忍者ブログ
日記兼二次小説スペースです。 あと、時々読んだ本や歌の感想などなど。 初めての方は、カテゴリーの”初めての人へ”をお読みください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
yui
性別:
非公開
自己紹介:
典型的なB型人間。
会社では何故かA型と言われますが、私生活では完全なB型と言われます。
熱中すると語りたくなってしょうがない。
関西在住、性格も大阪人より。
TVに突っ込みを入れるのは止めたい今日この頃。
趣味は邦楽を愛する。お気に入り喫茶店開拓
一人が好きな割りに、時折凄く寂しがりやです。
字書き歴7年近く。
インテリ好きですが、私は馬鹿です。
コメント、トラバはご自由にどうぞ。

メールアドレス
yui_control☆yahoo.co.jp
☆→@
最新CM
[01/02 yui]
[05/15 団子]
[03/21 タチカワ]
[02/09 NONAME]
[01/11 yui]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに枷が外れたらしく、ガッツりやっているものを書きました。
パラレルを一旦頭からリセットしてこれ書いてるんだから申し訳ない。
そりゃもうガッツりだわ、銀新がそろいもそろってぶっ壊れてます。

なので、隠しに入ります。
前回のパラレルの物も含めてURLを変えて、入り口を作りましたので、よろしくお願いします。
では下記のタイトルからゲートページへお願いします。
本当に今回はがっつりですので、苦手な人は注意しましょうね。


無知と言う病

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんばんわです
どうも団子です。
パラレル第二段、第三段目を最高に悶えながら
拝読させて頂きました。
特にyuiさんのこだわりには 草木萌え出る今の
季節とあいまってこれでもかとトキメイております。
今回、パラレルとは別にガッツリ系を執筆されたとの事で
是非ともトクと拝見と馳せ参じましたが 足りない
脳髄のお陰でテストに落第してしまいました。ガックリ。

大変、残念なのですが 新年度よりネットができない状況に
なる予定でして 此方に通わせて頂くのも残り僅かと為りました。
短い間でしたが素敵な銀新話や二次小説を拝読できました事
誠に眼福で御座いました。
また いつか 復帰出来ました時に巡り会える事が在りましたら
yuiさんの素敵小説に燃えさせて頂きたいと存じます。
ワタクシゴトを申し 誠にスミマセン。
ギリギリまでは 勲を見習って通う所存ですw
団子さん / 2009/03/21(Sat) /
Re:こんばんわです
どうもいらっしゃいませです。パラレルの方は・・・・申し訳ない内容ですみませんって感じです。銀さんが全開になっているから・・・。と言うことで隔離部屋を設置しました。もういっそうのことサイトにしてしまえという気もしなくはないんですが、やっぱりブログと言う手軽さが捨てられません。
一応パラレルの本編は今後隔離部屋に行く予定は無いです。
そして、新年度よりネットが出来ないとか!!!なんて厳しい場所に。
私だったら生きていけないかもしれないような気がします。
こちらこそコメントをいただいたり、こうしてお話させていただいて楽しかったです。
どうか新しい場所でも、頑張ってください。
パラレルの方は、・・・何とか今月中に上げられるように、できればこの連休中(24日も有給なので)にケリを着けられるように頑張ります。

隔離部屋のことなのですが、正直団子さんとまりもさんには、普通にアドレスをお教えしても大丈夫だと思っています。絵ちゃでガッツりを見せていただいてますし。ただ、ここに書くというわけにも行かないので。
最後にヒントを書いてましたよね。
”一番最後の条件”
この条件というのは、隔離部屋への入室条件です。(このページが全てとはそう言う意味です。)
私、入室条件を太線にしていましたよね。
その太線の中の後者の条件で漢字で2文字の物をローマ字で●に当てはめていただければ大丈夫だと思います。~が出来る方と書きました。その漢字2文字はおそらく候補は3つになると思います。その最後です。△は数字です。
もう一つヒントとすれば、私はコレを再三テストといいました。そして、ゲートページにもここ、テストに出すよとも書いた部分があったはずです。

コレで大丈夫かなぁというも思いますが、もし分からないということがあれば、今月限定でこのブログにある私のプロフィール(ブログの右隣の写真などがあるところ)の所にメルアドがありますので、それで問い合わせていただければお答えします。
ややこしい隔離部屋でごめんなさいです。
 (2009/03/21)
Trackback URL
Copyright c JOKER JOE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]