忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さすが小心者と想いました。
いや、声をかけようかかけまいかスッゴイ迷って、挫折と言うパターンはもう何度繰り返したことか。
そういうのだけは、山のようにやってきた。

以下B型考察。
ただし書いているのはB型のことではなくて、自分のパターン。





























メールとか拍手とかコメントとかスッゴイ・・・・体力が居る。
絵チャとかチャットとか入るとき、大体入り口で数分迷う。
ぐるぐるしている。
タイミングとか、イロイロ考えて、どうしようどうしよう・・・って。
でもどうしても入りたかったら、えいやぁと勢いをつけて押す。
でも、押しても、そのままカーソルをずらして入らず、結局もう5分ぐらい迷ってから入る。
そのくせ入ると、テンション高くてどんぴきされること請け合い。
一言とかかけない。
極めつけの小心者。
でも時々強気になったりする。
強気でいったことに、後でものすごい自分の短慮に凹む。
いやなことがあっても、あまりいやって言えない。
好きな人にはめっちゃ懐く、撫でられたり、撫でたり、ハグしたり甘えたり、グリグリする。
本気で嫌いな人以外には、めっちゃ普通というか、ちょっとそっけないとか思われる。
コレでもかって言うぐらいにマイペース。
マイルールで語りたい。
語りだすと止まらない。(このブログの感想見ると一目瞭然)
人の話は右から左だけど、好きな人の話は聴いていったりする。(時々)
というか、聴いているけど自分は自分なだけなんだ。
尊重して無いわけじゃない・・・・けど大体理解してもらえないことが多い。
一言が凄い毒とか言われる。
自覚はあるけど、治らない、というか余りなおす気がなかったりする。
コレも味でないかと思って。
でも偶に凹む。
そして次の日には大体放棄してるか、忘れている・・・けど時々思い出す。
熱しやすく醒めやすいが、時々再熱する。
自分の座っているところから、大体の物が座ったまま手が届く。
友達(O型)に”あんたらしい部屋だ”と言われた。(ものぐさがそのまま出ている)
好きなことにはとことん熱中するし、それにかけるパワーは凄い。
移り気は激しいけど、嫌いになるわけじゃない。(それがまた厄介)
個性的とか変わり者とか言われると、むしろ嬉しかったりする。
でもその言葉に悪意を感じると、凄く嫌がる。
言葉尻とか言い方で、他人の悪意に敏感。
中途半端な匙加減とかが苦手で、曖昧なものは嫌い。
とにかく極端。
白と黒で灰色とか駄目。
どっちかにしろと思う。
天邪鬼で内弁慶意固地・・・・でもそれを隠さないので、ある意味素直じゃないかと思う。
捻った考えとか好き。

今日B型の解説本みたいなの読んで、本気で当たっててびっくりした。
ちなみにyuiは純血のBという、極めつけのB型で、あの解説書とかテレビとか本気でそのまんまと言われる類です。
でも人によってはAでないかと言われるけど、それも当たっているとか思う。
そう・・・・かなりの極端さ。

それにしても一時はやった血液型の性格判断とかありましたが、B型の評判の悪さには、悲しくなります。
そんなにB型が嫌いかと・・・・。
まぁマイペースだし、我侭だし・・・そりゃ嫌いか。
ただB型はやっていると面白いというか、楽しいというか。

とにかく一人遊びは上手いなぁと思う。
一人で妄想ふけるとか、全然できる。
電車乗ってて、前に座っているカップルのイチャイチャを見て、付き合って何ヶ月だろうとか、あと何ヶ月こんなのが続くんだろうとか。
子供同士の会話とか、こっそり楽しく聴いていたりする。
あのはしゃいだ会話の繋がらなさが面白い。
言っていることが凄い理不尽だったりする。
女の人のファッションチェックとかもしてたりする。
可愛い帽子とかつけているとか似合うのが羨ましいとか思う。(帽子が似合わない人)
人間観察は凄い好き、楽しい、面白い。
でも時々寂しい・・・でもそれは外に出さない。

大事な人に相談はしない、それがまた冷たいとか、ヒドイとか言われる由縁らしい。
会社辞めたことを、年賀状で初めて知った友人(かなり親しい)は、お前はヒドイと冗談交じりに言っていた。それも二人から。
まぁどうしようか・・・という話をしていたからだろうなぁ。
でも、決めちゃったことを言っても、相手も反応困るだろうと思っていわなかった・・・というかいうほどのことでもないと思って。
というと、またヒドイと冗談交じりに拗ねられた。
そういうところはその子らしいので、別にいやじゃない、けど自分は態度を改めようとしない。
とにかく冷たい人間らしい。
そう言う理由はわからなくは無いから、否定もしない。
でもちょっと悲しい・・・・けど言って理解してもらえたためしがない。

一人も二人も三人も親しい人となら何人でも一緒にいていい。
同じように自分一人でもいい。
でも見知らぬ人だと緊張する。
ドキドキバクバクする。(強烈な人見知り)
集団行動・共同作業は苦手。
その中で役割分担されたほうがいい。
時々人との距離感をなくする。
でも住み分けは大事。
仕事とプライベートと区別つけられないのは嫌い。
ごっちゃになっているのを見ると、イライラしてくる。
でも言えない・・・・時々言うけど、言わないように我慢。
だって、もめたらまた面倒だから。

・・・・・こうやって取り留めなく書いてみると、いかに支離滅裂な駄目子さんかという気がしてなんか痛い。

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]