忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どっから帰ってきたかと言うと、と……と……東京からです。


え~、夏コミ行ってました。


決定したのは、行く3日前です。
しかも更に突発本まで出してきました。

ありえない。
ということで軽く夏コミレポ。


















決定したのは、9日の深夜です。
乙輝さんと電話でお話をしていました。
と言っても、内容はその日に発売された銀魂のお話をしただけなんですよね。
だって、あれだよ。
あのTシャツビリビリぃああん!!があったんですもん。
そりゃもう私が意識遠のく勢いで悶えたもんで、もだえを吐き出すのを手伝っていただいたわけです。
で、その話の流れで夏コミの話になり、来ませんか?というちょっとした誘いに、まぁ新幹線が取れないでしょうと言いました。
でも、私は何を思ったのか。調べたんだな。
そしたら、新幹線……全然空いてたんだよ。
そしたら話がすすんでて、で、次にホテル埋まってるだろうって思って、そしたら、ホテル取れたんだよな。

えぇええええそんなん?そんなもんなん?


正直めちゃくちゃびっくりしました。
絶対取れないと思いましたから。
まぁ唯一帰りの新幹線のぷらっとこだまのチケットを間違って自宅に郵送にしたもんで、到着するかがギリギリだったんですけどね。
日程的にはかなり余裕はあったんですけどね。
そしてどうせ来るなら突発本やりませんか。
せっかくなら320訓に絡めてやりませんか?
となり、突発が緊急で決まり、火曜日から頑張ってやってました。

ということで、13日の朝に京都を出立しました。
東京についたのが12時前。
乙輝さんと合流して、コピーを開始です。
ぶっちゃけ、私あんなにコピーで刷ったの初めてですよ。
その後一度ホテルでチャックインを済ませて、かなり遅い昼食兼夕食です。
ちなみに、乙輝さんもホテルでお泊りです。
で、一度池袋まで行って少々買出しをし、再びホテルへ。
池袋は数年ぶりですが、相変わらずの人の多さに、流石に酔うかと思いましたよ。
東京人は凄いなぁ。
駄目だ、私東京では暮らせない。
いけて大阪までだよ。
大阪は、まだ暮らせる気がする。
その日は、帰ってきてから乙輝さんと二人で、せっせと製本してました。
しかしいきなり壊れる私のホッチキス。
もう信じられないですよ。
それでも何とか作り終えて、イベント準備を終えて就寝。

翌日は電車に揺られて、タチカワさんと合流。
で、会場に入ったんだが……遠いよ駅から会場まで!!
なんであんなに遠いんだ。
インテなんて本当にすぐなんですけど!!
そして、とてつもなく広い!!人多い!!
インテもおおいなぁとは思ったけど、東京はやっぱり凄いよ。
しかも一般入場が外で待ってたような。
えぇええええ!!ってなったんですけど。
インテは長時間待っているのは、木陰やら室内なんですよね。
まぁ木陰に入れないときもなくはないんですが、じっと待たされるのは、基本室内とかがおおいんですよ。
後はぐるぐると歩きまわされる。
夏の東京はすごいですね。
一般の方お疲れ様でした。
さて、スペースにたどり着き、隣近所に挨拶をしながら設営。
ポスターが可愛かった。
新刊の本やら何やらを並べる。
しかし見て思ったんだが、すごいんですよね。
隣近所とか本の冊数というか、もう山がさ……私目が点になってしまった。
さて販売を開始して、とりあえずyuiは売り子をしていたわけですが、すみません。
計算トロイのよ、私。
もう来られた方、ごめんなさいね。
2冊と1冊が混じるとパーンってなるので、電卓がとてもありがたかった。
ちなみに持っていったコピー本は完売。
買えなかった~という乙輝さんのファンの方には、本当に申し訳なかったです。
再販についてはまだどうしようか~と話している最中です。
決定したら、その時はこのブログでもまたご連絡しようかなぁと思います。
そんな状況なんで、特に通販とかも考えてません。

さて、そしてその後は3人一緒に、一端ホテルに戻りました。
乙輝さんが手ブロの方々打ち上げに参加するということで、私もご好意に甘えて、くっ付いていかせてもらいました。
そして図々しくもスケブを依頼してきましたよ。
しかも2枚も。
書いてくださったS様とH様、本当に無茶振りですみません。
確実に”お前誰?”状態の奴が、ありえないはしゃぎっぷりです。
もう本当にごめんなさいね。
でも混ぜていただき、とても楽しかったです。
いつもPCの画面越しにストーカーしていた人たちが目の前に!!
というこの喜び、たまりません。

さて、結局10時ごろまで打ち上げに混ざり、二人でホテルに戻りました。
細々と用事を済ませて、二人揃って買ってきた本や、持ち寄った本を読み、きゃっきゃしてました。

そして最終日。
朝食をしつつ帰りの準備。
二人揃ってテレビをつけて、仮面ライダーにどうしようもないお姉さま方の願望を見てしまったときのいたたまれなさ。
いや、しかしあれはソウだろう。
メモリーだけの存在?そんなの俺にはかんけねぇって感じで堪らんのですけど。
如何したの、仮面ライダー大丈夫?
いや、むしろライダーのスタッフが大丈夫か?
そしてそのままプリキュアとワンピを鑑賞。
プリキュアOPの黄色の空気っぷりを心配したり、男装女子の存在にびっくりしたりと、なかなか昨今の幼児向けは侮れないと思いました。
そしてワンピをギリギリまで見て、ホテルをチェックアウト。
乙輝さんとは東京駅で別れて、私は新幹線で家に帰宅しました。

では、改めて御礼。
手ブロ打ち上げに来られていた方々。
特に主催のS様、おまけの同行を了解を下さったK様、スケブ書いてくださったS様とH様。
ありがとうございました。
不審人物ですみません!!

タチカワさんもあの暑い中、お疲れ様でした。
メール返信遅くてごめんなさい!!
10末にもう一回そっち行くので、その時もよろしくお願いします。

そして3日間みっちり構ってくださった乙輝さん。
もうほんとうにありがとうございました。
あんないきなりの思いつきに、良くぞお付き合いくださいました。
突発の合同、楽しかったです。

さて、次の東京の予定は……10月末のオンリーであります。
えっと、ただいま本の形について、かなり悩み中です。
いえ、本にするということは決定してるんですが、サイズとかいろいろとね。
まぁそれは書きあがってからにしようとは思うんですが、頭の上をチラチラとしています。
とにかく、あと2ヶ月なんで頑張ります!!

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]