いろいろと、気をもみましたが、正直やっと私の方も気持ちが安定してきたようです。
正直、今回のとと様の件では、かなり動揺してました。
特にここ数日の辛さは、実は相当・・・・でした。
コメントでもいただいたとおり、本当に良くなるのか、どうなのか、というところで、かなり不安になっていました。
入院したての頃より、入院した後の方が、断然に悪い状態だったので、それがショックだったんだろうなぁと。
何より実際目の前で、身動き一つ取れない状態の親を目の当たりにしたら、やっぱり娘としては、思うところがいろいろと。
そんな父を労わってあげたい気持ちと、そんな父に付きっ切りの母の両方を前にして、娘としては如何すればいいのか。
あまり母に無理をさせて疲れさせてはと思いながらも、父のイライラする気持ちも分かるし・・・・と。
何をすればいいのか。
同時に、自分の仕事のことなどを考えると(実は繁忙期に突入したばっかり)、無理をきかない身体と、様態がどうなるのかと言う不安。
これから先の介護の問題などなど、考えれば考えるだけ、不安になってしょうがなかったのが実情です。
昨日は、いろいろと合ったようですが、少し寝れたようですし、帰ってきた母は、思ったより元気そうですし、私も少しほっとしました。
それを見ると、あまり私が思いつめすぎても良くないなと。
正直、入院当初は母の方が動揺してましたが、ここ数日は私の方が動揺していたように思います。
まぁ母があんまりにも動揺していたので、逆に”私がしっかりしないと”とあれこれ気をもみすぎていたのかもしれません。
それに母が大変なのに、こうネットしたり楽しんだりすることも悪いような気がして。
まぁ今ちょっと落ち着いて、来た感じです。
私自身が無理をしてもしょうがないし、私は私で、手の届く範囲(主に家のこと)で母を手助けするしかないなぁと。
ただ、こういうときは正直、小兄が心強く思いました。
私がこうしてとか、あぁしてというお願いにも二つ返事で動いてくれたし、不安で相談したら、ちゃんと聞いてくれたし、やっぱり兄は兄なんだと思いました。(アレ?コレも失礼か?)
ありがとう小兄!!!
ということで、少し気晴らしに、とアニ銀(もちろん人気投票の回)を見ました。
ぶっちゃけ、すっげ~癒されたんですけどおお!!!
新八がキラキラして見えた!!!
すっごい沈んだ気持ちには、新八は本気で特効薬でした!!
銀さん出番殆どなかったけど、新八可愛かった!!
私の中では間違いなくNO1だよ。
っていうか、CDTVが復活するとは思わなかった。
反響・・・っていうか、苦情はなかったんだろうか。
やっぱり自重と言う言葉はない、アニメスタッフに安心した!!
「新八の八は八位の八」を期待してます!!

PR