結構色々なサイト様を回っているんですよね。
で、好きなサイト様で、絶対チェックするのがメインの棚と日記。
日記。
もうメインと言っても言い語弊がないぐらい。
好きだな~と思うサイト様の日記は、絶対チェック。
むしろメインの棚より、チェックするかもしれないぐらいです。
例えば、某サイト様の日記の感想が凄く好き。
毎回の感想も他の人と違って、製作者サイドから見た観点が素晴らしいし、勉強になる感想だわ・・・とか。
良く見てるなぁって。
そこのサイト様はイラストも凄いし・・・。
別のサイト様では、好きな本が似てたり。
嵌った漫画の遍歴が被ってるし・・・。
実際、月子さんも以前のジャンルで好きだったサイト様が、「いいよ~」って言ってたのが、きっかけです。
バンプもそうです。
日記読んで人生観変ったとかもあるんだよ。
人様の日記って面白いんですよね。
その人その人の特色と言うのが出てるし、逆にその人柄みてると、その人の作るものが良いのが解る気がするというか。
こういう人だからこういう作品が作れるんだなぁって思う。
気持ちとか表情って、風邪みたいに伝染するもんなんですよね。
悲しい気持ちの日記を読むと、悲しい気持ちになって悲しい顔になる。
嬉しい気持ちの日記を読むと、嬉しい気持ちになって嬉しい顔になる。
だから、その作品が好きって気持ちの日記を読むと、その作品が好きになって好き~って顔になるんです。
好きだったらもっと好き~になる。
私はコレを、「幸せ連鎖反応」と名づけているんですけど。
きっと嬉しいんだと思う。
好きな誰かのことを考えるって嬉しいことなんですよね。
誰かを何かを好きなことが嬉しくて楽しくて・・・。
きっとこういうのを幸せっていうんだろうなぁって思うんです。
私の好きって気持ちが、誰かの好きって気持ちになったら嬉しいから。
だから、私は書くことが止められないんだと思う。
こんなにも好きって気持ちにしてくれてありがとうと思うから。
他の誰かにも好きになってもらいたい。
それがまた誰かに伝わって・・・ってなると、凄く幸せな気分になれる。
お気楽な頭だなぁとは思うけどね。
自分でも呆れます。
でもこれがファンサイト醍醐味だと思う。

PR