私の仕事って、然程難しいものじゃないです。
基本は伝票整理&入力。
ですが、この入力用の特注のシステムを使っているのですよ。
その会社が全国的に使っているシステムで、それで請求もしているもんだから、反応遅いし。
入力にべらぼうに時間が掛かるんです。
で、今月分の作業というのは、翌月最初の営業日に全て入力しきらないといけないわけなんですよね。
で、月末の作業がこれまたべらぼうに多くって。
月末作業であろうと月曜日には入力必須。
しかもシステムは、9時までしか使えないし。
ミスは許されないわけで。
第一に金額ミスしたら、翌月の請求に差異が出るし。
コレでできないとか、ミスしたら、査定やら色々と問題があったり。
もう毎月毎月私はプレッシャーです。
で、今月はどこもかしこも決算月なわけで、そうなると駆け込みの作業が多くって。
アレだ・・・私に恨みがあるに決まっているといいたくなったり。
ということで、休日出勤です。
貴重な土日の連休が綺麗に破壊されつくしました。
9時半前に出社して、16時まで仕事です。
オマケに今月半ばからずっと残業3時間コースで、グダグダです。
まぁそれぐらいの残業といわれるかもしれませんが、はっきりいいまして事務職のメリットなんてそんなものなんですよ。
将来性があるわけでもなく、他部署には見下され、客に非がなくても、意味不明な罵声を浴びせられて謝るのも仕事の内。
オマケに給料だって哀れなもので。
残業無いぐらいしかメリットないです。
といいますが、2年ほど前までは、残業しない月は無いほど忙しかったけど。
疲労と眠気とストレスで眠れなかったり。
疲れてもストレスで眠れない、この神経の細さ。
少しは体の細さに回してくれやと思う日々ですよ。
オマケに事務所内の誰かが休むと、電話番などで、しわ寄せがきたり。
パートが休んだり、先輩が休むと漏れなく仕事が回ってくるし。
なのに私が休むと仕事はそのまま放置状態です。
上手くいけば少しは片付いているかもしれないけど、半日休んで残業コースです。
なんだか理不尽だと思うのは私だけなんでしょうか?
すみません。
私より先輩の仕事の方が大変なので、会社ではいえない愚痴愚痴が出ています。

PR