えぇっとですね、前にも何度か書いているネタなんですが改めていいと思っちゃったので書きます。
ネウロの説明というのは、ネウロの弥子へのこと細やかな説明なんですよね。
94話でもしてたけど、道具の説明にしかり、事件の内容に然り。
ネウロが弥子に説明するという行為に、萌えまくるということなんですよね。
ネウロって、大雑把で面倒なことは嫌いっぽいんですよね。
なのに、弥子ちゃんへの説明は結構マメな気がする。
道具の説明は、一つ一つ事細やかなにしているし、事件が起これば、それについての説明もしてあげるし。
当初、ただ自分の隠れ蓑であればいいなんて言ってたのは、どこのどなた?みたいな。
隠れ蓑だったら、別に説明なんてしなくていいじゃないですか。
「貴様は知る必要ない。
我が輩の言われるままに、探偵役を演じていろ」
ぐらいいいそう。
むしろその方が自然なんですよね。
でも、そんなこと言ったのは、最初ぐらいなもの。
例えば、早坂兄弟編だと、最終目的が”望月の会社を利用すること”なんて、最後の最後まで知らなかった。
その後、最後の自分の像編では、情報収集を弥子に任せてるし、いちいち弥子ちゃんにも盗聴器での会話を聞かせている。
ネウロ一人が聞ければ充分だろうに。
しかもこの時にいちいちネウロが、弥子ちゃんに仕事を与えたというのは、私はかなり深読みしたくなります。
この前が、髪切り編なわけで、ネウロ的には、調教の仕方がわるかったのではないかとネウロなりに反省したのではないでしょうか?
弥子ちゃんの力が思った程成長していないのは、自分の期待の掛け方が伝わっていなかったのではないかと考えたんじゃないかと。
もっと自分が弥子ちゃんに期待しているし、その力が弥子ちゃんにはあるって信じさせなきゃならん・・・と。
アヤ編から早坂兄弟編までは、比較的ネウロは弥子ちゃんへ何をしろ指示は出していません。
ぱらっと読み返すと、慰安旅行編で、客名簿を見に行ったときに、居る人を確保しておけといったことぐらいでしょうか?
殆ど、ネウロは「自分がこうする」と言うことをしているだけ。
もしくは後で弥子が気付くと言う形。
うちの会社の上司がそうなんですが、人を指導するときに
「俺の業を盗め」
と言うタイプらしくて、口で説明をあまりしない方で、もしかしてネウロはこのタイプなのではないかなぁと。
だから反省して、最後の自分の像編では、まず、弥子ちゃんでも確実にこなせるだろう仕事をさせて、不安がる弥子ちゃんに自信をつけさせようとしたのかなと。
だったら凄いなぁ。
なんだか、ただの私の色つきめがねと言う気もするんですが、そう見えちゃうファン心理です。
そして、HAL編に入ってからは、もう言うに及ばずです。
戦況から何が必要で、どう動くべきかまで説明しまくっている。
そうまでしてネウロは、弥子ちゃんを育てたかったのかなぁと。
まして口に出して、弥子ちゃんの能力を見込んでパスワードを探させているし。
どうしよう・・・改めてネウロがどれだけ弥子ちゃんを大事に育ててきたのかと感じてしまう。
特に今回の「大塚の犯人の可能性」を告げた辺りなんて、もう今までそんなこと言わなかったのに!!!と気付いたら改めて萌えました。
今まで、犯人なんて確定してからしか言わなかったのに。
可能性があるなんて、そんなどうでもいい情報まで弥子に言うなんて。
ましてそれを否定した弥子ちゃんに対して、制裁はなし。
その後の、弥子ちゃんの推理に対しても、真摯に聞いている様子だし。
ネウロが弥子を信頼しているというように見える。
二人の会話が、なんだか凄い対等に見えます。
今までネウロが上から弥子にものをいうという感じだったのに、話すやり取りが対等のようです。
第一に、
この隠し扉の仕掛けなんて、
ネウロの殺害へのトリックに対する推理に
まったく関係なかったじゃないよ!!なのに、あんたなんで池谷さんが犯人じゃないって確信しちゃったのよ!!!(今気が付いた)
そうだよ、なんで!!!
これって弥子ちゃんの推理が間違いないって信頼してるってことでしょ!!
だって「いらん罪をかぶせられる」って台詞は、池谷さんは犯人じゃなくて、大塚さんが犯人だって確信した台詞ですよね。
でも、今までネウロはどちらにも犯行の可能性有りってみてたんじゃないの!!!(まぁあえて言うならフォローが怪しいって思ってたけど)
でも、確信したのは、弥子ちゃんの推理があったからですよね!!!
今までのこのネウロなら弥子ちゃんの感情論推理なんて、どうでもいいって扱いそうだったのに・・・・。
あえて可能性を示唆しておいて、弥子ちゃんの推理を聞いて、速攻確定ですか。
一体いつの間に、こんな愛を一人で暖めてきたんですか魔人様。
もちろん、今まで私が書いたことは、単なる話の流れとして、松井先生が描いたものだということは、解っています。
そういう推理披露のための手法なのだということは承知済みです。
でも、それにしても!!!
やっぱりネウロが弥子ちゃんを育てまくっている一環に見えてしまう。
ネウロ弥子ファンの色つきめがねだといわれても、そう見えちゃうんですよ!!
ネウロが弥子を大事にしているように見えちゃうんです。
今日はいい夢が見れそうです。

PR