不安と期待がいろんな意味で半分でした。
終わっちゃうのかな?でもあのスタッフだしまた終わる詐欺かもだし。
でも終わっちゃったら、あのつら~い師匠編は見ずに、人気投票とオリジナルで終わってくれるかも。
でも、普通に師匠編で終わりかも。
なんて感じでかなり悶々としてたんですが。
アニメスタッフは、全力でした。
ずっこけたわぁあああ!!
まさかのカウントダウンだよ!!
まさかだよ。
アレをやるか?っていうか、何であれなんだ!!
まさかの投票企画だけで、一話作っちゃう暴挙。
銀魂じゃなかったら、暴動もんだよ!!!
今頃プロデューサーのところには、じゃんじゃん苦情の電話が来てるんじゃないだろうかと、思うと・・・・めっちゃ笑います。(正直者)
いや、だってねぇ・・・リアルでいっちゃってるし。
いやもう、ありがとうございます。
めっちゃ笑わせてもらった。
でも予算ちょっと余裕あったんだ。
で、CGって・・・もう、予算とか終わる詐欺とかパロとかモザイクとか。
もう禁忌なんてないんじゃない?あのスタッフ。
やれるネタは全力で立ち向かって行ってるよ。
特にP・T/Aに。
どんなアニメだ。
っていうか、3位だっけ?の桂の奴は、アレ今月末に出るアレですよね。
もう映像がめっちゃ綺麗過ぎて笑う!!
販促ってやつですか?
それにしてもさぁ、ちっちゃい新八は可愛かったなぁ。
もう一個部屋においておきたい可愛さだわ。
しかも2位の土方をべた褒めする新八と、土方に全力で嫉妬していた銀さんと神楽。
いや、私も新八と土方は結構仲良くなれるというか、かっこいい大人の男として土方のことを見ている新八とか・・・思ってたよ。
思ってたけど、アニメでやられるとは思ってなかった。
めっちゃ動揺した!!!
えっと、”ただでさえ2位に土方で気に入らない銀さんと神楽に、新八はべた褒めして、さらに不機嫌な銀さんと神楽。その意趣返しとして土方の珍名言集で落として、溜飲を下げた”
とまぁ、軽くこんな解釈が出来るんですけど、何か間違ってました?
私何か違った?
恐い・・・自分の色つきめがねが恐い。
新八メガネ交換しようよ。
でも、今回みたいな話とか、息抜きとかBGオンリーとか。
そう言うなのを許されてるのって、銀魂の世界観って言うのもあるけどあのスタッフだからって言うのもあるんじゃないかな。
作るべきところは、徹底的にきっちり作りこんでくるというか。
力のかけるべきところには、本当に全力で。
紅桜の対決シーンとか、吉原もそうだし、ギャグの回でも動きとかすごくいいよ。
禿回のときのバリカン対決すごかったもん。
どこのアクション漫画?っていうぐらいぎゅんぎゅん動いていたし。
表情とかギャグも原作の良さを活かしつつ、さらに改良を重ねたり。
そう言う実績があるから、ファンもまぁ息抜きさせてやらにゃって思っちゃう部分もあるんじゃないかな?
さて、来週からは・・・・ですね。
いえ正直来週から録画はしますが、見れる気がしません。
見るの超恐い。
辛い。
スタッフがフォローをしてくれている可能性があるけど、そのまんまの可能性も。
でもでもでも・・・・ぺっしょり。
やっぱりやるといわれると、動揺してしまう弱い自分です。
正直別に銀月であろうと、土銀だろうと見るのは出来ると思うんです。
カプに関しては雑多なところあるから、好みはあるけど、貧乏人なので出されれば大体なんでも完食します。
でもあれは、カプ云々よりも、万事屋とか銀時のことが大きすぎて。
ぶっちゃけあの回は、最後ツッキーが空気過ぎて可哀想だったぐらいなんで。
でも、だからこそ見るの辛い。
銀さんのあのぶち切れを見るのが辛い。
お子さんらが置いていかれる姿を見るのがめっちゃ辛い。
だってあそこはストーリ的に、絶対に変えられないんだもん。
でも新八に会いたい。新八みたい。神楽にもあいたい。
どうしよう、アレを見ると、絶対私は、お子さん二人をぎゅうぎゅうと抱きしめてやりたくなります。
うわぁ~ん、っていうか私が抱っこして欲しいのかも。
全蔵も見たい。
全蔵のあのかっこいいシーンが見たい。
誰か・・・私にあれのカット版を作ってくれ。
銀さんシーンだけをカットして、うちのテレビに放送してくれないか。
でもそうすると、私の師匠編は1話で終わりそうだ。

PR