忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

その2いきます。

そうそう、本屋に行ったら、ネウロの宣伝ポップがあったんですよ。
ちょっと大き目の手作りの看板みたいな飾りが。
そこに書いてあったネウロと弥子ちゃんの紹介3行ぐらいでされてて、ちゃっかりどS魔人とか主食謎とか書いて有りました。

・・・確かに・・・確かにそうなんだけど。

なんか、なんか凄い・・・思うんだよイロイロと。
その宣伝で買うのか?
確かに的確なお言葉で、間違いはひとかけらも無いんだが・・・もうちょっと。
もうちょっとチョイスするところが。
せめてストーリーとかでは駄目だったんだろうか・・・。
しかもそのネウロの看板の前に脳トレの数字パズルとかが置いてあった。
狙って?何か狙って?
でも、店員さんナイス!!!と思った。


























さて、後はネウヤコについても。
前回の145話の表紙がオーソドックスでしたね。
ああいう普通の構図のネウロの表紙、あんまりないから。
いつもなんか変なところがあったと思うし。
アオリ良かったな。
アイツとの繋がりって言うのが、好きです。
指差し=食事=繋がりって言うのが嬉しいですね、やっぱり。
脳噛一家は良いなぁ。

マシンガンで穴だらけになっているネウロも良かったです。
うぅ来週ネウロとテラで対決と言うのが、また楽しみだなぁ。
普通に銃器の類を使ってくれそうでちょっと楽しみだな。
でも今回は、DRのような足ふみとかは、ないだろうな。
あぁ、あれ良かった。
ヤバイ、想像したら目がトロンとなってきた。
片栗粉並みに目が、ドロンと・・・でも見たいなぁ無理かなぁ。
テラがそういうタイプには見えなくて。
あぁ、でもネウロの手に杭を刺して踏みつけるとかぐらいなら出来ないことも無いか。
頑張れカッコいいらしいテラ!!!
お前の働きに期待しているぞ!!!

そして、初めてのテラ襲来時、弥子ちゃんはソフトクリーム・・・。
でもソフトクリームって美味しいですよね。
私も好きで、昔良く食ってました。
季節問わず。
お腹にたまらないからおやつに丁度良くて、あの甘いふにゃふにゃしたのが美味しくて堪らん。
見てたら食べたくなってきたどうしよう。
大体バニラとチョコのツイン食ってたな。
あの斑模様になるのが面白くて。
アレをドーム型にしてました。
かぶりつかれるとマジ切れしていた子供の頃の私。

しかしココで気になることが一つ。
弥子ちゃんの物語の中、現在真冬なんですよね。
そして、このときの絵柄が、看板にソフトと書くからには、おそらく屋台っぽいんですが・・・・・先生?
松井先生、真冬にソフトクリームの屋台はやってないと思うぞ!!!!
コレは突っ込みどころか?
突っ込んじゃ駄目なところ?
思ったのは私だけじゃないよな、そうだよな!!!
これはスルーするべきところなのか、ちょっと迷った。
でも舐めるようなねちっこさ、にまたエロいなぁとか思ったので、まぁ全然問題も無いわけで。
・・・・・エロイな、松井先生はvv
せめてフランクフルト・・・・は駄目か?
貴様がフランクフルトを咥えている間に・・・・とか。
私の脳みそも大概ピンクだ。

そして、ネウヤコ以外でシックスとの今後のかかわりについても。
今回のネウロの説明で納得したなぁ。
ネウロをテロに巻き込まないと意味がないというのが。
でもそうなると、ネウロって禍の種だよな。
ネウロの居る周辺の地域にとって。
私結構ネウロが人類の敵になって、人間に追われるというのはちょっといいなぁとか思ったんだけど。
ネウロが居るから守られている被害を食い止められているわけなんだけど、実際向こうはネウロを焦点に被害を出しているなら、他の人間にしたら、どっか行ってくれって思うだろう。
それを考えて、ネウロを差し出せば、殺さないといわれれば・・・・。
ネウロはシックスを追わないわけには行かず、そして人間を無闇に殺すことの出来ないネウロは、余り大きな攻撃は出来ない。
もしくは、人間と血族両方からの攻撃と言う可能性も出てくるわけだ。


ぎょっぽ~い。


その時弥子ちゃんがどういう行動に取るか。
それは見たいなぁ。
まぁ今までの弥子ちゃんの言動を見ると、ネウロの傍に居てくれそうなきもするし、ネウロがそう簡単に弥子ちゃんを手放したりはしないとは思うけど。
それはまたそれで面白そうかなぁと。
ヒグチの時の逃げながら追われると言うのは、HALのヒグチ戦で確かに効果はあったしね。
そこに”守るべきもの”と言う名目がつけばなおさら話はややこしくなるわけで♪
そういう展開も美味しいなぁとか想います。
松井先生のそういうお話も見てみたいです。

最後の最後ですが、ついにXIが動きだしました。
電話の時点で席を外しているということは、もう少し前から、既にXI調教は始まっているかもしれませんね。
一体どんな調教をしているんだか。
まっとうじゃないだろうけど。
記憶は消されているだろうし、ネウロとの対決に使っては来るんだるなぁ。
どんな形で・・・・というかどうやって弥子ちゃんと絡んでくるかが楽しみ。
正直ネウロとの関わりより弥子ちゃんとの方が気になる。
テラの次の次ぐらいでXIが出てきてくれると嬉しいんだけど。
そのぐらいには・・・・ネウロ誘拐ないかなぁ。
コレ本気で見たくて堪らんのですけど。
はぁ。

さて、来週からはテラとの対決。
おそらくもうネウロはテラの居場所は検討がついているだろうし、その場面からかな。
今回も弥子ちゃんはお留守番かな。
戦闘になると弥子ちゃんが出てきてくれなくなるから寂しいんだよな。
警察はもう少し事態が動いて再来週ぐらいに、どういう動きをしているかを見せてくれるとは思うんだけど。
今週で一応警戒しているのはわかってるし。
とりあえず来週は対決で終わりそうですね。

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]