忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャンプ感想いきますよ。
今回は、衝撃の事実が・・・・。























アカネちゃん探偵さんって呼ぶんだ!!!

き・・・きょうがくのしんじじつ・・・・。

探偵さん!!!

ちょっ・・・松井先生!!!
てっきり弥子ちゃんって呼んでいるのだと思ったら、これまた探偵さんかよ!!
いやいやいやいや、困るというかなんか萌えるというか。
いえ別にアカネ弥子に萌えるとかじゃなくて、なんかこうネウヤコに感じた。(お願い逃げないで。)
だって、普通に弥子ちゃんって呼んでいるならなんとも思わなかった。
でもね、アカネちゃんが探偵さんと呼んでいるなら、法則めいたものを感じる。
つまりネウロ基準で、ネウロより先に出会った人は”弥子ちゃん”って呼んでいいけど、ネウロより後に出会った人は、”弥子ちゃん”って呼んじゃだめ。
おまっ・・・・ちょっとネウロ!!!
なに?弥子ちゃんの名前を呼んでいいのは、自分だけ?
でも自分より先に出会っている人にいまさら呼ぶなといいにくいとか?
ど・・・独占欲強すぎる。


すみません、あまりにものことに動転してしまいました。
しかし困ったなこりゃ。(お前の頭がな)

さて、とりあえず軽く警察サイド。
蛭が出てきましたけど、どうやらXIのことはお忘れか。
まぁ捕まるのは前提だったから、一応時限式にしてたのかな。
そして、アンドリュー・・・・う~んまた謎な言動を。
XIとの因縁はなんらかしらあると思っていたけど、読みにくいな。
捕まった状態で、何かをされていた・・・か。
痛み的な拷問というより、アンドリューの記憶力による拷問のような気がするんだけど、そうすると葛西の台詞がおかしいしなぁ。
覚えるということは、忘れられないということ。
つまりパンクしそうな記憶を抱えるってことだから、それだけでも結構致命的な欠陥なんだけどなぁ。
多分アンドリューはXIの気紛れというより、どちらかというと泳がされているって気がするけど。

そして、そんなアンドリューたちとネウロは漸く顔を合わせた形なんですが。
ネウロらしく協力体制はとらないつもりか。
自分の正体を知られたくないというスタンスだし、それなら今の時点では、共同戦線はないか。
それより気になるのは、あの場に吾代さんがいなかったこと。
吾代さんなりに、きっと弥子ちゃんを探してくれているんだろうけど、そうなるとそっちが先に笹塚さんたちと接触しそうだな。
この間の一件もあるし、その可能性は高いか。
しかしアンドリューの名刺は即刻焼却か。
ドンだけいらついてるんだろうこの男。
まぁネウロなら、あんな名刺の内容ぐらい、即記憶できただろうけど。
それにしたって燃やすか?
なんかどうも彼のイラつきを感じるのは、私だけ?
まぁこのイラつき具合については、後述する。

一方弥子ちゃん。

弥子ちゃんが!!!

そりゃ、家族の家計には、優しいけど、食べない弥子ちゃんは弥子ちゃんじゃないよ!!!
確かに、XIのアジトの食料全部食い尽くされるって危機感を感じればそうするのも無理はないかもしれないけど。(食費の心配せずに思う存分食べていいって言われたら、本当にそうなりそうだし)
でもいいじゃん!!
そんなのは、漫画のお約束でナイナイってしといたらいいんだよ。
ちょっと待って、コレは本当に私は困る!!
私はネウロと弥子ちゃんは食欲という絆でつながった家族って言うのも一つのテーマにしているんだよ!!
一つ屋根の下で、食欲と言う絆でつながった家族なんだよ。
だからネウロにとって弥子ちゃんは母で娘なんだよ。
家族のいなかったネウロにとって、弥子ちゃんは自分の食事を手伝ってくれて、くだらない話をして、戯れて。
それでも自分を絶対裏切らない理解してくれる、そんな家族のような存在なんだよ!!!

それを!!!
その理解に一番必要な根本でもある弥子ちゃんの食欲が封じられた!!!

でも、弥子ちゃんがその変化を不思議に思っていないということ。
それとアイさんや現状を不思議に思っていないところを見ると、もしかして記憶ごといじられたんでしょうか?
それとも改変された?
そうなると、ことは厄介です。
ネウロが以前に言った”忘れるな”コレがものの見事に”忘れちゃった”になるんですよ。
今までの経験でつんだ弥子ちゃんの進化がなくなったことになる。

これは、ネウロにとってはとんでもないこと。
正に”我が輩の絹の布で磨いた便所雑巾を汚された”状態です。

クル・・・・キットクル・・・・♪(BYリング)
魔帝七つ兵器がきっと来る。

やっばぃ。
こうなると、一泊のときに言っていた「長い付き合いだからわかる」の台詞とかが、ものすごく切ないよ。

そして先ほど言っていた、イライラネウロ。
なんか、普段のネウロだったら、別にイライラして無いと思うのですよ。
早坂兄弟編でも兄に一杯食わされて「人間風情が・・・」とか言ってたけど、結局いつもどおりのイビリ倒しで終わったわけだし。
そういうところを考えると、なんかびっくりするぐらいイライラしてません?この魔人様。
いつもだったら名刺を燃やすなんて手間しないで、そのままゴミ箱にでもさらっと捨てそう。
なんか笑顔の下の感情が気配になって立ち上っている感じ。
空気とかオーラとか、正にネウロの纏う瘴気が違うっぽいよ。
明らかにいつもと違う。
どんなときでも笑顔の魔人様(というと語弊があるけど嘘じゃない)がどうしたんだろうって言うぐらいに、崩れている。
この男に何があったのだろうって思う。
凄く恐い。
ネウロが恐いんじゃなくて、いつものネウロじゃないからこそ、XIの術中に嵌っているようで、それが恐いんです。
今まで見たいに、安心してネウロを見ていられない。
でもだからこそ、いつもじゃないネウロを期待できるのではないかと。
ほら、弥子ちゃんに抱擁とか・・・・ごめんネウヤコだし。
なんていうかな。
ネウロは、自分がいつもの自分じゃないことに、気付いていなさそうなんだよ。
それが何より恐いんです。
いつも失敗しても、恐くなかったのは、ネウロの想定範囲内で少なくとも自分のことは理解していて、、失敗しても大丈夫なところだったんだけど、今回はそれが無い気がする。
なんかすっごいもどかしい!!!

しかし松井先生は、一体いつから、このXIのアジトの伏線を張っていたのでしょうか?
まず向かいのビルの新築っていうのは、HAL編のときに鉄球をぶち込んできたあのビルですよね。
あの時から、コレを使おうとかかんがえていたんでしょうか?
それとも、思いつきなんでしょうか?
もし前者ならとんでもない人だと思う。

後最後に、仮説ですよ。
思いっきり思いつきですからね。
XIの誘い出した先・・・・オズワルドとかだったりして・・・・。
アレが原子力空母をあらわすCVAになるのか。
それとも、原子炉のマークを表すのかは解らないけど。
本当に勘です。
思いつきですよ。
多分違うだろうとは思うんだけど、XIでなければってことはきっと特殊な場所なんですよね。
それでいて、思う存分力を発揮できる場所。
それが思い浮かばなくて、なけなしの知恵。
あと、出てきたイラストに砲門があるように見えたし。
とりあえず、何かのマークに見えないか、今必死こいて調べていたりする。
まずは地図記号から調べているけど、みつからないよ・・・。
多分アカネちゃんにも解るといったのは、きっと作者からの”何に見えるか当ててみなさい”という読者への挑戦に聞こえた。
だから今度はちょっと頑張ってみます。

さて来週は重大発表。
なんか・・・・凄いそうです。
もうなんというか・・・・・・。
とりあえず来週まで楽しみにします。

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]