ネウロの苦しくてハァッ・・・ハァッ・・・・に、私が(笑顔全開で)元気にハァハァしてたわけなんですよ!!!
そりゃもう、コンビニでハァハァしたくて堪らんかったです。
アレ?というか、して無かったよな?私。
ちょっと自信がないぜよ。
ジブン ダイジニ
ネウロのあのハァハァ!!!
かなり不意打ちだったので、かなりストレートに食らったよ!!!
だって、テラにはまったく期待していなかったんだから。
もう、もう、あの髪のバサバサ具合とか、苦悶の表情とかに、私が萌えないわけがない。(決定事項)
あぁ、来週頑張れテラ!!!
なんて・・・・こんなに喜んでいる私は本当に、ネウヤコとしてはかなり間違えている。
解っている・・・解っているんだが、私のメーターはかなり正直者で。
げふんげっふん。
この感想書き始めてから、すでに1時間ぐらい経過。
書きたいのに思わずラスト4Pを眺めてハァハァしてしまって書けない。
ユビ ガンバレ
やっぱりネウロやせ我慢してたんだ!!
もうコレだからプライドがチョモランマの輩は、私を萌えさせてくれるんだ。
もうもう、がんばれテラ。
その1で書けばよかったんだけど、忘れてました。
ネウロが即決でテラを殺しにかかったのは、本当は魔力やばかったからなんだ。
テラからのミサイルの一撃も、完全に貫通してるっぽいしね。
普段のネウロなら、ココまで穴は開かないと思う。
精々傷が出来るぐらいか。
本当に強がりというか、弱い自分を見せるのはいやなんだろうなぁ。
というか、弱い自分を見せられるのは、弥子ちゃんでなくちゃ嫌だとかそういう感じなんだろうか。
油断できないから。
弥子ちゃんなら、自分に害を為さないからいいけど・・・とか。
お前さん、弥子ちゃんに気を許しすぎだ。
普通の人間なら、あれだけ普段ボコボコに苛められてたら、殺意の一つも湧くもんだよ。
それを、何全力で信頼しているんだか、もうノロケ?
これだけ苛めても弥子は我が輩を見捨てたりしないし、傷付けたりしないし、つまりこんなに愛されてんだいっていうノロケ?
見せびらかしたいんかお前は!!!
っていうか、もしかして弥子ちゃんは、そうやってネウロが弥子ちゃんを信頼せずに要られないような行動を示しているのかな。
あのネウロが、それだけ確信を持って弥子ちゃんを信頼するということは、それ相応の証拠があるからかもしれない。
アレ?なんだ・・・・?
う~ん、逆・・・なのか?
弥子ちゃんがネウロを信頼しているから、ネウロは弥子ちゃんを信頼していると言うことかもしれない。
弥子ちゃんがネウロを信頼しているのは、多分ネウロでも解っていることなんじゃないかな。
ネウロの前で無防備だったり、隙があったり、何よりネウロの期待に応えてきたということを、信頼しているというか、それが真実だと思っているのか。
ここもうちょっとまた考えます。
まだ何か有りそうな匂いがするんだけど。
思えば、今までネウロが弥子を信頼しているという前提では話はしてきたけど、何故信頼しているのかについては、考えたことなかった気がする。
弥子ちゃんがネウロを信頼している理由については、XIに誘拐されたときに助けに来てくれるという確信していたのは、何故かというところで書いたけど、逆はなかった気がする。
何たる盲点。
そのうち記事にします。
で、早速話がずれている、ネウロの今回のイビルツリー2本目。
既に出す寸前でもひび割れきてますね。
前回にちょっと書いてますが、やっぱり召喚に加えてそれを維持するだけでも、魔力は消費するっぽいですね。
ますます嬉しくないツリーだ。
ちなみにこの魔力消費を促すときのテラの声は、脳内音声は囁きです。
可愛く優しくニコニコと邪気なく、親戚の小さな子供に公園で遊んでおいで、と背中を押すおじさんように。
そして上手に出来れば、いい子といって褒める。
それも別にテラとしては悪意とか嫌味はなさそうだなぁ。
多少はあるかもだけど、他のキャラに比べれば微々たる物で、本当に心から良かった、と喜ぶだけ。
ただ、一つだけ注意したいのは、私テラ×ネウロと言うわけではないですよ。
もちろん美味しく食べられると思うけど。
・・・・いやいや、ここは違うんですよ。
だったらネウロ×テラなのかとかそういう攻守の違いじゃなくて。
う~ん、テラがどちらかと言うとMっぽくて、ネウロがどSだからといえばそれまでなんだけど。
カプが好きというわけではなくて、シュチュエーションがいいんだろうなぁ。
それを楽しんでいるで、カプとして楽しんでいるわけではないんですよね。
もちろん楽しむことも可能です。
で、ツリー出現。
ネウロの顔にヒビとか模様が入るの好きなんです。
イビルスクリプトとか、もう大好きさ。
なので、今回のヒビも堪能しています。
オマケに汗とか、あのいつもとはちょっと違った感じのぎざぎざの歯とか。
モノノ怪でも、薬売りさんの歯に萌てました。
私、歯っていやらしいと想います。
普段唇に隠されているだけに、そういう部分が見えるのって、凄いいやらしい。
大体、歯って他人が触れることがないから、触れたらどうかな?ッて思う。
特に下の歯がいやらしい。
それに今回は腕をダランとさせて、目が澱んでますよ。
くっそぉおおおこれほど疲弊したネウロは、本当に初めてだ。
コレは来週に期待せずに居られない。
さて、ネウロの魔力についてなんですが、もう一つ疑問が。
ネウロって、魔力で身体能力も強化しているんでしょうか?
例えば、体を武器化することとか、反射神経やジャンプ、打撃力とか、攻撃に対する耐性など。
私個人の見解では、攻撃に対する耐性は回復も含めて、魔力を使って強化の中に入ってるだろうし、蛭編前にもそんなことを言ってましたよね。
体の武器化も魔界道具召喚ほどではないにしても、多少は使ってるかな?
でも本来の身体能力は、身体ダメージを回復さえすればある程度、魔人としての基本装備としてあって、低下しないのではないかと考えているんですが。
ネウロは、普通の人よりは、ずっと力があるとは思ってるんですが、それも全部魔力頼りとは思えなくて。
例えば、風邪を引いたボクサーみたいな感じ?
風邪さえ治ってしまえば、多少お腹が減っててもパンチ力は余り落ちないというか。
もちろんその身体機能も、魔力(ボクサーで言えばドーピング?)があれば魔力で身体機能を強化することは出来るとか。
逆に風邪ひいたり怪我したら当然基本値より落ちるわけなんですが。
何故そんなことを言い出したかと言うと、もし今後ネウロが魔力の枯渇さらに深刻化したときに、身体一つで闘うことになったら・・・と考えたわけで。
その時の基本身体能力が人間並みとは考えにくく・・・。
うぅううん、今後にそういう部分もでてくるのかなぁ。
さて、来週なわけなんですが、本気で期待していいですか、ネウロ誘拐フラグ。
すみません、本音丸出しだけど、願わずに居られないのだから、しょうがない。
このままネウロが一矢も報いずに、負けるというのは考えにくいけど。
テラと相打ちぐらいにもつれ込んで、葛西が誘拐実行でもいいんだけど。
でも誘拐フラグは、今回が一番いいタイミングだと思うし。
この後、また間をおいて、葛西戦というのは、ちょっとなぁ。
誘拐されたらされたで、なんか魔界道具で最後に弥子に合図でも送ったりしてくれないかなぁ。(かなり願望篭っている)
それで弥子ちゃん動き出すとか。
そうなるとすると、警察組みが動くのは、再来週ぐらいかな。
この調子だと、来週は出てこないかもしれない。
下手に今出すと、せっかくの対決シーンだし、何らかの決着後の方がいいかも。
そのほうが、今後警察、人間サイドの動き本格化!!!で視点の比重を置きやすいと思うし。
いかがなものかな?
さて、とにかく来週です。
ネウロVSテラどうなることか!!!

PR