忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと感想が書ける~♪
一月ぶりぐらいですけど、見返してみると、夢編が丸々かけていない様子なので、夢編まとめて感想行きます。

























そいでは、等々力さんの移動からですよね。
等々力さんいらっしゃいに関しては、私としては歓迎ムード全開です。
貴重な女性キャラですから。
狸やの時にも可愛い人だなとは思ってたけど、うん、大好き。
男が嫌いなわけじゃないんだけど、犯人候補以外におなごが居ないのは、ちょっと辛いというか。
だって、女の子は見ているだけで心が和むから。
別腹別腹vvv

でもこれからどうやって等々力さんを事件に絡ませていくのか。
出してきたからには、松井先生は何らかの意図があってだと思うのですが。
正直シックスがあまりに強烈で強すぎるので、普通の人間がどうやって対抗すればいいのか、まったく想像できないのが現状でして。
笹塚は本気でどうするのか。
だって、どう考えても人間が100や200増やしたところで、シックスはものともしない気がしてさ。
それとも石垣を動かす為の対比キャラなのか。
それもあるとは思うけど、それだけというには・・・・・。
シックスに関して、警察サイドがどういう絡み方をしてくるかがわからんからな。

シックスとの対決だったら、中盤から終盤辺りで出てきてくれると嬉しいかな。
何より、笹塚の過去とか感情を出す為に引き金ぐらいになってくれると嬉しいなぁ。
ちなみにカプは等々力は石垣との方が好みかも。
なんていうか、笹塚とは上司としては尊敬ぐらいでいいと思うので。
恋愛~!!って言う感じがしないから、むしろ石垣をどついて面倒見ているうちになんとなく素になってた~ぐらいがいいので。

続いてストーリーのほうなんだけど、今回はこじんまりとした感じですね。
ネウロも謎は小さいといってましたけど。
でも久々の事件でちょっとワクワクしてました。
ただ、事件でのドキドキより、どちらかというと石垣がどういう役に立つのかにドキドキでした。
ドキドキというか、不安と言うか。
一応役に立ったようでよかったです。
でもこの話で石垣が好きになれたというのはあります。
嫌いだったわけではないんだけど、好きというのが無かったんで。
いや・・・・仕事しない上司ってのは、正直身近にいたもので、ちょっとリアル・・・とか思ったりとか。
うん、でも役に立たない上司ほど、憎い奴は居ないというか。
その横で仕事しなきゃならんだなんて・・・・と思わず等々力さんに同情しちゃったよ。
あぁアニメDVD捨てて良し。
会社の机の上に私物放置の時点でアウトだし。
隠せ・・・せめてそれは隠してくれ。
でもでもでもでも、あの最後の調書の顔で、良しと思った。
うん、アレですべてを許せてしまったというか。
可愛かったというか。
今後何に関わってくるのかがわからないけど、応援したくなっちゃった自分が、何かに負けたような気がする。
うぅうううぅうう。

松井先生はこういうのが本当に上手ですよね。
先生の持論なんだろうか。
思えば、HAL編以降ってこういうキャラが多いです。
池谷・望月・宮迫社長・そして石垣。
駄目駄目なのに一つの超越した長所で活き活きとしているキャラ。
狙って?狙ってなんですか、松井先生。
コレも伏線の一つなんですか!!!
あの、狸屋編での「前の事件といい、最近の世の中~」ってモノローグが意味深に見えてくるんですけど、どうしたらいいの。
一点の能力ってこれは弥子にもいえることで、HAL編終了まで弥子が悩んでいたことでもあったし。
なんとなく、ここら辺が今後出てくるだろう、ネウロとXIの話していた、”人間の裏の価値”に繋がってくるのか。
シックス対決との鍵になってくれるのか。
そう思うと、なんとなくワクワクします。

さて、一端感想を切ります。
続きはその2にて。

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]