小説とかネタ考えてて、弥子ちゃんがネウロに抱きついて、ネウロの匂いを吸い込む・・・・というシーンではて?ネウロの匂いってどんな?とか考えたんですよね。
無臭と言うのもネウロらしいかと思うんですけど。
とりあえず匂いのメカニズムは?何てことも今ちょっと調べてみたんだけど・・・・いまいち解らず。
匂いの分子が嗅覚に触れることで、匂いを感じる。
汗に含まれる化学物質・・・・ねぇ。
でもそんなページなんかを見てたら、花の香りとか果実の香りとかも、いうなれば花とか果実の体臭と考えればいいんだろうか?
・・・何故体臭というといやな感じがするんだ。
まぁそんなことも考えつつ、ネウロの体臭はどんなのだと考えて、yuiとしては、百合の匂いでいいんじゃないだろうか。
それも密度の高い匂いが微かにする・・・という感じでいかがだろか。
私はコレがどんぴっしゃんだったんだけど。
男から花の匂いってどうよ、って気もするんだけど、あえてネウロには似合う気がしたんですよね。
ネウロって顔もいいし、身長もあるし、大よそ女性のイメージは無い。
けど、猫被っているときのネウロって、物腰穏やかで、笑顔を絶やさず人当たり良く。
ネウロって、男性的というには、少々色めいた感じしませんか?
以前別のところでチャットをしていたとき、ネウロの和装の話がありネウロは女物の着物を着せたいと言う話をしていたことが有りました。
女性の着物って、男物と違って、柄が華やかで、ネウロなら崩しながら綺麗に着こなすだろうという意見で同席者全員一致してたんですけど。
そのイメージかな。
ネウロって、ユニセックスのイメージがあるんでしょうか。
色気があるのは間違い無いんですけど。
下手な女性キャラより、あるんですよ。
体つきも脱がないと、それほど力が有りそうなイメージはない。
まぁ身長もあるし、ひ弱ってことはないし、服の上からでもしっかりしてそうな骨格は解るんだけど。
でも屈強というイメージは無い。
まぁあの普段の暴力というか、人外の力を振るうには、細いんだけど、まぁその辺のギャップもあって。
なんとなくネウロには、女性物を身につけさせたくなります。
あと、コレは風光る知識なんですが、遊郭なんかでは、お客は中でくつろいでいるときに女物を身に着けるのが粋だったという話を聴いて、ぉおおそれは確かに粋だ!!!なんかカッコいい!!と感銘を受けたわけで。
でも、男が女物を身につけるって、良くないですか?
う~ん、女装とはちょっと違うんですが。
女装のように、完全に女の恰好をして女に見せたいわけじゃなくて、あくまで男として女物を着るというところが良い。
女性の華やかな衣装の隙間から見える、男の人特有の引き締まった体とかが見えると、凄いドキドキする。
う~ん、今でも浴衣の男性って私好きなんですけど、それと近いかもしれない。
浴衣って女性も男性もまぁ多少形は違いますが、見た目それほど大きな差はないですし。
それがパッと華やいだ感じは、とても良いと思うんですよね。
それに女性の観点から見て、自分より強い力を持っている男と言う手の届かないものが、あえて女性の着物を着ることで、自分のところまで降りてきてくれているような気安さとか、その気安さを許す男の懐の深さみたいなものも感じるんですよね。
・・・・深いと思う男の女物の着用。
まぁネウロは普段女物の着物を着なくても、アレだけ色気があるわけで。
そうそう、ネウロの色気って、男の色気じゃなくて、女の色気に近いのかな。
だから女モノを身につけさせたくなるのかな?
ということで、ネウロには、女性的な匂いが似合いそうということになりました。
何故百合で、しかも純度の高い物が薄く香ると言う意味不明なことになっているのか何ですが。
ネウロ=百合なんですが・・・なんとなく。
う~んでもなんかネウロと百合というイラストが多い所為かもしれない。
連載前の短編読んだことがないので、そっちに何かそういうお話があったんだろうか・・・っていうかその話単行本は入らないのかな。
と言うことで、おかげさまで私の中では魔界には百合の花ずっと腐った状態で咲いています。
ネウロ小説でも魔界に百合というお話も見たことあるし。
それのイメージもあって百合、で魔界に咲いている百合だから、多分腐ってるんだろうなぁってイメージ。
腐ったというか、百合がピークを越えて熟れすぎたって感じかな?
百合って匂い濃いけど、それが極まったような匂いが、少しだけするのかな。
だって、ネウロがそのまますっごいキツイ体臭しているってイメージもないし。(っていうか、体臭がキツイネウロってやだなぁ(笑))
それに百合の匂いって、百合の香水でもつけない限り人間が自然と出せる体臭じゃないですよね。
まぁもちろんネウロが香水つけているというわけはなく。
百合の香水って男性向けの香水ではないっぽいし。
なので、いかにも人工的な匂いっていうのが、人外であり人間を装っているネウロが持っている、魔界生物としての証のようにも見えるんですよね。
厳密に言うと、ネウロの匂いと言うより、瘴気が持っている匂いなのかも知れない。
ネウロは瘴気を纏っているから、ネウロの匂いって思ったけど、百合は魔界に咲いているのだとしたら、瘴気そのものの匂いでいいな。
魔界の瘴気の匂い=ネウロのふるさとの匂い。
友達の家の匂いみたいだし、それってその人の匂いですよね。
でも最近のネウロは瘴気不足だから、それが弱まっているとか。
で、弥子ちゃんの匂いもなんだけど、元々はなんとなく弥子ちゃんも甘い匂いかなぁと思ってました。
なのでフローラルな香りでもいいなぁと思ってたんだけど、なんとなくネウロも花で二人してお花の匂いと言うのも・・・・なぁと。
まぁお花というか、弥子ちゃんは甘い匂いでも、お砂糖の匂いも良いなというのも有りました。
砂糖の香りと花とでは微妙に違いますよね。
私もともとネウロ食べる謎って人間のお菓子と同じ味と思ってたんです。
で、だからそういうお菓子に含まれる糖分で、人工的に作られた甘味と言う意味があって砂糖というのを連想していました。
それかシトラス系もいいなぁと。
シトラス系の匂いって、元気になれて個人的に好きです。
なのですが、そういう甘い匂いもいいんだけど、ネウロも甘い匂いなら、もっと別の匂いでもいいなぁと思って。
なので、石鹸の香りもいいなぁと想いました。
石鹸のあの清潔そうな匂い。
腐った百合の匂いのネウロに、石鹸の清潔な匂いのする弥子ちゃん。
・・・・とりあえずうちの二人はコレで落ち着きそうです。

PR