なんていうニヤニヤアニメなんだろうと思う。
フォーとバクが別れの瞬間に、うっかりウルウルしてしまいました。
知ってた・・・知ってたのに。
アニメのあのカットはどうなんだ。
アレンに逃げろよっていったシーンあのカットは!!!
アレどう解釈したらいいんだろう。
フォーが逃げろよって言ってたとき、見ていたのは、バクでよかったのか?
そうだよなぁそうだって言ってくれ。
っていうか、私の中ではそうなっています。
いいよなそれで。
なんか、凄い角度が微妙で、でもバクの後ろからフォーを見ているカットでは、フォーが正面っぽかったから、そういうことで解釈しています。
でも、そう解釈すると、もう切ないと言うか、フォーたんの気持ちを思うと。
「逃げろよ」の一言は、きっとアレンにだけではないというか、むしろバクにではないかと言うか。
加えて言うなら、あんなすれ違うカット、本誌無かったし。
あのシーンだけ狂ったように見返してます。
だってだって・・・フォーたんがフォーたんが・・・・。
どんな気持ちで言ったのかなぁとか推察すると、もう悲しくて悲しくて。
この二人は、本当に考えれば考えるほど深くて良いです。
お互いがお互いに依存している部分があるんですよね。
でもそれがいやじゃないというか、本当に好きだったというか・・・もうイロイロと考える。
あの「バイバイ、バク。」とか悲しいぞ!!!
しかも思いっきり戦闘シーンあるし!!!
「ココから先に、お前を行かせるわけには、いかない。」に、が~~~~~んってきた。
頭を棍棒で殴られたぐらいの。
アジア支部を守るって言うことと、バクを守るって言うことは、共存できていたけれど、やっぱり別格だろうなぁとか。
本当にフォーのバクに対する気持ちとかバクのフォーに対する気持ちって、言葉にならないものがあるんですよね。
例えば、弥子ちゃんとネウロなら、家族的な愛情とか子供の執着とか包容力とかイロイロあるんです。
フェスとまどかなら騎士と姫とか、信頼関係と友情と微かにある独占欲と・・・・とかイロイロあるんです。
でも、バクとフォーに関しては、上手く言葉にならない。
全てが当てはまるようで、どれもがぴったりではない。
やっぱりたった一つの神とたった一人の信望者と言う関係が一番近いんですけど、でもそれだけでもないんですよね。
家族のようでもあるし、友達のようでもある。
凄く信頼感はあるんだけど、甘ったるさはない。
プラトニックなようで、見たままのようでもある。
でも凄く深くて濃い繋がりなんですよね。
はぁ・・・・アニメバクフォーが楽しくて堪りません。
さて、来週はついにアレン様復活なので、私としては一番嬉しい回です。
フォーに駆け寄るバクを見たくて・・・このシーンが見たくて。
あぁもう想像すると、ドキドキするぅうう!!!

PR