さて、ネウロです。
残念ながら誘拐は無かったですね・・・・・残念。(しょんぼり)
まぁせめてもの救いは、ネウロの顔のヒビがいまだ入りっぱなしと言うことでしょうか?
次の機会を待つとします。
でも今回の発言に萌えたので、良いと思います。
何に萌えたのかは、後で書きます。
とりあえずは、テラのことを。
お馬鹿お馬鹿といわれるテラですが、頭は悪く無いんだよなぁ。
・・・・ただマヌケなんだよ。
知能指数の問題では無いんだろうなぁ。
知恵と数でトラやライオンを駆逐したというのは、とても良いお話でした。
ですが・・・・もしかして、これなんでしょうか?
コレを人間にやれというなんでしょうか。
つまり、数と知恵があれば、人間でも自分より圧倒的に能力の勝るものを倒すことが出来ると。
そういうことなんでしょうか?
あまりにさりげなく言われているので、最初読んだときは全然気付かなかったんですけど。
私、今後の対血族に関しては、人間はネウロの後方支援だと思ってました。
やって防衛的な動きとかぐらいかなぁと。
直接対決は、弥子ちゃんと本城博士と、弥子ちゃんの武力フォローと言うことで吾代さんと、自国防衛と国外での対戦なら警察とのパイプ役に笹塚さんかなと思ってました。
でももしかしてもっと警察が出てくるのかなぁ、もしかして。
そういう動きがあるんだろうか。
是非そういう動きは見たいなぁと想います。
笛吹さんが最近動きが出てきたし、なんらかの役目があるように思うんですよね。
あとテラの言った人間1000人守ることの意義。
コレは来週あたりにでもネウロからのご返答が有りそうな流れです。
言いながらお仕置きタイムかな。
思う存分顔を重点的に甚振りそうな気もするけど。
う~ん、確かにごもっともと言われれば、それまでなんだけど。
でも領土戦なら、ネウロの行動は、別段不可解ではない気もする。
この闘いは、多くの領土(人間)の奪い合いな訳で、奪われるのは少ないほうが良い。
しかもこの場合奪われる=殺されるわけで、戻ってこないことになるわけだし。
奪われなかった畑で作った米が美味いのができるか、それとも余りよくないのができるか、もしくは廃棄処理しないといけないのができるか。
それは解らない。
でも奪われない限りは、何かが出来るかもしれないんだし。
もし出来なかったからといって、ネウロにとってそれはマイナスではない。
大体今ココでネウロが人間を見捨てて有利になるならまだしも、不利になりこそすれ、余り有利になる可能性は少ない。
大体今1000人減るとします。
それは人口は1000人減ることですが、かなりの単純計算ではネウロには1998.046875人程の人間を失うことになるんですよね。
テラは1000人と言いましたが、1000人を男女半分と仮定して、もしその男女が結婚すれば子供が生まれる。
さらに生まれた子供が結婚して子供が生まれてと計算すると、この数字になるはずです。
私が計算ミスをしていなければ・・・ね。
さらに子供が一人ではなくて、二人かもしれない。
まぁこのビルがファミリー向けだったのか、独り身向けだったのかはわからないけど。
もしかしたら子供含めてとかかも知れないし、何よりその中だけで結婚するわけがないけど、まぁ計算上ね。
まぁ細かいことはいいとして、何が書きたかったかと言うと、ネウロの長い寿命(多分人間よりは長そう)な寿命では、人間はその子孫のことまで含んでいるのではないかということです。
つまり一人死ぬと言うことは、その一人の子孫全てが消えてしまう。
何代続くかは解らないけど、とにかく一人の死はまだ生まれても居ない命の死でもある。
とするなら、それはけして少ない数ではないのではないか・・・と思うのです。
ネウロは寿命が長そうだから、そういうところまで考えていても不思議ではない気がしました。
・・・・と言ってみて、来週ネウロがまったく別の回答を言うという可能性は大です。
う~ん、私はそう思ったんですけど、ネウロは何を思ってるんだろうなぁ。
何か言ってくれるのでは無いかと、期待しています。
でもこんなことを考えておいて、もしネウロが上記のような理由でいいなら、ネウロが子孫を残せない身体だったら、それはそれで萌えるなぁとか想いました。
まぁ突然変異種には良くあるらしいし。
人間のような、次代にその能力を受け継ぐ能力がなく、そのため長命であるとか。
ちょっと良いなぁと思ってしまった。
さて、テラの話に戻って過去話。
う~ん、やっぱりこの手の話は余り好きじゃないかなぁ。
まぁ今回は展開上しょうがないと言えばしょうがないんですけど。
余り血族になった理由は興味ないんだけど、コレも今後に関係しているのかな?
でもジェニュインの秘書の恰好にはやっぱり萌えた。
ミニスカよりもあの胸元に萌えた。
あぁ言うのはやっぱりボン・ニュッ・ボンのキャラは映えますなぁ。
あのムチっとした胸が良い感じでした。
っていうか、シャツのボタンを外しすぎです。
問題あるでしょ。
アレは駄目だろう。
まぁジャンプのエロネタラインを考えるとアレはOKだと思うけど。
・・・最近のジャンプのエロネタは、きわどすぎるぞ。
少年誌って、一体幾つまでを少年と思っているんだ集英社。
一般的には15ぐらいなんだが、15ってギリギリだろう。
銀魂とか、TOらぶるとか・・・むしろ越えていると思うような。
ムラムラはまだしも潤滑油は駄目だろう・・・ねぇ駄目じゃね?
まぁジャンプのエロコードはいいとして、一方ネウロについてなんだけど、今回は私としては意外発言が多くてびっくりでした。
びっくりでしたが・・・・・そろそろ一端記事をきります。
時間も時間なんで、きっとこのまま書くと、書いている間にタイムアップしそうなんで、切ります。

PR