まぁ言うまでもなく、ラスト2Pにぬふぁぁ~んとなったのは、ネウヤコファンならば致し方ないことだと想います。
むしろ、あまりにもサービスに、この後とんでもなく恐い展開になるのではないかとか、どちらかに痛い展開がくるのではないかとか(ネウロ誘拐→拷問なら、私にとっては嬉しい話ですが)、むしろ打ち切り危機でのファンサービスとか(松井先生はしないと信じているのですが)、編集のほうから何かそういうことをいわれたのかとか。
イロイロと邪推をしたくなるのは、私がひねくれた人間だからだと想います。
いやな人間でしょうがないです。
でも、サービスだったらサービスで、楽しまないと損なので、楽しもうと言う気満々だったりするんだから、しょうがない人間です。
まぁラスト2Pについては、またゆっくり後で語りたいと想います。
さて、まずは前回の続きの筑紫さん。
チョコアレルギーは、私自身もなので、とても心中察します。
好きなので、目は食べたいのに、食べると痒いという凄いジレンマです。
特にこの時期は、デパートには、コレでもかって言うぐらい、おいしそうなチョコが所狭しと並んでいるし。
正直誰にあげるでもなく、自分が食べたいです。
でも、美味しいチョコが一杯なのは、目には嬉しいですし、細やかなチョコの細工とか見るのは好きなので、買いもしないくせにうろうろしています。
食べれないけどね。
まぁ少しなら食べれるんだけど。
ですが、撃墜された天使って・・・・どんなよ!!!
アレルギーでぶつぶつができて・・・とかじゃないのか!?
普段ポーカーフェイスな筑紫さんなだけに、解らん。
ぬふぁ~んより凄い顔だったりしてな。
そして、続いて吾代さん。
弥子ちゃん!!!凄い渡し方!!!
いや、気持ちわかるし、そうするのが正しいし間違って無いとは思うんだけど、でも通じないから!!!まったく通じないから!!!
いきなり投げられて、「食べた?」って言われても。
まぁ弥子ちゃんで無かったら、ツンデレ?とか思わなく無いけど。
せめて状況説明してからにしようよ・・・って説明したら喰わないか。
でも吾代さんと弥子ちゃんなんかいいなぁ。
兄妹ってこんな感じですよね。
笹塚さんとは、また違った感じがします。
吾代さんには、仲間意識があるせいか、甘えているようにも見えるし。
警察組みに対する態度とはちょっと違います。
吾代さんも弥子ちゃんには、弥子ちゃんが入っていっても”しょうがない”って許しているかんじ。
多分他の人に昔どうだった?なんて聞かれても答えないだろうに。
なんかなぁ、本当に柔らかくなったんだよね、いいなぁ可愛いぞ。
最初の頃のあの人相の悪かった頃が、懐かしいなぁ。
そして、吾代さんの狂犬ちゃん?時代ですね。
可愛いじゃないですか。
ましてや、チョコ欲しくて、町中でバトルしてるなんて、可愛い。
コレで不良もなくなっているんだったら、街にも優しいってことで。
吾代さんは、本当に可愛い奴になってますね。
そして、きたよ浅田!!!!
ちょっと、スリム浅田を見て、私はミスフルのたっつん(辰羅川)を思い出したんですが!!!
実はミスフルで、モミ~こと、たっつんのファンでした。
とことのんインテリ好きで、自分が泣けてくるんですが。
うぉおお、こんなところに!!!とか思った。
しかしスリムになって、ゆっくりになったようですが(反比例の法則か?)、ゆっくりというよりも、太極拳でも極めたかのようです。
動きが滑らかになったというか、そのうち気配でも消せそうな。
・・・・コイツならやりかねない。
いや、もう既に会得して、それで会社内に進入してきたという可能性もあるか。
思えば、この人弥子ちゃんのストーカーみたいなもんだったんですもんね。
インパクトはあるけど、人畜無害に近いので、すっかり忘れてました。
チョコをねだってくるとは・・・・。
しかも捨てたチョコ食ってるし!!!
この人に恐怖を感じたのは、私だけか!!!
しかもおもいっきり当たりチョコだったか。
ぬふぁ~んな、浅田・・・・こわッ!!!
めっちゃ筋肉質になっているし、なんか、石垣よりすごくないか!!!
なんか当たり成分が多かったのか?
1P丸々使ってぬふぁ~んきたよ。
この鼻血は、興奮しての鼻血か!!
それとも薬の所為で鼻血かもう訳がわからん。
それに強請り方というか注文の仕方が、妙にいやらしいぞ。
松井先生ぃいい!!エロワード好きだなvvv可愛い人です。
そして前後しますが、吾代さんのところで大事な包装紙vvを貰って、続きまして早坂兄弟。
やはりきたか。
こっちはこっちで、相変わらず大暴れ。
ユキ君は相変わらず元気そうで何よりですが、私としてはそろそろ兄が戦うシーンも見たいなぁと言う気がします。
肉弾戦は無理でも銃撃戦ぐらいは、出来そうな気がするんだけど。
それとも完全にブレーンとしているだけなのかな。
それはそれでネウロらしいけど。
っていうか、早坂兄・・・化け物の息がかかっているとか言わないで。
なんかこう・・・弥子ちゃんはネウロの物っていうか、回りもそういう認識と言うのに萌えるというか。
ネウロと弥子ちゃんはワンセットという考えは、もうみんなの思うところなんだろうなぁ。
まぁ早坂兄弟は、チョコで友好しなくても、向こうに利点があれば、動いてはくれそうだしね。
最後の兄と弥子ちゃんの会話がいいな。
お互いそれでわかっているというか。
もちろん早坂は好きあらばネウロのことを倒すことは考えているんだろうし、そうなったら弥子ちゃんはネウロにつくだろうし。
でもそれはお互い承知で、弥子ちゃんは、そうならなければいいなぁって本気でおもっているし、早坂は本気で敵がいいと思っているという。
腹をわった話だなぁ。
嫌味でもなく、本当にそうおもっているのが、なんか清清しいです。
さて、コレで罵煉多淫泥外交作戦終了ということで。
ココで一度切ります。
次が、作成終了後の感想と、その後の特に2Pについて。

PR