オイオイエロ過ぎるだろうよ!!!
時々松井先生の無邪気すぎる作為が見える気がするのは、気のせいなのか。
それともファンの欲目と言う奴なんでしょうか。
ダレカタスケテ。
まずは弥子ちゃんの洪水の状況がちょっと出てましたね。
やっぱり友達が被害にあっているという可能性は出てきたか。
でも、ココで叶絵ちゃんの名前が出てこないということは、逆に叶絵ちゃんは大丈夫な気がしてきた。
だったらいいなぁ。
家の心配をしていないということは、おそらく家とは別方向だったということで。
美和子さん辺りは大丈夫なんだろうか。
そしてお帰りのネウロ・・・もう出てこないと想っていた極太鎖来た!!!
しかもいい感じにエロイです。
なんか本当にもう、こいつ等事務所でいつも何やってるんだろう。
垣間見えるのはいつもエロイんですけど、どうなっているんだろう。
アカネちゃんが可哀想だけど、もっとやれ一杯やれ。
ネウロの落とした道具が、どれもこれもハードすぎるというのも恐い。
「生きて帰れる気がしない」っていう妙に冷静な判断が、コレが初めてでは無い気がして、余計に悶々としてしまいます。
ネタか・・・エロネタ投下か・・・・松井先生。
クリスマスプレゼントに他ならないですよ。
朝起きてジャンプを見たらプレゼントって、サンタ!!!松井サンタ!!!
なんか、自分のしている想像が、意外と真実だったら・・・とか思わせる悪意のサンタ!!!
駄目、そんなことされたら良心の呵責さえ捨ててしまいそうで、恐いんだから。
今回の涙目の弥子ちゃんが、まるで・・・・ねぇ。
何その心情・・・みたいな。
なんかもう最中とか・・・・ねぇ。
すいません、もうこれ以上はブログでは書けないのですよ。
お願いします、・・・に電波を込めたので受信してください。
でも弥子ちゃんの洪水による心の憂いなんてそっちのけでエロイネウロが悲しかったり・・・とかそういうシーンがあったら、正にあんなコマになっているんじゃ・・・とか想像がねぇ。
お願い!!!松井先生!!お願い!!!
私の想像と妄想とか止めて欲しいの!!!
貴方しか止められないこの想い!!!
っていうか、今回のネウロの殆どが、弥子ちゃん登場シーンで鎖がついているというこの展開。
もうリボン代わりに鎖でラッピングって意味か?
堪らん・・・・今回最後に寝込んでいたネウロは、そんな弥子ちゃんにかまってあげられるだけの余裕も無いほど疲れているという意味?
そういう意味でいいの?
そしてこの拘束は、やっぱりネウロなりに弥子ちゃんへの甘え?
傍に居て欲しいとかそういう甘いネタを考えていいですか、松井先生。
駄目なら駄目って言ってください。
駄目って作品で合図してくれると嬉しい、そのメッセージを受け取れるかどうかはわからないけど、頑張るから。
そして止まらないとは思うけど、ごめんだってネウヤコ好きだから。
でも私結構鎖とか皮ベルトとか手錠とか好きだなぁ。
でもロマンがあるしさ。
っていうか、拘束ネタは好きなんだけど・・・どうしよう。
今度書こうとしていたエロネタとは被らなくて良かったなぁとは想うけど。
でも今ブームは皮ベルトだな。(そんなブームは人として失格)
紐とか縄よりはそっちの方がいいな。
あとは葛西の時には、蝋燭とかやって欲しいなぁ。
キスマークの変わりに火傷のあとなんて、ネウヤコらしくっていいな。
あと歯型とか結構痛い痕がいい。
それを許容して受け止める弥子ちゃんと言うオプション付きで。
大体漫画の中でプレイとか言っちゃ駄目だって、弥子ちゃん。
貴方どんだけファンの心理まで読んじゃってるの?
プレイっていう言葉そのものが、もうエロック直結なんだから!!!
本当にココまでやってて、本誌とは言えど、この二人が出来上がっていないとは思えない。
お互い恋愛感情があるか無いかは別として、こうエロイことだけしていないって逆に不自然・・・って思えてなら無いんです。
後、先にシックスに関して書いちゃいますね。
正直、今回の5本指発言は・・・残念だなぁ。
余りこういう展開は好きじゃないんですよね。
しょうがないのか、どうしても。
でも5本とも出てくるのか、それとも2本ぐらいは、魔力消耗ではなくもうちょっと終盤で出てくるのか。
しんぱいぃ。
あの指の位置と力の順位は比例しているのかな。
とすると、次鋒が葛西というのは、私の読み間違いなんだろうかなぁ。
しかしこうなってくると、今回名前が判明したジェニュインが側近っぽいな。
やっぱり分析タイプで、弥子との対比するべきなんだろうか。
葛西は実働みたいだから、吾代辺りとでもいいかな。
後は、折れ目か。
血族と人間の差が決定的な目視できる差でなかったのは意外でした。
そこらへんは、シックスと同じだと想っていたので。
でもこうなってくると、血族サイトの力の統制が、シックスのカリスマによる支配っていう感じがしてくるな。
遺伝子さえも変えてしまうほどの力を持ったシックスのカリスマ性か。
葛西もそんなこと言ってたし、それを想うと、シックスと血族にもまた決定的な違いがあっても当然かもしれないな。
あくまで自分が許せるというレベルなんだろうなぁ。
となると最終的には、シックスをぶちのめして、他の血族は放置、または警察に任せるという形で収束でいい感じだな。
さて、今回私がメインで書きたいなぁと想っていたのは、ネウロの台詞。
「この怒り貴様にはわかるまい。」
おまっ・・・なんていうミスを!!!!!
ネウロの迂闊さを私は問いたい。
むしろ褒めたいかもしれないけれど。
かなりこの台詞にニヤニヤしたのは、私だけではない・・・と信じたいんですが、どうなんでしょう。
お願い、一人にしないで、寂しがりやだから。
その後には、速攻弥子ちゃんは痛いほど解るといっている。
おそらく弥子ちゃんので正解なんだろうなぁ。
っていうか本当に弥子ちゃんはどこまでネウロを理解して、そしてネウロはどこまで弥子ちゃんを理解できていないんだろう。
この決定的な差。
おいしすぎますこの二人。
そして今回のネウロの顔がまた妙に今までに無い表情で驚いた。
なんで笑顔じゃないんだろう。
すみません、コレに関してはもうちょっと考えて書きたい。
いまいちココの意図が読めなかったけど、何かあると想うんです。
なんていうか、何故笑顔じゃないんだろうって。
弥子だから素で怒りとか苛立ちを出しているのか?って言う気がするけど。
それだけでは無い気もする。
肉体的にも辛くて、それに対する苛立ちも込められているからか。
それともシックスにしてやられたことも含めているのか。
なんにしてもなんかの意味が有りそう。
さて、さてこのネウロの読み間違えなんですが、凄く気になりました。
ネウロの表情が今までと違ったからと言うのもあるんですが。
実はネウロも弥子ちゃんを理解しきれていないんですよね。
こういう展開って、HAL編の対ヒグチの後の体調不良を見抜かれたときのことを思い出します。
HAL編では敵が弥子ちゃんの力を読みきれていなくて、勝つことが出来ました。
ですが、もしかして今回はネウロが弥子ちゃんの力をわかっていなくて何かあるのではないでしょうか。
つまりネウロ自身の変化というか・・・。
私、以前から書いていますが、最後にはネウロが弥子ちゃんの世界分の理解者になって欲しいと何度も書いてきました。
日付越えがネウロに起きればいいと。
ですが、コレを書きながら想いました。
私、やっぱりネウロに進化して欲しいんじゃないかと。
これを諦めきれない。
つまりそれが、ネウロの弥子ちゃんという人間への理解じゃないかなぁと。
それが日付越えじゃないか・・・・と。
可能性は何も人間だけじゃなくて、ネウロにもずっとあったという展開が最後にきてくれるんじゃないだろうかと期待している。
そして最近の展開は、妙にそれを煽ってくれているような気がして。
私の毎度の深読みのしすぎと言うだけのような気もするけど。
でも今回のネウロのミスは、なんだかそれの前触れのような。
あぁもう本当に今後が楽しみでしょうがない。
でも下手に期待すると、松井先生の右斜め上の裏切りがあるかもしれないし。
なんせ松井先生は読めないお方だからなぁ。
私のちゃっちい妄想なんかより、深いものを持ってくる可能性なんて幾らでもある。
でも同時に松井先生は、結構話の流れというか構成では、ベタをしてくれたりするから、やきもきしてしょうがないです。
最近のネウロと弥子の関係が完全に円熟した夫婦のようになっていただけに、亀裂の予感はかなり楽しみです。
それがなければ、やっぱりシックスによるネウロの捕獲を・・・・お願い!!
DR編でのネウロのMを見てからこれに火がついて止まらないんだ。
狭い折の中に珍獣のように入れられているネウロとか想像すると、楽しみと言うかなんていうか。
シックスのやるグロイだろう痛めつけをこれでもかって言うほど想像している。
ネウロのプライドがチョモランマ並みに高いので、余計に楽しみなんだくっそぉお松井先生凄すぎる!!!
そして、最後に出てきたネウロの体調不良に荒い息づかい!!!
ここ!!!ここに私が絶叫しまくったことは言うまでも無いことです。
だってだって初めてじゃないでしょうか。
ネウロの荒い息づかいって。
HAL編で血反吐を吐いたときでも、結構表情は変化無かったんですけど、今回は息づかいが違う。
コレは!!!コレは凄い!!
汗とか息とか私の幻覚じゃないですよね。
なんかやっぱりやばそうじゃないですか。
コレを見れば弥子ちゃんも何らかのアクションが来週あるんじゃないかなぁとか想います。
もし弥子ちゃんがそれを口にしたとして、ネウロはどういう反応なんだろう。
さっき書いた対ヒグチの時のように誤魔化そうとするのか。
ネウロ弥子ちゃんに弱み見せたくないとか想っているんだろうか。
でも自分でも言ってたことだしなぁ。
うぉおお反応がわからない。
まぁなんにせよ、とにかくネウロの弥子への理解。
コレに限ります。
今回のあの台詞は、その前触れなんじゃないだろうかと・・・・。
私の期待がいっそう高まったということでした。
今年一年ありがとうございました松井先生。
さて次回についてですが、新年一発目。
そろそろやっぱり葛西が動いて欲しいなぁ。
どういう風に動いても可笑しくない。
とりあえず、あの洪水の状況と後は刹那パパさんの確認かな。
とはいっても、弥子ちゃん携帯を壊されてるし、行くにしてもネウロが行かせてくれるかどうか。
状況確認は、警察サイド、笛吹さんが出てきてくださろうだろうし、検問もしているって言ってたしね。
あとはシックスの動きが少し出るかなぁ・・・・。
多分それはラストにちょこっと出るぐらいで、話の中盤辺りは、ネウロの体調不良がメイン出てくるんじゃないかな。
もしかしたら謎を探そうとするかな。
でもそうなると次はシックスの手先(正に指だし)と謎とネウロの三つ巴とか面白かもしれない。
後ジャンプフェスタの感想で松井先生が、言った今後の予定も聞いたんですが。
・・・・・何があるんだよ。
笹塚か、叶絵か辺りを期待したんだけどなぁ。
やっぱり神的まとめが待っているのかと想うと、期待にドキドキします。
はぁ・・・・今年も一年ネウロに踊らされて終わった気がします。
来年も踊らされる予感がしている。
とりあえず新年のお願いは”ネウロの進化・日付越え”を祈願したいです。

PR