集A社に問いたい。
一体何を考えているのかを。
公式で何夫婦やってんだあの二人!!!
特に最後の文化祭の話なんて、凄すぎるんだけど。
どういうことアレ?
お通ちゃんのライブなんて新八にとっては、命と同等と言うぐらいの楽しみと言うか大事なことなのに、銀さんのやる気のなさに失望しちゃって楽しめないとか。
どういうことだアレ?
新ちゃん貴方どうしたの?
これ公式だよね。
銀新ファンを殺したいのか?
しかもラスト。
ファンクラブに声をかけてから、ちゃんと銀さんのところに行って、お礼とか。
なんで君が言う必要があるのよ!!!
いや、まぁお通ちゃんを守ってくれたとかあるだろうよ。
だけど何よりお礼が、”文化祭を守ってくれて”ありがとうなんだよな。
まるでさっきは酷いことを思ってごめんなさいの代わりのようなありがとう。
凄い・・・・・これはすごすぎる。
もうすっごい先生大好き感が出まくりじゃないですか!!!
どんだけ文化祭嫌いでもやるときはやってくれる先生が大好き~な感じが凄いんですけど。
しかも自分の学年をがっつり忘れて、来年の文化祭とまで言って、真っ赤になる新八って
なんだこの破壊力!!!と思いつつ、私が胸がぎゅんぎゅんしたことは言うまでもありません。
最後の銀さんっていうのがさ、本誌とリンクしているというか。
小説でも本誌本誌と匂わせているだけに、この3Z新八と本誌新八は感じていることとか、考えていることは同じなんじゃないかとか、まぁもう本誌の新八はあからさまに銀さん銀さん言いまくりですけどね。
もう何かにつけて銀さん銀さんで、微笑ましいですけどね。
微笑ましすぎて
こちとら心臓発作おこしちまうぞ!!!ぎゅんぎゅんしすぎて眩暈がしそうなんですが、私に一体どうしろと言うんですか。
どういうことだ?
どうなんてんだこれ?
ドンだけ愛があるんだよ、銀新3Z。
しかも何気に銀八先生がかっこいいんですけど。
自殺助けたり、クラスで頑張ったテストで不正されてたら、校長にぶちぎれて見たり。
マジで本誌なみのかっこよさなんですけど。
・・・・二巻も買ったので、読みますがチラッと見た感じでは1巻ほど重症ではないようなので、ちょっと安心です。
カバーかけているので、電車ででも読みたいんですけど。
あまりに銀新やられると、電車で発狂とか、人としてとても大切なものを無くしてしまいそうになるので、ちょっと迷います。
本屋で立ち読みの時でも、こみ上げてくる笑みが絶対殺せてなかったんですけど。
どうしてくれるんだ、集A社。
私の人としての尊厳を返せ!!!!

PR