っていことで、昨夜、よそ様の銀新でチャットに行ってました。
しあわせぇ~って感じですよ、もうニコニコ。
結局11時から入って、(開始は10:30からだったんだけど、チキンですから。戸口でうろうろしてましたよ。)出たのが、五時過ぎですかね。
っていうことで、2時間ぐらいしか寝てないんだけど、諸事情があって、今日は寝ない予定・・・多分無理だと思うけど頑張る。
なんかメンバーが皆さん結構なテンションでした。
いや、もちろん初対面の方々ばかりですよ。
っていうか、主催者様とさえ、私は初対面ですよ。
ガタブルしてましたよ、最初は・・・・えぇ最初は。
・・・理性が吹っ飛んだのは、結構早かったな。
酒も入っていなかったのに、何に酔ったんだよ私。
基本絵チャっていうのは、字書きには敷居の高いものなんですよ。
いや、だってやっぱり絵描きさんが多いから、気を使わせてしまうことが多いですからね。
でも、なんか・・・・飛んだよ理性。
っていうか、絵に描くお題がカオス過ぎますよ。
いや、一発目は、まだ普通だった。
普通にイチャイチャしたお話だったんだ。
何故か二発目が、お題が「喀血」or「ほのぼの家族、~夏編~」というどうやったらそんなチョイスになるんだっていうお題が上がってきていた。
なんかこうとんでもない間違いがあったんだ。
食い合わせ的なものが。
でも、何故かそれが面白かった。
途中で入ってこられた方も居て、そのカオスっぷりに、一体何があったのかと、驚かれる。
無理もないよ。ありゃびっくりだ。
いや、喀血に関して言えば、責任は私にもある・・・というか、半分は私の責任と言うか。
で、一応そこで書かれていたお話に、小話をちょこっと落としてきました。(恥)
う~ん、もうちょっと小話でも質が上げられたら良いんだけどなぁ。
中々難しい。
普段のお話でアレだし。
書きたいことをまとめるって、一番私に足りない部分だなぁ。
時には切り捨てることも必要とは思うんだけど。
小話は一発勝負に近いからな、結構緊張する。
書いててオチつけられるかとかは、いつも賭けに近いです。
小話でも前後で、ちゃんと繋がるようにとか、色々考えるんだけど、なんせ時間的制約があるから厳しいなぁ。
結構後から文を足したり引いたりして、細工したりもします。
ただ、元々イラストにお話を作ったりとか、考えたりと言う作業は好きです。
やっぱりそういう絵を描かれる方っていうのは、尊敬するし、ありがたいと思います。
昔からどのジャンルでも、やっていたりします。
しかし、毎度のことなんですが、どの絵チャに入っても、大体ばれるんですよね。
・・・・字書きですか?って。
いや、隠すほどのことじゃないと思うので、もちろん正直に申し上げるんですが。(ブログは隠しますが・・・だって本当にそれほど数もないし、つまみ食いブログだし)
どのジャンルでやっていてもばれるんです。
結構不思議だったんですが、どうやら「・・・」とかの使い方で、気付かれたりするそうです。
う~ん、やっぱり手癖ってあるんだなぁと実感。
確かに私・・・は多用します。
空気というか、沈黙というか、脳みそがそのまま腕と直結して書いてるから。
それにしても楽しかったです。
こう最近滾っていた銀新を話せてすっきりしました!!!

PR