うちの会社ってなんだかんだ言いながら仲良いんだ・・・・と実感した送歓迎会でした。
なので、一応私も主役の一人で。
お酒もちょこっと呑んだり、前任の方の付き添いありで皆さんにお酒を注ぎに回ったり。
前の会社では、恐ろしすぎて飲み会は倦厭してましたが、この会社のはそれほど恐くはないようで、ちょっと安心しました。
幹事やら盛り上げ役やらが結構分かりやすく、それだけでも安心。
私も酒の入った状態でスピーチしたりでちょっと驚いたけど。
でも、辞められる方が良い方だったからなのか。
最後の代表の方のスピーチの時に、結構泣いている方もちらほらいたり。
そのスピーチも最初は結構明るい感じだったのに、最後はきっちりと泣かされて・・・凄いなぁ。
・・・・凄い・・・・・と驚いた。
そんなものなんでしょうか。
前の会社も仲は良かったと思うんですが、でもあまりそういう泣きの空気がなかったなぁと。
多分入れ替わりも激しいからかもしれないけど。
一応自分の部署内での力関係も見えてきたし、他部署の関係もちょこっと見えてきたので、それはよかったなぁと。
社員旅行のこともあるから、見れるときに見ておかないと、後々色々とね。
その後二次会も・・・・まぁ一応主役なので、参加。
なので、同じ部署の女性の先輩をまき沿いにしてしまいました。
いや、故意にではないのですが・・・ごめんなさいMさん。
前の会社での列伝を思えば、まだ平和な飲み会だと思いました。
うん・・・平和平和。
ちなみに料理も美味しかった!!!
店員の接客は悪かったけど、料理は文句ない!!!

PR