忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀魂アニメ感想・・・せぬわけにはいくまい!!

















アニ銀面白すぎるというか、アニメスタッフが最高すぎます!!
最高だよ!!なんだコレ!!
オープニングの暴れっぷり。
ペイントアニメじゃん!!

僕銀魂大好き!!だからオープニング作ってみたんだ!!by小学生
inニ//コ/ニ/コ動/画

とかでも納得する出来なんですけど!!
違うの?
初めて見た人がいたら如何するんだ?
間違いなく放送事故って思うだろ。
いや、もう何度も放送事故っぽいけどさ。
BGオンリーは、定番化してるからいいけど、っていうかアニメでモザイクとかないからね。
普通ないから。
普通にないから!!
ないよな?ないよね?

いや、最近普通にモザイクばっかりで麻痺してたけど、考えてみればあんなにモザイクだらけのアニメないよな。
ないわな。
あのオープニング見て、あぁすごいアニメだったんだって思ったな。

でも、アニ銀スタッフは心得てるな、と思う。
曇天見たときも思ったんだけど、オープニングとかエンディングって毎回見るもんだからね。
すっゲー力入ってるなって気がする。
毎回頑張っているように見えてしまう。(笑)
力の入れるところを心得てるんだなって思う。
バトルとかギャグでも動く所はめっちゃ動くしね。
っていうか、今回のオープニングもさ、アレ逆に手間だよね。
普通にいつも通りのオープニングやってもいいのに、あえてアレをやることで、ぶっ壊しちゃってvvv
でもそれが笑えるし、アニ銀スタッフがやるべきときは、ちゃんとやるってわかってるから、ファンも許せるというか笑えると思う。
やっぱり紅桜とか動乱とかオープニングとかもういろいろね。
そう言うところできっちりやりまくってるから、あぁいうふざけが笑えるんだよな。
やるべきときはやる、やらないときはBGオンリーみたいな。
そこらへんのメリハリがやっぱり笑える。

でも今回プロデューサー・・・スーツだよな。
っていうか、スーツですんでるのか?今回。
まぁ世紀末伝説は同じ集A社だからいいとして(アバンも笑った)
あのオープニングはねぇ。
アレは、絶対拙いわ。
でも、もっとやってくれ!!
あと、個人的なことを言えば、世紀末伝説はアニメも漫画も全部読んでるます!!
兄が好きだったんだよ。
元ネタの歌もEDも歌えるんだぜ!!


思わずオープニングでこんだけ書いてしまったんだけど、やっぱり今回のメインは新八だよ。
新八めっちゃ可愛いよ。
可愛い過ぎるわ、何あの生き物!!
新八の八は八位の八ィイイイイイイ
もう天使のような純粋さ!!あの面子の中で一番純粋だった。
本誌でも悶えたけど、アニメで見ると又萌える。
万事屋一家も真撰組も腹黒な上に、ダイヤモンド女性陣は酷いことになってたし。
さっちゃん爆笑した。
全員が笑に走れば走るほど、新八の純粋さが際立ってしまうんですけど!!
ドンだけヒロインなんだ!!
しかも今回の大さん、すっげー台詞多かった。
特に最初の辺りとか、早口だっただろうに。
収録終わった後に、大さんがぶっ倒れてなければいいんだけど。

あと、やっぱり隠れたところ・・・だったんだね。
愛宿って・・・上手いこと言いやがって・・・(笑)

来週で人気投票編はラストかな?
めっちゃ楽しみvvvラスボス登場のシーンとか!!
僕は僕の花の為なら!!が聞けるんだ!!
人気投票編、やっぱ面白いです!!

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]