忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

感想はまた別として、というかドラマCD2の情報を訊いたんですけど・・・・。
すみませんいつもいつも。
いやいや・・・正直本編より、ドラマCD2に頭のいろんなところが壊れた感じです。
ちょっとまって・・・ちょっと待とう。
落ち着け私。
ものすごく落ち着け・・・・。





































弥子ちゃん誘拐って!!!!!
どういうことですか!!!

いやいやなんか、前に書いたドラマCD2夢想がなんだか現実味を帯びてるんですけど!!
おびてるんですけどおどおぉぉううおおぉおお!!
なんですかこれ。
もうこの情報だけで、期待が3割増しになってるんですけど。
どうしたらいいの・・・どうするよ。
事前情報なので、実際見ないことには、話にならないのですが、どうなんだろうこの情報。
どうしたらいいんだろう。

何?やっぱりあの「いいこと知っちゃった」は私の予想でファイナルアンサーなんですか!!!
そんなおいしすぎるネタは、やっぱりドラマCDで消化しちゃうんですか。
なんだ、そんなネウロ弥子ファンサービス凄すぎるだろうよ。
当たってくれてたら嬉しいけど、嬉しすぎてなんか恐いよ。
最強に恐いよ。

もしネウロが最後まで助けに動かなくて、弥子ちゃんが自力で脱出とかでも私は美味しい。
それはそれで、ネウロラブな弥子ちゃんも可愛いじゃん。
可愛いぞ、弥子ちゃん。
喜ぶネウロも見てみたい。

あぁ、どこをとっても美味しい。

どう料理しても美味しい。

いや、まだXIがどう絡んでくるかは解らないけど、でもXIは登場予定みたいだし。
一応前までの本誌やら公式サイトにもXIの名前はあるし。
だったら、強盗らしく弥子ちゃんを誘拐がいいなぁ。
でも、逆に誰かに誘拐された弥子ちゃんをXIが救出とか!!!


なんだその萌えまくる展開!!!


ある意味、ネウロ救出と同等の悶える展開だ!!
XIにお姫様抱っこされてる弥子ちゃんも見たいじゃない。
いいじゃないその展開!!
実はXI→弥子ちゃんも好きなんです。
う~ん、XIに程獲のイメージがあるからかもしれませんが、最終的に本誌でもXIの正体を明かして、理解するのはやっぱり弥子ちゃんだと思ってるし。
となると、この展開も面白い。
ただ、そうなるとネウロの見せ場が少なくなるのが、ちょぴっし寂しいかな。
う~んやっぱり

本命:XIが誘拐、ネウロが救出
対抗:その他が誘拐、XIが救出
大穴:XIが誘拐、弥子ちゃん自力脱出

といったところでしょうか。
ちなみに対抗だと、弥子ちゃんの前でか、それとも知らぬところでかは不明ですが、おそらくネウロには弥子ちゃんが必要っぽいって感じの台詞が聞けるかなぁ・・・・と。

この弥子ちゃん誘拐という情報に、私は踊らされまくってます。
しかし本当に弥子ちゃんが誘拐という話になるとは、思ってなかったんですが。
読みがストレートすぎるかなという気もしたし、本誌との絡みとか続編のこととか、その他もろもろの諸事情を考えると、難しいかもって。
でも、あえてやってくるとは・・・。
ありがとうスタッフ様。
なんだろう・・・・これ私の夢なんだろうかって気もする。
本誌では出来ないだろうからこそ、誘拐ネタをあえてもってきてくださったんだろうなぁ。
もう、本当に早く聞きたい。

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]