忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なのに、なんだろうこの虚脱感。
オンリー明けてから、どうもこう何をすればよいのか~という感じで、ぼんやりしちゃいます。
考えれば去年の12月からずっと合同誌→オリジナル→オフと続いていたので、こう急に何にもなくなっちゃうと、何をしたらいいのかがまったく分からなくなります。
締め切りに追われることに、慣れてしまった。
まぁ合間合間でそれなりに休憩もとっては居るんですが。

久しぶりのインプット時期なんだろうなぁ、ととりあえず今月一杯ぐらいはインプットに当てたいなぁって言う気がします。
ので、とりあえず気になっていたしをんさんの本を二冊ほど買い込んで、読んだりとか、オンリーで買ってきた本を読んだりとか、あとは以前買った辞書を、どうやって使いやすくするかなどなど。
やらなきゃならないことは、それなりにあったりですね。
あと、いろいろ私が知識が足らないなぁと言う気がします。
どの道にもプロと言うものがいて、もっとそういう人たちのことを知らないと話が薄っぺらいという気がして。
全ては知らなくても、それを調べる術を知っておくべきですよね。
作家ならある程度そういう職業に取材ってできるんだろうけど、流石にそこまでは無理なんで、ブログとかツイッターとか、後はやっぱり本なんだろうなぁ。
でもどうやってそういうな本を調べるのか。
ふ~ん。
やっぱり食わず嫌いは良くないってことだよな。
いろんなことを知らないと、話にならなんです。

何よりオフにしたお話の続きを、どうにかしたくて、一応ぽこぽことシーンを頭に思い浮かべてたりします。
今回はそれを一回紙に書き起こしてから、プロットを立てるという作業に入りたいなぁなどなど。
ちょい文章ではなくお話作りのやり方を変えてみます。
ぶっちゃけ、前の廓パロと同じミスをしているという……ね。
だから長編はある程度しっかり作りこめというのに……。
あふぉ~んです。

とはいえ、インプットと言ってはいますが、ぶっちゃけ風強も書きたい気持ちはあるんですよね。
短編のをいくつかなので、お題を借りてきてもいいかなぁなんてちょっと思ってます。
なるほど、早く詰め込めってことか。
了解した。

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]