7/21 名無し様
いつも拍手ありがとうございます。オフ本楽しみにしていただけてると言うそのお言葉。嬉しい限りです。実は今回のお話も、普通にブログで書こうかなぁ~と思ってたんですが、回りに「ブログじゃなくて紙で!!」「紙の需要は結構多いんだよ!!」と諭された結果でして。私としても、ネットと違い、一回出すと修正の効かないオフ本は緊張感があって好きです。紙の無駄遣いをしている気がして、少々良心の呵責も感じますが。
オフ本頑張ります!!期待されると、俄然燃えるたちなので!!オンリー来られるようでしたら是非是非お声をかけてやってください!!多分お知り合いの方のところで、テンションのやたら高い売り子をしていると思いますので。プロットが完成して、ある程度書けたら見本をブログに上げようと思いますので、よろしければどうぞです。
あと、ネウヤコ!!(笑)実は私もネウロにはまった切欠が、まったく別ジャンルのとあるサイト様でした。そして私も思わず「しまったまた嵌められた!!」と天を仰いだもんです。学生の頃も自分の嵌ったものに、周りを散々巻き込み、時々巻き込まれました。ごめんなさい(笑←誠意の欠片も見られない)
魔人、アイツ面白いですよね。松井先生の技巧とアイデアに富んだお話は面白いです。次回作も楽しみでしょうがない。
そうそう、最近私は「風が強く吹いている」と言う小説に嵌りました。お奨めしておきます。(笑←やっぱり反省していない)
ではでは、また何かありましたらどうぞです。

PR