忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
01
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

その3です。
ここまでネウロについて語れるって・・・もしかして私嵌ってるんですかね?
(今頃気付き始めてきた)
















いえ、なんか同人買ったり、ドラマCD買っちゃった時点で、あぁちょっと来てるって思ってたけど。
うわぁ・・・最近落ち着いてきたのに、私またかなぁ。

まぁ、私の葛藤なんぞは、またにしましょう。
25の女の末路を考えると切なくなるだけです。


えっと、84話感想その3。
昨日まではディープに語ってましたが、今日は・・・ちょっと軽めに。
うん、軽食ぐらいの感じで書きたいです。(希望)

まず表紙!!!
カラーが嬉しいというのはありますが、何よりドラマCDを意識したつくりなのは、間違いないですね。
ドラマCDに出てきた、イビル・ターンテーブルですよね。
一応テープレコーダーって言ってたし。
かなり普通じゃないレコーダーですけど。
ビジュアルが解るってのは、嬉しいしありがたいです。

二人で、ドラマCDを聞いているって設定でしょうか?
だとしたら、聞いた後の感想は?
もしかしたら、話の中にあったレコードを聴いているんでしょうか?
普通にほのぼのな扉絵って結構珍しい気がする。
話がハードだからという、松井先生のお気遣いかもしれませんけど、嬉しい反面、なんだかこういう日に戻れるのはいつ・・・と余計に切ないです。
そして、このレトロなタイトル。
怪傑蒸気探偵団を思い出すのは、私だけじゃないですよね。
そしてアオリ文の「今もいつかは思い出に」って・・・・


すっごい不吉じゃないですか!!!
こんな和やかな日を思い出す日って、やっぱり「あぁ、ネウロが居た日が懐かしい」ってな感じで思い出すんじゃないんですか!!!


いやぁあああぁああ!!


そんな・・・そんな・・・・。


二人がお別れしてハッピーエンドより、二人一緒に居てハッピーエンドが希望なんですよ!!!
私は、ネウロが一度帰る振りして、弥子が悲しんでいるところに飄々とネウロが戻ってくるってのが、理想なんで。
あぁ、こういうこと言われるとむしょうに寂しい。
寂しいこと言わないでって言いたい。

ネウロと弥子は、とにかくハッピーエンドが希望です。
別にラブラブじゃなくていいです。
何より、弥子ちゃんが笑っていてくれるのが希望です。
ネウロ言ってたじゃない、弥子ちゃんは泣くのではなく、笑うべきだって。
ずっとずっと弥子ちゃんには、笑っていて欲しいんですよ。
最初泣いていた弥子ちゃんだからこそ、笑ってハッピーエンドでなくては!!!
そのためには、ネウロが居てくれなくっちゃ。
円満別れてってのもあるけど、やっぱり弥子ちゃんはネウロが居なきゃ寂しいですよ。
弥子ちゃんは、一度お父さんをなくしているから、傍から人が離れると凄く寂しがると思うんですよ。
頼むから、あの子を泣かせないでねネウロ。
あと、イビルストリンガーが・・・・。
実は、777の中で、一番この子が好きだったりします。
グロイですけど、コレ使われているときのネウロの嬉しそうな顔がたまらなかったからね。
「癒されるだろう」って・・・すっごい楽しそうだし。
ただ、この絵の中では一体誰の痛覚神経を使っているんですか。
やっぱり吾代さんなんでしょうか?
そうだよな・・・彼しかいないっていうか・・・。
このソファの向こうに彼がのた打ち回っているかと思うと、なんだか、余計に切ない絵になってしまいます。(意味が違うけど)


あぁ、表紙だけで、どこが軽食?って程語っている。
話ですね。
っていうか、白シャツです。

アレだ・・・松井先生は、ちゃんとツボを心得てらっしゃると思う。
白シャツってのは、女子向け777道具の一つと解ってらっしゃる。
えっと、女性は得てして、清潔な白シャツってのは好きです。
私もご他聞に漏れず、好きです。
自身でも着ますけどね。
下にキャミ着て、黒のジーンズとかにすると、かなり男っぽい感じになります。
ネウロが着ると文句なく、似合いすぎて恐いです。
そして、髪を結ってると余計に粗野な男っぽさがアップして、もう堪りません。
どれだけかっこいいんだこの男。
今回の弥子ちゃんの私服と一緒に歩くと、もうお似合いカップル。
休日のデート編にしか見えません。(描いてもいない絵で見えないってどうよ)
あぁ、HAL編が解決した暁には、二人の休日風景も是非是非。
普段スーツと制服だと、どうしても外見的にも年齢さを感じずには居られなかったけど、私服だと、年齢差があまり感じないし、なって言ってもカジュアル化だけに、もうもう駄目だ・・・・言葉にならない。
本当に堪らなくかっこいい。
もう、今週から、私はネウロを男と意識したもんだから、どうしても彼を見ていると、ドキドキしてしまいます。
アレかなぁ・・・弥子もたまにはこうしてドキドキして欲しい。
まったくそんな様子欠片もなかったけどね。
分けてあげたいこの動悸息切れ。
代わりに救心をくれると助かるぐらい。

「アラ、ぱくったの?」

「人聞きの悪い。
 借りたまま返さないと言え。」

それをパクったというのですが、きっと魔界では言わないんですね。
うん・・・ごっつ笑ったけど。
さすが魔人。
ついに窃盗罪を犯しやがったこの男。
まぁ今までの言動から考えて、窃盗ぐらいといってしまいたくなるのは、何故だ。
むしろ、「そういえば、窃盗は初めてか?」と思えたぐらい。
あぁそうか、恐喝暴力しまくってるからか。
駄目だ・・・ネウロ見てると、普通の感覚が狂う。
次の戦闘もこのカジュアル服で戦闘なんでしょうか?
うわぁ・・・・それはそれで楽しそうだなぁ。
それとも戦闘はやはりいつもの服装に戻るんでしょうかね。
この服やっぱり良いですね。
なんと言っても、今まで隠れていた咽喉とかちらりと見える胸板とか。
ちらちらと見える肌が、堪らなくセクシーでエロくってしょがない。
絶対この男、自分がいかにかっこいいかを知っている。

あと、アヤさん。
お久しぶりですね。
相変わらず弥子ちゃんラブっプリが健在ですが、考えると、今の位置は、アヤさんにとってもベストなのかもしれませんね。
今まで殺した人たちと違って、弥子ちゃんとの関係は、アヤさんが一方的に弥子へ与える側にいるだけです。
弥子ちゃんが頑張ろう前へ向かいますが、それはアヤさんが好きになったとかアヤさんへ与えることはおそらく無い。
だから、アヤさんは一人きりだし、弥子ちゃんはまぁ今のところ無事なんでしょうね。
弥子ちゃん・・・・今のままで居てね。
でないと本当に危ないから。

そして、吾代さん。
イビルストリンガーやら新車大破とか。
考えてみれば、吾代さんの新車も「借りたまま返さない」という奴なんですが、まぁ一応吾代さんの了承は無理やり得てますから、コレは恐喝という奴なんだろうと・・・・思うことにしましょう。
どちらにしろ新車大破という吾代さん的には、激痛の結果に違いはないですから。
私がもしこのPCさんを借りたまま返さないなんてされた日には・・・・


ぶちのめすvvv


って感じでしょうね。
当然ね。
にしても、このポケーっとしている顔が可愛いなぁ。
きっと魔力チャージ中だから、余計な問答もしたく無いんでしょうね。
まぁはっきり言って、吾代の悲しみなんぞどうでもいいと思っているんでしょう。
あぁ、本当に魔人だわこの男。


さて、来週以降なんですが、想像通り早坂兄弟が出てきたし。
来週早坂兄弟の話・・・・になるんでしょうかね。
ただ、松井先生のことですから、早坂兄弟の出番はここで一回切って、とりあえず来週は弥子ちゃんのパスワード集めからでしょうか。
集め方は、まず警察の笛吹さんと連絡兼警察の動向を調べるかな。
なんか情報入るかも知れんし、私が書く側だったら、警察の動きは、読者に見せておきたいかもしれない。
まぁ、今週冒頭で政府の動きをやったから、ちょっと自信ないなぁ。
笛吹さんとの直での連絡を知っているかどうか謎だから、もしかすると笹塚さん辺りが再登場かなぁ。
「やっぱりどっぷり関わっちゃったんだね」みたいな事を笹塚さんに言われれば言いと思う。
それか、直接大学に行くか・・・63話で、春川教授の講義を受けていた人たちから、あの「最高の知能が出来上がったら出来ること」こそが、春川の目的。
もしくは、ヒントには絶対なると思うんだよなぁ。
それにしても、そんなに簡単に答えにたどり着けるか。
来週は、そういう動きをやって、早ければ再来週には空母突入かもしれませんね。
コレで来ると、早坂兄弟に頼んだものは、再来週の空母突入時に発表だったりして・・・・。
ありえなくは無いな。

さて、3日に渡って書いてきた感想もとりあえず終わりです。
すっごい長い感想だわ。
初日に分けること考えてよかった。

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]