記念すべき100話目vvは、吾代さんのブッチョ面から開始ですか。
必死に謝る弥子ちゃんとまったく責任を感じないネウロ。
ある意味良くバランスの取れた2人です。
それに何より吾代さんは、小卒。
おたおめ絵チャでも、教員免許取れない小卒吾代と言われていましたし。
どんなに強がっても(まぁ実際強いんだけど)みんなに哀れまれる吾代さんがも一つ不憫です。
そしてついに来ました。
笹塚さんVS吾代さんvvv
表紙からバッチリ対決モードですね。
表紙の2人がめっちゃくチャかっこいいです。
特に吾代さんの表情が凄くいいし、それと笹塚さんの表情が無表情が対比になってるし。
アオリも凄くいいんですが。
「100の出会いと対立と・・・
笑顔と悲しみ、100の顔・・・
100の行動、そして後悔・・・
いつだって、100%で生きてきた!!」
最初の1行目は吾代さん。
対立・・・ってのが、吾代さんっぽい。
2行目は笹塚さん。
いつも無表情な笹塚さんにも心の中ではいろんな表情があるだろうし。
ラスト2行は、みんなひっくるめて・・・って感じでしょうか?
これって、表紙のネウロと弥子ちゃんも対比になっているんですよね。
後、百の中の一つで幾人か不明の方が。
ヒグチの後ろの人。
多分XIの後ろは絶対悪の黒幕だと思うけど。
由香さんの後ろにも誰か居ますね。
笹塚さんと吾代さんの2人の対決は、結構楽しみにはしてたんですが、まさかこのタイミングとは思っていなかった。
これも今後の大きな流れの上での伏線ですよね。
まぁそりの合わない二人だとは思っていましたが。
警察と対決して何ぼで、血の気の多い単純小卒吾代さん。
方や警察で一流大学出の冷静沈着無表情な笹塚さん。
性格性質経歴ここまで対立したキャラもそうないってぐらいだ。
そして、笹塚さんの裏の繋がりが見えますか。
さてさて、内容のほうはなのですが。
吾代さんは、単純馬鹿で本当に可愛い奴ですね。
あるわけ無いじゃないですか・・・ネウロがお詫びに車を買うなんて。
宇宙が消えてなくなっても無いな。
大体ネウロも500万貰って、なんでこのボロなんだ。
幾らだったのかが凄く気になる。
凄く楽しそうなネウロは、もう吾代さんを苛めることに快感を得ているとしか思えない。
心から楽しそうだ。
そして、笹塚さん登場!!!
もうのっけから対決姿勢が浮き彫りで嬉しいですね。
何よりびっくりしたのが、笹塚さんが他人の喧嘩を買う姿!!
売られた喧嘩はスルーする人だと思ってたんだけど、好戦的な笹塚さんなんてものが存在すると思っていなかった。
しかも人を見下すみたいな言動ができるとは。
この男の内面はまだまだ理解しきれない。
そこが笹塚さんの魅力ですね。
まぁ吾代さんみたいなタイプも相手しなきゃ警察やってられないもんな。
そういう奴らをスルーばっかりはしてられないし、当然といえば当然か。
ポメラニアン対イグアナ。
2人の迫力のなさは一体何なんだ。
とりあえず対決姿勢なことだけは、辛うじて解るけど、迫力すくねぇ。
そして、しっぽフリフリの吾代さんに爆笑した!!!
なんでこうも格好が付かないんだろう吾代さんって。
そういう星の下に生まれたんだろうなぁ。
そんな笹塚さんと吾代さんを乗りこなすのは難しいとの魔人のお言葉。
なんだ、この萌える化粧プレイ!!
そのリップはどこから出してきたネウロ!!
弥子ちゃんにいつか上げようと思って、買っておいたのをここぞとばかりに出してきたんだろう、この甘い男め!!!
大体男が女に化粧するって、これ以上の甘い行為があるのか!
いいや無い。(反語)
あるわけがない。(そして断言)
ネウロが弥子に化粧・・・・。
しかもあばずれって・・・こういうことを言うのがこの男の魅力。
言葉が古くて、もう私のツボなんですよね。
なんていっても、一人称は我が輩ですよ。
お前は大正時代の軍人か!!
弥子ちゃんがアバズレ。
でもさぁ、ネウロ的には弥子ちゃんに乗りこなさせたいみたいだし。
つまりそれって、弥子ちゃんにそれぐらい魅力的な女になれってことで。
まぁまぁ魔人様ってば、弥子ちゃんに可愛くなんて貰いたいのねぇとか。
化粧もその一環?みたいな。
だいたい
あんたが一番弥子ちゃんに嵌っているくせに!!!なんて思っちゃうのが、ファン心理です。
ネウ弥子でごめんなさい。
さて、可愛らしい幼女。
かなりの美少女じゃないですか!!
睦月ちゃん子供タレントですかってぐらいに可愛い。
きっとこの後出てきたおじいちゃんが着飾っていることなんでしょう・・・・・・・・・・うん。
すみません、沈黙の意味は汲み取っていただけるとありがたい。
そしてネウロは、相変わらずのS行為発動。
本当に弥子ちゃんが、床にめり込みそうです。
笹塚さんも、もうしょうがないぐらいの顔つきです。
この2人のSM行為が日常的過ぎて、もう突っ込む価値なしなんだろう。
にしても、ネウロは弥子ちゃんに触りたい症候群に違いない。
特に頭がお気に入り?
弥子ちゃんと睦月ちゃんの手つなぎのコマが可愛い!!!
笹塚とネウロが隣で歩いているのが!!!
なんか、2人のお嬢さんのボディーガードみたいんじゃないさ。
あぁもうそのうち後ろからネウロが抱きついてきたらどうしようとか、なんか色々と考えた。
脈略なさ過ぎるのはわかるけど。
弥子ちゃんがネウロに背中を許しているのが、なんか悶える。
出ましたおじいちゃん。
つうか・・・・おじいちゃんだ。
突っ込めない・・・なんかもう色々とナチュラルに豹変後じゃない?
普通にいつもの豹変犯人が、普通に豹変後って感じですよ。
危ないなんてもんじゃない。
危ないというより、危険というか、有害に近い。
普通に引く。
さて、ここで引っかかったのは、弥子ちゃんのモノローグ。
「前の事件といい、最近の世の中~」の部分。
これ伏線なんかなぁと。
絶対悪のことを考えると、会う人間に危ない人が多いってのは、つまり人間の中には誰しも悪があり~ってな流れ?
う~ん、捻りが少ないかな?
でも何らかの意味は有りそうな気がするんだよな。
松井先生にいしては、露骨になりすぎるからミスリードの可能性もあるんだけど。
ちょっとこのモノローグが浮いて見えたのでなんとなく。
さて、おじいちゃんが雇ったのは、吾代さん。
笹塚さんVS吾代さんは避けられそうに無いですね。
さて、その間で揺れ動く弥子ちゃん。
私としては、吾代さんにネウロと弥子の役割分担の件を。
そして笹塚さんに、弥子ちゃんのお父さんのことを。
それぞれに教えてあげてもらえると嬉しいというか。
笹塚さんは、弥子ちゃんを危険に巻き込みたくないし、吾代さんが弥子ちゃんを守ってくれれば~とか思ったり。
笹塚さんは、弥子ちゃんに笑っていて欲しいって思ってたらいいなぁ。
元自分の相棒がしでかした事件で、弥子ちゃんはお父さんを亡くしたわけだし、自分も家族を理不尽に奪われてるからその辛さを感じたり。
でも、吾代さんは弥子ちゃんは自分が守ってやらなきゃ成らないほど弱い存在とは思っていないだろうし。
なんていっても化け物で一くくりにしているしね。
ネウロが守るんじゃねぇの・・・・なんていったら私は、きっと嬉しすぎて泣くな。
という夢を見ています。
でも知っている。
夢は、布団の中で目をつぶってみるものなんですよね。
とりあえず、最終的には、好きにはなれないだろうけど、まぁ認めてやろうぐらいの関係になってくれるとうれしいなぁ。
仲良しこよしになるとは思えないし。
あとは、笹塚さんの裏の組織がちょっと出てきて欲しいし、吾代さんの元会社の組織も気になるんだよなぁ。

PR