忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。
半月近く更新してなかったんだなぁ・・・と履歴を見て感じたり。
いえいえ、何もしていなかったわけではなく。
むしろ全力で新八に癒されていたわけですが。
この辛い気持ちの中で、新八見てると無性に癒された。
あんな可愛いのが傍に居る坂田がめっちゃうらやましい。

あの地獄の連勤の後あたりから更新してなかったんですよね。
その間にメールしたり、拍手なんかでは顔を出していたんですが。
まぁ土曜日に絵ちゃを開いたりはしてたんですが、記事は消してましたし。
いろいろ・・・ありました。

少しだけ・・・愚痴書きます。
仕事の愚痴なんで、見ていて楽しいものではないとは思うのだけど、書いてすっきりしたいというので。
まぁ見てもいいよぉ~っというかただけどうぞ。






















ぶっちゃけると、職場の同じ部署の先輩に目を付けられたようです。
まぁ元々相性は悪いだろうなぁとは思ってたんだけど、ココのところ、やたらと言動が厳しい厳しい。
挨拶してもそっけないわ、もう、他の人と露骨に態度を変えてきているので、こっちがびっくりしますよ。
まぁ・・・他の人へのような態度でこられても困るから、別に良いって言えばいいんだけど。
ギャップの加減が激しすぎて・・・・無理って。
なんかこう・・・小学生並の子供みたいな。
しかしその人のそう言う態度が、私には一番傷つくということをやってくれてるわけで。
ぶっちゃけ私の一番のトラウマをぐっさり抉ってくれちゃって・・・おかげで結構あの最後の記事後というのは、テンションの上がり下がりが波激しかったんです。
自分立て直すのに必死ですよ。
もう、泣きたいのに、でも一人の場所なんてないから泣けないし。
でも他人に愚痴を聞かせるのもいやだから、友達とかに言うのも嫌だし。

ということで、もう相手したくないんで、極力避けてます。
私から。
だってかかわりたくないし、ただでさえ隣の席で困ってるのにということで、大変な月末でした。

辛いし、悲しいしで気持ちがしおしおとなりそうになって、でも下記の本を読んで救われた気持ちになって。
でも、また困ったさんに悲しい気持ちにされて、ささやかな嬉しいことや本や、新八とかに癒されて浮上して、でもまた沈んで・・・とずっとその繰り返しでした。
浮いて沈んでの繰り返しだったから、めっちゃしんどかった。

その人が困ったさんだということは、以前からの周知の事実だったので、おそらく私が苦情を言えばそれなりに対処もされるのかもしれませんが・・・・改善があんまり・・・・うん。
っていうか、今までそんな人を放置していたところなのだから、私が立ち向かう以外に方法は無いのだろうなぁと、

開き直り始めました。

B型の伝家の宝刀”開き直り”


えぇ、もういいです。
所詮わが身はわが身で守らねばです。

好きな人の本を読んでね、そう感じたんです。

自分を大事にしてやらにゃって。
もっと自分を褒めて大事にしてやろうと。
だってね、その人の態度に傷ついたり、悲しかったりする自分がね、すごい惨めだったり、いやだったりするんですよね。
そうすると、楽しかった仕事も楽しくなくて、しんどくて、気持ちが重たいというか。
仕事をするためにも、もっと自分を大事にしてやろうと。
もちろん、その人に感謝している部分は感謝しているし、注意は注意としてちゃんと聞こうとは思っていますが。
ただ、もっと自分を褒めてやろうと。
出来ないところではない、できることをもっと大事にしてやろうと思う。
そしてそのためには、言い返すことや闘うことも必要なんだなって。

その人の本を読んでたらね、めっちゃ泣きたくなったんですよね。
もうその本だけで号泣しそうな勢いで。
もっと自分を好きになって、もっと自分を大事にして。
褒めていいんだ、大事にしていいんだ。
嬉しかったんだけど、それ以上のほっとしたんですよね。
ということで、これからしばらく自分の頭での口癖は「えらいぞ自分、良くやった自分」です。
・・・・口に出したらちょっと危ない人っぽいので、脳内で言うことにします。

ということで、ここ数日で、漸く浮上してきた感じです。
まぁ、まだぐらぐら上がりきっていない気もしますが、方向性が見えてきただけでも、気持ちが楽になった気がします。
ということで、明日も仕事なので、頑張ります!!!
負けてたまるかぁああああああ!!!

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ様です!
またまたお邪魔致してます。団子です。
yuiさん マジお疲れ様でした!
ネットの上での お互いの顔も知らない同士の
ワタシ如きがおこがましいとは存じてますが
yuiさんに楽しい事や嬉しい事がいっぱい
起こります様にと祈ってる奴がココに居る事を
どうか時々、思い出して下さい。

Mさんトコロの贈呈小説、拝読させて頂きました♪
yuiさんの銀新話は 二人の持つお互いへの優しさに
いつも泣かされますです。
素敵話を堪能させて頂きました♪

また 此方にお伺い出来る日を楽しみにしています。
ってか 夜書いたラヴレターみたいなコメントでスミマセン。
団子さん / 2009/07/06(Mon) /
Re:お疲れ様です!
いらっしゃいませ、団子さん。
もうお見苦しい姿で申し訳ありません。正直自分でもびっくりするぐらいベコベコにへこんでおりました。もう大丈夫ですよ。大分元気になりました。
来て下さっている方の為にも、なるべくこのブログに書くのは楽しいことだけにしたいんですけどね。今回はちょっといろいろあったので。
励ましていただいてありがとうございます。団子さんが忙しい時間の息継ぎにされているだろうネットの時間に、わざわざ気にかけてくださり、こうして覗きに来て下さっているというだけでも、私には本当に嬉しいことなんです。ありがとうございます。

小説も読んでいただけたようで、ありがとうございます。いつもの銀新ラブラブ~というのよりは、いささか毛色の違う話になってました。Mさんが頑張ってらっしゃる様子に感化されまして、お題に使った歌の女の子が連想されて書いてしましました。でも、銀さんと新八には、いつもお互いのことを大事にしてるのが、理想です。夫婦夫婦♪

それでは、どうぞまたお暇なときにでもいらしてください。私も、団子さんにいっぱい楽しいことがあることを願っています。
 (2009/07/07)
Trackback URL
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]