忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いろいろと、気をもみましたが、正直やっと私の方も気持ちが安定してきたようです。
正直、今回のとと様の件では、かなり動揺してました。
特にここ数日の辛さは、実は相当・・・・でした。
コメントでもいただいたとおり、本当に良くなるのか、どうなのか、というところで、かなり不安になっていました。
入院したての頃より、入院した後の方が、断然に悪い状態だったので、それがショックだったんだろうなぁと。
何より実際目の前で、身動き一つ取れない状態の親を目の当たりにしたら、やっぱり娘としては、思うところがいろいろと。
そんな父を労わってあげたい気持ちと、そんな父に付きっ切りの母の両方を前にして、娘としては如何すればいいのか。
あまり母に無理をさせて疲れさせてはと思いながらも、父のイライラする気持ちも分かるし・・・・と。
何をすればいいのか。
同時に、自分の仕事のことなどを考えると(実は繁忙期に突入したばっかり)、無理をきかない身体と、様態がどうなるのかと言う不安。
これから先の介護の問題などなど、考えれば考えるだけ、不安になってしょうがなかったのが実情です。

昨日は、いろいろと合ったようですが、少し寝れたようですし、帰ってきた母は、思ったより元気そうですし、私も少しほっとしました。
それを見ると、あまり私が思いつめすぎても良くないなと。
正直、入院当初は母の方が動揺してましたが、ここ数日は私の方が動揺していたように思います。
まぁ母があんまりにも動揺していたので、逆に”私がしっかりしないと”とあれこれ気をもみすぎていたのかもしれません。
それに母が大変なのに、こうネットしたり楽しんだりすることも悪いような気がして。

まぁ今ちょっと落ち着いて、来た感じです。
私自身が無理をしてもしょうがないし、私は私で、手の届く範囲(主に家のこと)で母を手助けするしかないなぁと。

ただ、こういうときは正直、小兄が心強く思いました。
私がこうしてとか、あぁしてというお願いにも二つ返事で動いてくれたし、不安で相談したら、ちゃんと聞いてくれたし、やっぱり兄は兄なんだと思いました。(アレ?コレも失礼か?)
ありがとう小兄!!!

ということで、少し気晴らしに、とアニ銀(もちろん人気投票の回)を見ました。
ぶっちゃけ、すっげ~癒されたんですけどおお!!!
新八がキラキラして見えた!!!
すっごい沈んだ気持ちには、新八は本気で特効薬でした!!
銀さん出番殆どなかったけど、新八可愛かった!!
私の中では間違いなくNO1だよ。
っていうか、CDTVが復活するとは思わなかった。
反響・・・っていうか、苦情はなかったんだろうか。
やっぱり自重と言う言葉はない、アニメスタッフに安心した!!
「新八の八は八位の八」を期待してます!!

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]