれない。
銀さんてめぇちったぁ動けよぉおお!!!
今ちょっと書いているのでは、ちょっと派手に戦闘シーンで動かしてみたら、やっぱ面白いなぁ。
ただちょっとゆっくり過ぎるから、もっとスピード感が欲しいなぁとか、色々と思うところはあるけど。
戦闘シーンは久々だからなぁ。
ついでに言うと、今書いている奴は、多分日の目は見ない類になりそう。
そんな予感。
もうちょっとまともなものが書けるようになりたい。
本当に一歩進んで二歩下がってる気がする。

PR